出典 Paths of Prestige 12ページ
虚無的な異界人と悪魔崇拝者の大まかに組織化された秩序であるブラックファイアー・アデプトは、多元宇宙に全域に現れる不作為の力を研究している。彼らはブラックファイアーの研究に集中している。この魔術のような現象は、現実の繊維が接触する場所で燃え尽き、次元界の壁、特に物質界と悪の外方次元界の暗く不浄な穴の間の壁を薄くする。純粋に学術的な目的でブラックファイアーを追求する者もいるが、ほとんどの者はそのエネルギーを利用し、多元宇宙の破壊的な力を全ての創造物に及ぼすことを目指している。
リフトワーデンはブラックファイアー・アデプトと正反対の立場にある。アデプトが悪の外方次元界の力を利用しようとし、とらえどころのないブラックファイアーを垣間見ようと常に次元界の門を開いているのに対し、リフトワーデンはこれらのポータルを閉じようとする。リフトワーデンはブラックファイアーの努力を妨げるため、サモナーたちはこの憎きライバルたちを妨害し、堕落させようとするためにあらゆる機会を利用する。
前提条件
クラス技能
レベル毎の技能ポイント:4+【知】修正値。
ヒット・ダイスの種類:d6。
クラスの特徴
レベル |
基本攻撃 ボーナス |
頑健 セーヴ |
反応 セーヴ |
意志 セーヴ |
特殊 |
1日毎の呪文 |
1 |
+0 |
+0 |
+0 |
+1 |
《招来クリーチャー清浄化》 |
— |
2 |
+1 |
+1 |
+1 |
+1 |
ブラックファイアーの汚染 |
呪文発動クラスに+1レベル |
3 |
+1 |
+1 |
+1 |
+2 |
第1ブラックファイアーの契約 |
呪文発動クラスに+1レベル |
4 |
+2 |
+1 |
+1 |
+2 |
ブラックファイアーの噴火 |
呪文発動クラスに+1レベル |
5 |
+2 |
+2 |
+2 |
+3 |
破砕 |
— |
6 |
+3 |
+2 |
+2 |
+3 |
第2ブラックファイアーの契約 |
呪文発動クラスに+1レベル |
7 |
+3 |
+2 |
+2 |
+4 |
破砕軍団 |
呪文発動クラスに+1レベル |
8 |
+4 |
+3 |
+3 |
+4 |
呪われた同情 |
呪文発動クラスに+1レベル |
9 |
+4 |
+3 |
+3 |
+5 |
第3ブラックファイアーの契約 |
— |
10 |
+5 |
+3 |
+3 |
+5 |
リフトワードの破砕 |
呪文発動クラスに+1レベル |
クラス特徴
以下のすべてがブラックファイアー・アデプト
上級クラスの特徴である。
武器と鎧の習熟:ブラックファイアー・アデプトは追加武器と鎧の習熟を得ない。
《招来クリーチャー清浄化》/Sacred Summons:1レベルの時点で、ブラックファイアー・アデプトは(実際の属性に関係なく)悪のオーラを持っているかのようにボーナス特技として
《招来クリーチャー清浄化》UMを得る。
ブラックファイアーの汚染(超常)/Blackfire Taint:2レベルの時点で、標準アクションとしてブラックファイアー・アデプトは次元界の基盤を破壊してブラックファイアーを残留させて、30フィート以内で自分と目標の間に破壊的な共鳴を作り出す。ブラックファイアー・アデプトは目標に対する攻撃ロールと術者レベル判定に+1の不浄ボーナスを得、目標はアデプトの攻撃に対するセーヴィング・スローに-1のペナルティを受ける(攻撃が呪文効果の場合は-2)。汚染はクラス・レベルに等しいラウンド数持続するが、意志セーヴに成功すると(DC 10+ブラックファイアー・アデプトのクラス・レベル+【魅力】修正値)1ラウンドに減少させる。目標がブラックファイアー・アデプトから30フィート以上離れると効果は即座に終了する。
不浄ボーナスとペナルティは、6レベルの時点で+2と-2(呪文効果に対しては-3)になる。10レベルの時点で+3と-3(呪文効果に対して-4)になる。
ブラックファイアーの契約(超常)/Blackfire Pact:3レベルの時点で、ブラックファイアー・アデプトは、次の中から1つの悪の来訪者の副種別を選択できる:
アスラ、
ダイモン、
デモダンド、
デーモン、
デヴィル、
ディヴ、
キュトン、
オニ、
クリフォト、または
ラークシャサ。この副種別の来訪者に対して、セーヴィング・スロー、術者レベル判定、【魅力】判定、および【魅力】に基づく技能判定に+1の不浄ボーナスを得る。
プレイナー・アライまたは
プレイナー・バインディング呪文を使用する場合、選択した副種別を持つ来訪者の2ヒット・ダイス加えたヒット・ダイスのものを呼び出すことができ、それらのクリーチャーはクラス・レベルに等しい一時的ヒット・ポイント、セーヴィング・スローに+1の不浄ボーナス、そのクリーチャーに対する放逐、解除、解呪する効果に対する術者レベル判定のDCに+1の不浄ボーナスを得る。
6レベルと9レベルの時点で、ブラックファイアー・アデプトは、ブラックファイヤーの契約のために追加の悪の来訪者の副種別を選択することができる。加えて、選択した副種別のいずれか(必要に応じて、選択したばかりの副種別を含む)に対するボーナスが+1増加する。
ブラックファイアーの噴火(擬呪)/Blackfire Eruption:4レベルの時点で、ブラックファイアー・アデプトは、準備済み呪文または4レベル以上の呪文スロットを犠牲にし、呪文の代わりに灼熱で暗黒の渦を呼び起こすことができる。ブラックファイアーの噴火は
アンホーリィ・ブライトとして機能するが、最大ダメージは、4レベルを超える犠牲にした呪文レベル毎に1d8ポイント増加する(善の来訪者に対しては2d6)。ブラックファイアーの噴火は、物体の基本的な現実性を解明するため、物体の硬度を無視する。ブラックファイアの噴火によって殺害されたクリーチャーや破壊されたオブジェクトは、
ディスインテグレイト呪文のように灰になる。これは召喚術効果である。
破砕(超常)/Breaching:5レベルの時点で、ブラックファイアー・アデプトが、ブラックファイアーの契約の副種別の1つのクリーチャーを魔法の効果(
マジック・サークル・アゲンスト・イーヴル、
フォービダンス、または
ディメンジョナル・ロックなど)によって召喚が妨害されている範囲に招来や召喚したり、ブラックファイアーの契約で召喚または招来した30フィート以内のクリーチャーがそのような効果によって妨害したクリーチャーに対して攻撃を行うとき、即行アクションとして準備済み呪文または同じレベルの呪文スロットを防護効果として犠牲にすることができる。術者レベルが防護効果の術者レベルよりも高い場合、効果は即座に無効化される。術者レベルが防護効果の術者レベル以下である場合、防護効果を無効化するために術者レベル判定が必要となる(DC 11+防護効果の術者レベル)。
10レベルの時点で、ブラックファイアー・アデプトの破砕によって、
アンティマジック・フィールドや
プリズマティック・スフィアー、または
メイジズ・マグニフィシャント・マンションのような他次元界のシェルターを破壊することができるが、術者レベル判定は常にブラックファイアー・アデプトの術者レベルに関係なく必要である。DC 31の術者レベル判定に成功すると、クリーチャーを自然なmagic-dead area (マナ荒野など)に招来することができるが、magic-dead area は無効化されない。
破砕軍団(超常)/Breaching Legion:7レベルの時点で、ブラックファイアー・アデプトがブラックファイアーの契約の副種別の1つであるクリーチャーを召喚するとき、そのクリーチャーが持つ固有の召喚能力を使用できるようにすることを選択できる。それが召喚するクリーチャーは、ブラックファイアー・アデプトの制御下にはない。この決定がなされると、召喚されたクリーチャーが元の場所に送り返されるまで、返すことはできない。
呪われた同情(超常)/Accursed Sympathy:8レベルの時点で、ブラックファイアー・アデプトまたはその招来か召喚されたクリーチャーが、ブラックファイアーの汚染の影響を受けた目標に対してヒット・ポイント・ダメージを与えるたび、即行アクションとして、攻撃によって与えられるダメージをクラス・レベル毎に1ヒット・ポイント増加させることができる。目標が死ぬと、ブラックファイアー・アデプトは目標のヒット・ダイスの総数の半分に等しい一時的ヒット・ポイントを得る。この一時的ヒット・ポイントをは1時間持続し、累積しない。
リフトワードの破砕(超常)/Riftward Breaching:10レベルの時点で、ブラックファイアー・アデプトから30フィート以内に1体以上のクリーチャーが召喚術効果を介して出現すると(招請、招来または瞬間移動効果を含む)、割り込みアクションとして、30フィート以内のそのようなすべてのクリーチャーを目標とするブラックファイアーの噴火を解放することができる(ただし、他のクリーチャーには影響しない)。セーヴィング・スローに失敗したクリーチャーは、
プレイン・シフト呪文の影響を受けているかのように、即座に悪の外方次元界のランダムな次元界へと飛ばされる。
最終更新:2024年08月24日 21:55