PRD外 > 呪文リスト > ミーディアム

ミーディアム呪文 Medium Spells


0レベル・ミーディアム呪文

オース・オヴ・アノニミティー:君の本当のアイデンティティを隠す幻術に身を包む。

1レベル・ミーディアム呪文

アライ・アクロス・タイム:パラレル・ワールドから自分の複製を召喚して、別の世界を支援する。
アシュームド・ライクネス:クリーチャーを観察することから特定の感情を引き出す惑乱に身を包む。
クラフターズ・ナイトメア:ポルターガイストを作成し、作成と呪文発動を妨害する。
ヘルミアン・ポテンシャル:目標が試みる次の攻撃ロール、セーヴィング・スロー、能力値判定、技能判定で2回ロールし高い方の目を採用する。
インプラント・アージ:潜在意識の目的をクリーチャーに埋め込む。
リンクド・レガシー:瞬く間に呪文のすべての目標と情報を共有する。
プリザーヴ:物体の腐敗を防ぐ。
リヴィーリング・ライトライトとして機能するが〈隠密〉判定を妨げる。
スキン・タグ:クリーチャーの使い魔的なつながりを得るために飲食物を呪う。
スピーチリーダーズ・サイト:遠い場所から読唇術を使う。
ティアーズ・トゥ・ワイン:非魔法の液体を特別な蜂蜜酒またはワインに変えて、飲む人の【知力】と【判断力】を高める。
トゥルー・スキル:1つの技能判定に術者レベルの半分に等しい洞察ボーナスを得る。
アンセトゥリング・プレゼンス:クリーチャーに妄想を負わせ、他人に反発させる。

2レベル・ミーディアム呪文

ドリーム・シールド気絶状態の間に目標を保護するために目標の心を守る。
エンチャントメント・サイト:クリーチャーに起動している心術呪文を見る。
エクストリーム・ボヤンシー:クリーチャーの浮力を変更して、すばやく水面に上がるようにする。
ファースト・ワールド・リヴィジョンズ:ワヤンをノームに変装させるためだけに機能することを除き、アンセストラル・レグレッションとして機能する。
ヒューマン・ポテンシャル:目標に能力値への+2の強化ボーナスを与える。
イグノーブル・フォーム:目標をハーフエルフの姿に変化させる。
インフルエンス・ワイルド・マジック:荒乱魔法の範囲を安定化する。
インテンシファイ・サイキ:目標の感情を増長させる。
インヴィジビリティ・バブル:水中でより良く機能するように変更されていることをのぞき、インヴィジビリティとして機能する。
イレギュラー・サイズ:クリーチャーの手足が縮む
リード・アンカー:クリーチャーの浮力を変更して、深部まで急降下できるようにする。
マインドショック:暴力的な念術エネルギーを術者の攻撃にチャージする。
ニュートラル・ボヤンシー:クリーチャーの浮力を中立的に変更して、機動性を向上させる。
センサリー・アンプリファイアー:術者の近くのすべてのクリーチャーの視覚を強化する。
シールド・オヴ・シャード:術者の盾を隣接する生き物を攻撃する破片の嵐に変える。

3レベル・ミーディアム呪文

アカシック・コミュニオン:+10ボーナスを得て1/3レベルの〈知識〉判定を行う。
アスプズ・シャイニング・スケイルズ:ACに+5の鎧ボーナスを得、肉体攻撃は善および銀となり、ブレス攻撃に聖なる力を吹き込む。
アーミィ・アクロス・タイム:より広く複製が多いことを除いて、アライ・アクロス・タイムとして機能する。
デフト・デジッツ:グローヴやガントレットを離れたところから自律行動させる。
ファインド・フォールト:目標のの弱点の多くを知り、次の攻撃に+5ボーナスを得る。
フリー・スピリットフリーダム・オヴ・ムーヴメントの効果を得るが酔う。
フリー・スイムフリーダム・オヴ・ムーヴメントとして機能するが、水中で自由に動くことができるだけである。
ヤンニズ・ジョーントプレイン・シフトとして機能するが、同意するクリーチャーにのみ機能し、内包次元界にのみ転送する。
ミスチーバス・シャドウ:クリーチャーの影を呪い、行動を妨害する。
モーツ・オヴ・ダスク・アンド・ダウン:光や闇を出す最大4つの塵を作成する。
アウト・オヴ・サイト:術者がクリーチャーの視界を離れたら、術者のことを忘れさせる。
サイキック・リーチ:目標の筋力を吸い、術者に力を与えるために目標を疲労状態にする。
ラグズ・トゥ・リッチーズ:高品質であるかのように機能するように物体を強化する。
リーヴィル・エモーションズ:クリーチャーの感情状態を晒すオーラを作成する。
シーズ・オヴ・インフルーエンス:クリーチャーを術者の占術と心術に対して弱体化させる。
シュラウド・オヴ・イノキューイティ:一般人としてクリーチャーを変装させる。
スピーク・ウィズ・プレイン:sentient planeの発現と話す。
テール・ストライク:尾を成長させ尾の叩きつけ攻撃を得る。
スリーフォールド・フェイス:追加の2つの顔を得、視力にボーナスを与える。
スリーフォールド・サイト:d20をロールするときは、3d20をロールし、真ん中の結果を選択する。

4レベル・ミーディアム呪文

バニシング・ブレード:強化された武器が、攻撃に対してフリーの突き飛ばしの試みを得る。
コミューン・ウィズ・テキスト:テキストをすばやく検索して、適切な情報を見つける。
クリエイト・アーマーメンツ:非魔法の武器、盾、鎧を作成する。
フラッシュ・フォワード:突撃してから瞬間移動して開始位置に戻る。
グランド・デスティニー:攻撃、術者レベル判定、セーヴィング・スロー、または技能判定に対して(高レベルで複数回使用できる)、目標に+4の技量ボーナスを与える。
ネックスズ・シークレット・ワークショップノンディテクションであるが、範囲内の複数のクリーチャーや物体を目標にする。
ピュアリファイ・ボディ:クリーチャーを治癒し、身体的障害を取り除く。
リヴェナント・アーマー:着用者が気絶状態となったり、殺されたりしたときに、鎧限定の自律行動を与える。
グレーター・シーズ・オヴ・インフルーエンスシーズ・オヴ・インフルーエンスであるが、効果を発揮する前に保護魔法を解呪する可能性がある。
テレパシック・サイレンス:範囲内のいかなる形態でのテレパシーを防ぐ。
ワープ・メタルウォープ・ウッドだが金属の物体に影響を与える。

5レベル・ミーディアム呪文

サブジェクティヴ・リアリティ:何かが幻想であると自分に納得させ、その実際の存在を無視する能力を与える。

6レベル・ミーディアム呪文

ベイルフル・シャドウ・トランスミューテーション:誰かの影を変えて、クリーチャーをだまして、変身したと信じさせる。
エンブレム・オヴ・グリード:近接武器を、古代のルーンロードが使用したような強力な燃え盛るグレイブに変換する。
シャドウ・トランスミューテーション:影界からのエネルギーでクリーチャーの体を変更し、シャドウ・クリーチャーに一致するようにその姿を変える。

最終更新:2023年08月27日 19:27