NC1 > 基本クラス > ウィザード > 3

亡者製造人 CR10 Undead Creator

XP 9,600
人間、11レベル死霊術士
秩序にして中立/中型サイズの人型生物(人間)
イニシアチブ +5;感覚 暗視60フィート、シー・インヴィジビリティ〈知覚〉+4
防御
AC 16、接触11、立ちすくみ15(+1外皮、+1【敏】、+4鎧)
HP 100 (11d6+59)
頑健 +10、反応 +6、意志 +10
抵抗 [火炎]30
攻撃
移動速度 30フィート
近接 高品質のダガー=+6(1d4/19~20)
特殊攻撃 負のエネルギー放出(DC17、8回/日)
秘術系統の擬似呪文能力 (術者レベル11;精神集中+16)
8回/日―墓場よりの接触(5ラウンド)
準備済みの死霊術士呪文 (術者レベル11;精神集中+16)
戦術
戦闘前 このウィザードは、メイジ・アーマーフォールス・ライフレジスト・エナジー[火炎]、およびシー・インヴィジビリティを発動する。
戦闘中 このウィザードは敵集団にソリッド・フォッグに発動してから円形にウォール・オヴ・ファイアーソリッド・フォッグの周囲に(囲うように)発動する、敵が濃霧を出たら彼はアイバイトエナヴェイションで直接攻撃する。彼はフィアーを発動して相手にウォール・オヴ・ファイアーを抜けさせようとするかもしれないし、集まった相手集団にファイアーボールを発動するかもしれない。
基本データ フォールス・ライフメイジ・アーマーレジスト・エナジーおよびシー・インヴィジビリティを除いた、このウィザードのデータは 感覚 暗視60フィート;AC 12、接触11、立ちすくみ11;HP 85;抵抗 なし。
一般データ
【筋】10、【敏】12、【耐】16、【知】20、【判】8、【魅】14
基本攻撃 +5;CMB +5;CMD 16
特技 《アンデッド威伏》《イニシアチブ強化》《エネルギー放出強化》、《呪文熟練:死霊術》、《上級呪文熟練:死霊術》、《戦闘発動》《その他の魔法のアイテム作成》《追加HP》《鋼の意志》《ポーション作成》《巻物作成》
技能 〈威圧〉+7、〈呪文学〉+19、〈製作:錬金術〉+19、〈知覚〉+4、〈知識:宗教〉+18、〈知識:神秘学〉+19、〈知識:ダンジョン探検、工学、地理、歴史、地域、自然、貴族、次元界〉+13、〈治療〉+4、〈飛行〉+5
言語 アクロ語、エルフ語、共通語、ゴブリン語、地獄語、ドワーフ語
その他の特殊能力 生命視覚(10フィート、11ラウンド/日)、秘術の絆(ラット)
戦闘用装備 ポーション・オヴ・キュア・モデレット・ウーンズ(2)、ポーション・オヴ・ディスプレイスメントポーション・オヴ・インヴィジビリティローブ・オヴ・ボーンズその他の装備 高品質のダガー、アミュレット・オヴ・ナチュラル・アーマー+1ベルト・オヴ・マイティ・コンスティチューション+2クローク・オヴ・レジスタンス+2ゴーグルズ・オヴ・ナイトヘッドバンド・オヴ・ヴァスト・インテリジェンス+2、呪文書、水晶(マジック・ジャー用、100GPの価値)、縞瑪瑙の宝石(300GPの価値)、623GP

 このアンデッド作成者は冷静に死肉と骨から非生命を創造する。

タイレック・グラッドファー Tyrek Glodfer

 タイレックの死霊術への愛は邪悪な動機によるものでもなければ誇大妄想じみた目的の為でもなく、死んでいようがいまいが他のクリーチャーは単なる操れる物体だという臨床的な視点に根差している。彼は生活の一部として墓荒しをするのと同じくらいの頻度で一風変わった死体を貧しい家庭から購入しようとする。現在彼は生、死、そして非生命の狭間の幽き境界線上にいる道徳観念のない学者であり、負のエネルギーとの調和は最終的に彼を腐敗させ完全な悪にすることだろう。
 戦闘遭遇:タイレックは通常、作成したアンデッドの軍勢か、仲間のアンデッド・クリーチャーか、あるいは彼の力添えへの対価を払う死の信徒と共に見られる。彼が攻撃されるか、敵が彼の作業の続行を阻止せんと息巻いてるので無い限り、参戦に値するほどの戦果があると彼が信じることは殆ど無い。
 ロールプレイの指針:彼にとって研究目的の調査や捕獲に足るような奇妙な、あるいは新種のアンデッドが旅に関わっている場合、タイレックは望んで冒険者たちに加わる。仲間が死んだ場合、彼は悲嘆に暮れるよりはその死体を調査し、死から蘇らせるかそれを素材の1つにする方がずっとありそうだ。

牙を持つ変成術士 CR11 Toothy Transmuter

XP 12,800
ハーフオーク、12レベル変成術士
混沌にして悪/中型サイズの人型生物(オーク、人間)
イニシアチブ +4;感覚 暗視60フィート、シー・インヴィジビリティ〈知覚〉+11
防御
AC 15、接触11、立ちすくみ15(+1反発、+4鎧)
HP 102 (12d6+58)
頑健 +9、反応 +6、意志 +11
防御能力 オークの凶暴性;DR 10/魔法(遠隔武器による攻撃のみ;100ポイント);完全耐性 [火炎](120ポイント)
攻撃
移動速度 30フィート
近接 +1グレートアックス=+11/+6(1d12+5/×3)
秘術系統の擬似呪文能力 (術者レベル12;精神集中+18)
回数無制限―変身(ビースト・シェイプIII/エレメンタル・ボディII、12ラウンド/日)
9回/日―念動の拳(1d4+6殴打)
準備済みの変成術士呪文 (術者レベル12; 精神集中 +18)
戦術
戦闘前 このウィザードは、メイジ・アーマープロテクション・フロム・アローズプロテクション・フロム・エナジー[火炎]、およびシー・インヴィジビリティを発動する。【耐久力】を増加させるために肉体強化を使用する。
戦闘中 このウィザードはマス・エンラージ・パースンを仲間に発動してからブラック・テンタクルズディスインテグレイト、そして範囲ダメージ呪文を発動する。攻撃呪文が尽きた場合、トランスフォーメーションを発動してから近接戦闘に入る。
基本データ メイジ・アーマープロテクション・フロム・アローズプロテクション・フロム・エナジー([火炎])およびシー・インヴィジビリティを除いた、このウィザードのデータは 感覚 暗視60フィート;AC 11、接触11、立ちすくみ11;DR なし;完全耐性 なし。
一般データ
【筋】16、【敏】10、【耐】16、【知】22、【判】12、【魅】8
基本攻撃 +6;CMB +9;CMD 20
特技 《イニシアチブ強化》《強打》《渾身の一打》《戦闘発動》《その他の魔法のアイテム作成》《追加HP》、《武器熟練:グレートアックス》、《ポーション作成》《巻物作成》
技能 〈威圧〉+11、〈隠密〉+3、〈呪文学〉+19、〈真意看破〉+6、〈水泳〉+8、〈生存〉+6、〈知覚〉+11、〈知識:神秘学〉+19、〈知識:ダンジョン探検、地理、歴史、地域、自然〉+14、〈登攀〉+8、〈動物使い〉+4、〈飛行〉+8
言語 オーク語、共通語、巨人語、ゴブリン語、地獄語、奈落語、竜語
その他の特殊能力 オークの血、肉体強化+3、秘術の絆(アミュレット)、武器精通
戦闘用装備 ポーション・オヴ・ベアズ・エンデュアランス(4)、ポーション・オヴ・ブルズ・ストレンクス(4)、ポーション・オヴ・キュア・モデレット・ウーンズポーション・オヴ・インヴィジビリティ(4)、スクロール・オヴ・グレーター・ディスペル・マジックスクロール・オヴ・トランスフォーメーションその他の装備 +1グレートアックスクローク・オヴ・レジスタンス+2グラヴズ・オヴ・アロー・スネアリングヘッドバンド・オヴ・ヴァスト・インテリジェンス+4リング・オヴ・プロテクション+1、呪文書、930GP

 牙を持つ変成術士は蛮族を導いて戦場で勝利に導く。

放火狂の魔術師 CR12 Pyromaniac Mage

XP 19,200
人間、13レベル力術士
混沌にして悪/中型サイズの人型生物(人間)
イニシアチブ +6;感覚 〈知覚〉+12
防御
AC 19、接触14、立ちすくみ16(+1回避、+1外皮、+1反発、+2【敏】、+4鎧)
HP 81 (13d6+33)
頑健 +9、反応 +11、意志 +12
完全耐性 [火炎](120ポイント);抵抗 [火炎]30
攻撃
移動速度 40フィート
近接 クラブ=+6/+1(1d6)
特殊攻撃 強き呪文(ダメージ+6)
秘術系統の擬似呪文能力 (術者レベル13;精神集中+19)
回数無制限―精霊の壁(13ラウンド/日)
9回/日―力場のミサイル(1d4+6)
準備済みの力術士呪文 (術者レベル13;精神集中+19)
7レベル―スタチューディレイド・ブラスト・ファイアーボール(DC25)
6レベル―エレメンタル・ボディIIIグレーター・ディスペル・マジック、呪文威力最大化ファイアーボール(2、DC21)
5レベル―ウェイヴズ・オヴ・ファティーグ、呪文威力最大化スコーチング・レイ(2)、テレキネシスパスウォール
4レベル―グレーター・インヴィジビリティウォール・オヴ・ファイアーシャウト(DC22)、呪文威力最大化バーニング・ハンズ(2、DC19)、ファンタズマル・キラー(DC20)
3レベル―エクスプローシヴ・ルーンズディスペル・マジックファイアーボール(DC21)、フライフレイム・アロープロテクション・フロム・エナジー
2レベル―ウェブ(DC18)、ガスト・オヴ・ウィンド(DC20)、スコーチング・レイパイロテクニクス(2、DC18)、フレイミング・スフィアー(DC20)、レジスト・エナジー
1レベル―エクスペディシャス・リトリートグリースバーニング・ハンズ(DC19)、マジック・ミサイル(2)、メイジ・アーマーレイ・オヴ・エンフィーブルメント(DC17)
0レベル(回数無制限)―オープン/クローズダンシング・ライツブリード(DC16)、メイジ・ハンド
対立系統 心術、占術
戦術
戦闘前 このウィザードは、メイジ・アーマープロテクション・フロム・エナジー[火炎]、レジスト・エナジー[火炎]、およびスタチューを発動する。
戦闘中 このウィザードは、グレーター・インヴィジビリティフライ、そして威力最大化ファイアーボールを発動する。彼は続けてファンタズマル・キラーシャウト、そして死霊術光線(訳注:秘術の絆を使ったエナヴェイション?)を使う。
基本データ メイジ・アーマープロテクション・フロム・エナジーおよびレジスト・エナジーを除いた、このウィザードのデータは AC 15、接触14、立ちすくみ12;完全耐性 なし;抵抗 なし。
一般データ
【筋】10、【敏】14、【耐】14、【知】22、【判】9、【魅】12
基本攻撃 +6;CMB +6;CMD 20
特技 《イニシアチブ強化》《回避》《近距離射撃》《呪文威力最大化》、《呪文熟練:力術》、《上級呪文熟練:力術》、《神速の反応》《戦闘発動》《その他の魔法のアイテム作成》《鋼の意志》《巻物作成》
技能 〈隠密〉+12、〈呪文学〉+19、〈真意看破〉+4、〈製作:錬金術〉+19、〈生存〉+4、〈知覚〉+12、〈知識:工学、次元界〉+19、〈知識:神秘学〉+21、〈知識:地理、歴史、地域、宗教〉+14、〈登攀〉+5、〈飛行〉+18
言語 火界語、共通語、ゴブリン語、地獄語、ドワーフ語、奈落語、竜語
その他の特殊能力 秘術の絆(リング・オヴ・プロテクション+1
戦闘用装備 エレメンタル・ジェム(ファイアー)、ポーション・オヴ・キュア・モデレット・ウーンズ(2)、ポーション・オヴ・インヴィジビリティスクロール・オヴ・プロテクション・フロム・エナジー(2)、スクロール・オヴ・レジスト・エナジー(2)、ワンド・オヴ・バーニング・ハンズ(術者レベル5、20チャージ)、錬金術師の火(10);その他の装備 クラブ、アミュレット・オヴ・ナチュラル・アーマー+1ブーツ・オヴ・ストライディング・アンド・スプリンギングブレイサーズ・オヴ・アーマー+3クローク・オヴ・レジスタンス+3ヘッドバンド・オヴ・ヴァスト・インテリジェンス+4リング・オヴ・プロテクション+1、呪文書、1,100GP

 こうした魔道士たちは火力によって二次的な損害を発生させる事を愛す。

魔導狙撃手 CR13 Mage Sniper

XP 25,600
ハーフエルフ、14レベル力術士
秩序にして中立/中型サイズの人型生物(エルフ、人間)
イニシアチブ +4;感覚 暗視60フィート、シー・インヴィジビリティ、夜目;〈知覚〉+27
防御
AC 21、接触16、立ちすくみ17(+1外皮、+2反発、+4【敏】、+4鎧)
HP 69 (14d6+18)
頑健 +7、反応 +10、意志 +11;心術に対して+2
防御能力 スペル・ターニングノンディテクション抵抗 [雷撃]30、[火炎]30
攻撃
移動速度 30フィート
近接 ダガー=+8/+3(1d4+1/19~20)
遠隔 ライト・クロスボウ=+11(1d8/19~20)
特殊攻撃 強き呪文(ダメージ+7)
秘術系統の擬似呪文能力 (術者レベル14;精神集中+20)
回数無制限―精霊の壁(14ラウンド/日)
9回/日―力場のミサイル(1d4+7)
準備済みの力術士呪文 (術者レベル14;精神集中+20)
7レベル―呪文距離延長・呪文威力最大化ファイアーボール(DC21)、スペル・ターニングプリズマティック・スプレー
6レベル―呪文距離延長・呪文威力最大化スコーチング・レイ(2)、ディスインテグレイト(DC23)、グレーター・ディスペル・マジック、呪文距離延長テレキネシス(DC22)
5レベル―呪文威力最大化アシッド・アローウォール・オヴ・フォース、呪文威力最大化スコーチング・レイテレポート、呪文距離延長ブラック・テンタクルズ
4レベル―アーケイン・アイグレーター・インヴィジビリティシャウト(DC22)、ディメンジョン・ドア、呪文威力最大化マジック・ミサイル、呪文距離延長ライトニング・ボルト(DC21)
3レベル―ウィンド・ウォールクレアオーディエンス/クレアヴォイアンス(2)、ディスペル・マジックノンディテクションフライ
2レベル―アシッド・アローグリッターダスト(DC18)、シー・インヴィジビリティダークヴィジョンダークネスレジスト・エナジー(2)
1レベル―エクスペディシャス・リトリートエンデュア・エレメンツシールドトゥルー・ストライク(2)、マジック・ミサイルメイジ・アーマー
0レベル(回数無制限)―ダンシング・ライツディテクト・マジックメイジ・ハンドメッセージ
対立系統 死霊術、心術
戦術
戦闘前 このウィザードは、ダークヴィジョンエンデュア・エレメンツメイジ・アーマーノンディテクションレジスト・エナジー[雷撃、火炎]、シー・インヴィジビリティ、およびスペル・ターニングを発動する。
戦闘中 このウィザードは、自らの獲物用に見繕った戦術を使い、標的の最大の弱点であるセーヴィング・スローを狙って呪文を選ぶ。殆ど知らない目標に立ち向かう時、彼はグレーター・インヴィジビリティを発動してから距離延長ブラック・テンタクルズによって無欠の呪文を見つける時間を稼ぐ。目標1体に対しては彼はディスインテグレイト、距離延長・威力最大化スコーチング・レイ、あるいは威力最大化マジック・ミサイルを発動する。死因を事故に見せかけたい場合、彼はテレキネシスを使って巨石を放る。
基本データ ダークヴィジョンメイジ・アーマーレジスト・エナジー[雷撃、火炎]およびシー・インヴィジビリティを除いた、このウィザードのデータは AC 17、接触16、立ちすくみ13;感覚 夜目;防御能力 なし;抵抗 なし。
一般データ
【筋】12、【敏】18、【耐】13、【知】22、【判】10、【魅】8
基本攻撃 +7;CMB +8;CMD 24
特技 《技能熟練:知覚》《近距離射撃》《呪文威力最大化》《呪文距離延長》、《呪文熟練:力術、変成術》、《上級呪文熟練:力術》、《精密射撃》《その他の魔法のアイテム作成》《抵抗破り》《巻物作成》
技能 〈隠密〉+18、〈軽業〉+9、〈呪文学〉+23、〈水泳〉+6、〈生存〉+10、〈知覚〉+27、〈知識:自然〉+15、〈知識:神秘学〉+23、〈知識:地域〉+19、〈知識:地理〉+14、〈登攀〉+11、〈動物使い〉+4、〈飛行〉+17
言語 エルフ語、オーク語、共通語、ドワーフ語、ノーム語、ハーフリング語、竜語
その他の特殊能力 エルフの血、秘術の絆(リング・オヴ・プロテクション+2
戦闘用装備 ポーション・オヴ・キュア・シリアス・ウーンズ(2)、ポーション・オヴ・インヴィジビリティポーション・オヴ・パス・ウィズアウト・トレイススクロール・オヴ・テレポート(2)、ワンド・オヴ・スコーチング・レイ(術者レベル11、20チャージ);その他の装備 ダガー、ライト・クロスボウとボルト10本、アミュレット・オヴ・ナチュラル・アーマー+1バッグ・オヴ・ホールディング(タイプII)、ベルト・オヴ・インクレディブル・デクスタリティ+2クローク・オヴ・レジスタンス+2アイズ・オヴ・ジ・イーグルヘッドバンド・オヴ・ヴァスト・インテリジェンス+4リング・オヴ・プロテクション+2リング・オヴ・サステナンス、呪文書

 魔導狙撃手は極限の遠距離から呪文で殺す。

ヒロキ・ダルシャン Hiroki Darshan

 ヒロキは命取りの射手だ。彼が殺すのは無法者と扇動家だけであり、殺し屋と揶揄されることもある。一般兵の目を潜り抜けたり圧倒したりするような危険人物を殺すことも捕えることも魔法によって出来るが、彼は準備こそが自身の最大の武器だと思っている。
 戦闘遭遇:ヒロキは法を乱すか誓いを破ったPCを標的にするかもしれない。彼は通常待ち伏せし、可能なら入念に下調べした場所で他の傭兵に手助けしてもらう。
 ロールプレイの指針:ヒロキは長期間の呪文発動の補助という奉仕を売っているが、売却の際には彼自身がその目的は法に適い正義の理念に仕えるものであると納得しなければならない。

残虐な召喚術士 CR14 Cruel Conjurer

XP 38,400
人間、15レベル召喚術士
秩序にして悪/中型サイズの人型生物(人間)
イニシアチブ +6;感覚 シー・インヴィジビリティ〈知覚〉+15
防御
AC 22、接触15、立ちすくみ19(+1回避、+3外皮、+2反発、+2【敏】、+4鎧)
HP 125 (15d6+70)
頑健 +11、反応 +10、意志 +12
防御能力 マジック・サークル・アゲンスト・グッド完全耐性 [火炎](120ポイント);抵抗 [雷撃]30
攻撃
移動速度 30フィート
近接 高品質のクオータースタッフ=+7/+2(1d6-1)
秘術系統の擬似呪文能力 (術者レベル15;精神集中+21)
回数無制限―次元またぎ(450フィート/日)
9回/日―酸の矢(1d6+7[強酸])
準備済みの召喚術士呪文 (術者レベル15;精神集中+21)
8レベル―インセンディエリ・クラウド(DC26)、サモン・モンスターVIII
7レベル―呪文持続時間延長アシッド・フォッグ、呪文効果範囲拡大ブラック・テンタクルズマス・ホールド・パースン(DC23)
6レベル―呪文高速化アシッド・アローアシッド・フォッグ、呪文高速化インヴィジビリティサモン・モンスターVIディスインテグレイト(DC22)
5レベル―クラウドキル(DC23)、呪文効果範囲拡大グリッターダスト(DC20)、サモン・モンスターVシャドウ・エヴォケーション(DC21)、ディスミサル(DC21)、テレポート
4レベル―アーケイン・アイグレーター・インヴィジビリティコンフュージョン(DC20)、ソリッド・フォッグディメンジョン・ドアファンタズマル・キラー(DC20)
3レベル―スティンキング・クラウド(2、DC21)、スロー(DC19)、ディスプレイスメントプロテクション・フロム・エナジーマジック・サークル・アゲンスト・グッド
2レベル―アシッド・アローウェブ(DC20)、グリッターダスト(DC20)、シー・インヴィジビリティノックミラー・イメージレジスト・エナジー
1レベル―エクスペディシャス・リトリートカラー・スプレー(DC17)、グリースチャーム・パースン(DC17)、フェザー・フォールマウントメイジ・アーマー
0レベル(回数無制限)―アシッド・スプラッシュディテクト・マジックメイジ・ハンドリード・マジック
対立系統 死霊術、力術
戦術
戦闘前 このウィザードは、メイジ・アーマーマジック・サークル・アゲンスト・グッドプロテクション・フロム・エナジー[火炎]、レジスト・エナジー[雷撃]、およびシー・インヴィジビリティを発動する。
戦闘中 このウィザードは、マス・ホールド・パースンを鏑矢とし、相手が心術に対し完全耐性を持っている場合効果範囲拡大ブラック・テンタクルズインセンディエリ・クラウドを第二射とする。彼は敵に招来されたクリーチャーを追放し、スタッフで敵を魅惑し、自分を守る仲間を招来し、魅惑されなかった敵をコンフュージョンで同士討ちさせ、統率者をディスインテグレイトファンタズマル・キラーの目標にする。
基本データ メイジ・アーマーマジック・サークル・アゲンスト・グッドプロテクション・フロム・エナジー[火炎]、レジスト・エナジー[雷撃]およびシー・インヴィジビリティを除いた、このウィザードのデータは 感覚 通常;AC 18、接触15、立ちすくみ15;防御能力 なし;完全耐性 なし;抵抗 なし。
一般データ
【筋】8、【敏】14、【耐】16、【知】23、【判】10、【魅】12
基本攻撃 +7;CMB +6;CMD 21
特技 《イニシアチブ強化》《回避》《呪文効果範囲拡大》《呪文高速化》《呪文持続時間延長》、《呪文熟練:召喚術》、《上級呪文熟練:召喚術》、《招来クリーチャー強化》《戦闘発動》《その他の魔法のアイテム作成》《追加HP》《抵抗破り》《巻物作成》
技能 〈騎乗〉+7、〈交渉〉+16、〈呪文学〉+24、〈真意看破〉+10、〈知覚〉+15、〈知識:自然、宗教〉+19、〈知識:神秘学、次元界〉+24、〈知識:ダンジョン探検、地理〉+14、〈はったり〉+16、〈飛行〉+10
言語 火界語、共通語、地獄語、水界語、地界語、奈落語、風界語
その他の特殊能力 召喚者の魅力(7ラウンド)、秘術の絆(スタッフ)
戦闘用装備 ポーション・オヴ・キュア・シリアス・ウーンズポーション・オヴ・インヴィジビリティスクロール・オヴ・サモン・モンスターVIIIスタッフ・オヴ・チャーミングその他の装備 アミュレット・オヴ・ナチュラル・アーマー+3ベルト・オヴ・マイティ・コンスティチューション+2クローク・オヴ・レジスタンス+3ヘッドバンド・オヴ・ヴァスト・インテリジェンス+4リング・オヴ・プロテクション+2、呪文書

 残虐な召喚術士は、遊戯の駒であるかのように手下に命令を下す。

アレクシ・ザ・スターン Alexi the Stern

 アレクシは単独で、あるいは司令官の地位に就いての行動を好む。彼は自らと肩を並べる者など皆無であると考えており、それは恐らくこれまでの従属に抗ってきた人生のためか目的のために怪物の奴隷を招来してきた人生のためだろう。彼はずけずけと物を言うのが好きで、実際には命令である要求を質問させずに頼み込むやり方を知っている。
最終更新:2020年08月10日 00:02