この角のある黒い鱗の
ドラゴンは、シューシュー息を吐きながら、牙の生えた口から緑色の酸をしたたらせている。
ブラック・ドラゴン Black Dragon
基本データ
脅威度 3;
サイズ 超小型;
ヒット・ダイス 4d12
移動速度 60フィート、水泳60フィート
外皮 +3;
ブレス攻撃 直線状、2d6[酸]
【筋】11、
【敏】16、
【耐】13、
【知】8、
【判】11、
【魅】8
生態
出現環境 暑熱/湿地
編成 単体
宝物 ×3
特殊能力
[酸]の溜り(超常)/Acid Pool エインシャント以上の年齢段階のブラック・ドラゴンは、1回の標準アクションとして、自らのブレスを、[酸]の水溜りを作り出すために使用することができる。この[酸]の溜りはドラゴンの年齢段階ごとに5フィートの半径をしている。[酸]の溜りが作り出された場合、この範囲の中にいる者は全てドラゴンの
ブレス攻撃に等しいダメージを被る。反応セーヴに成功すればダメージを半減できる。自分のターンの始まりに[酸]の溜りと接触している者はダメージを受けるが、反応セーヴを行うことができ、成功すればダメージは半分になる。ダメージ・ダイスの数は毎ラウンド半分になっていき、1d6を下回るようになると終了する。[酸]の溜りは水に浮き、水面にいるもの全てにダメージを与える。
[酸]の噛みつき(超常)/Acidic Bite 年齢段階がオールドのブラック・ドラゴンの
噛みつき攻撃は、追加で2d6ポイントの[酸]ダメージを与える。このダメージは、年齢段階がエインシャントで4d6ポイント、グレート・ワームで6d6ポイントへと上昇する。
爬虫類魅惑(擬呪)/Charm Reptiles グレート・ワーム・ブラック・ドラゴンはこの能力を1日3回使用できる。これは
マス・チャーム・モンスター呪文と同様に機能するが、爬虫類に分類される動物にのみ作用する。この能力は8レベル呪文相当である。
水穢し(擬呪)/Corrupt Water 1日1回、年齢段階がアダルト以上のブラック・ドラゴンは、10立方フィートの流れていない水を、水棲動物のすめない腐った水に変えることができる。この能力は水を含んだ液体を腐らせてしまう。液状の魔法のアイテム(ポーションなど)やクリーチャーが所持しているアイテムは、意志セーヴ(DCはそのドラゴンの
畏怖すべき存在のものと同じ)に成功しなければならず、失敗すると腐って使い物にならなくなってしまう。この能力は1レベル呪文相当である。有効距離はそのドラゴンの
畏怖すべき存在のものと同じである。
爬虫類との会話(擬呪)/Speak with Reptiles ヤング以上の年齢段階のブラック・ドラゴンは爬虫類との会話の
擬似呪文能力を得る。これは
スピーク・ウィズ・アニマルズと同様に機能するが、爬虫類に分類される動物とのみ会話できる。
擬似呪文能力(擬呪)/Spell-Like Abilities ブラック・ドラゴンは以下の
擬似呪文能力を獲得する。表に示した年齢段階に達すると、回数無制限で使用できるようになる。ジュヴナイル-
ダークネス(年齢段階ごとに半径10フィート);オールド-
プラント・グロウス;エインシャント-
インセクト・プレイグ。
沼渡り(変則)/Swamp Stride ヴェリー・ヤング以上の年齢段階のブラック・ドラゴンは、泥濘や流砂の中を、通常の速度で、不利益を被ることなく移動できる。
水中呼吸(変則)/Water Breathing ブラック・ドラゴンは時間制限なしで水中で呼吸でき、水に潜った状態でも自由に
ブレス攻撃、呪文、その他の能力を使用できる。
年齢段階 |
特殊能力 |
術者レベル |
ワームリング(雛) |
[酸]に対する完全耐性、水中呼吸 |
― |
ヴェリー・ヤング(幼児) |
沼渡り |
― |
ヤング(子供) |
爬虫類との会話 |
― |
ジュヴナイル(少年) |
ダークネス |
― |
ヤング・アダルト(青年) |
DR5/魔法、呪文抵抗 |
1レベル |
アダルト(成年) |
水穢し、畏怖すべき存在 |
3レベル |
マチュア・アダルト(壮年) |
DR10/魔法 |
5レベル |
オールド(老年) |
[酸]の噛みつき、プラント・グロウス |
7レベル |
ヴェリー・オールド(大老) |
DR15/魔法 |
9レベル |
エインシャント(太古) |
[酸]の溜り、インセクト・プレイグ |
11レベル |
ワーム(長虫) |
DR20/魔法 |
13レベル |
グレート・ワーム(大長虫) |
爬虫類魅惑 |
15レベル |
ヤング・ブラック・ドラゴン 脅威度7 Young Black Dragon
経験点3,200
CE/中型サイズの
竜(水)
イニシアチブ +6;
感覚 竜の超感覚;
〈知覚〉+14
防御
AC 21、接触12、立ちすくみ19(+9外皮、+2【敏】)
hp 76(8d12+24)
頑健 +9、
反応 +8、
意志 +7
完全耐性 [酸]、睡眠、
麻痺
攻撃
移動速度 60フィート、
飛行150フィート(標準)、水泳60フィート
近接 噛みつき=+13(1d8+6)、
爪(×2)=+12(1d6+4)、
翼(×2)=+7(1d4+2)
特殊攻撃 ブレス攻撃(60フィートの直線状、DC17、6d6[酸])
一般データ
アダルト・ブラック・ドラゴン 脅威度11 Adult Black Dragon
経験点12,800
CE/大型サイズの
竜(水)
イニシアチブ +5;
感覚 竜の超感覚;
〈知覚〉+24
オーラ 畏怖すべき存在(180フィート、DC19)
防御
AC 28、接触10、立ちすくみ27(+18外皮、-1サイズ、+1【敏】)
hp 161(14d12+70)
頑健 +14、
反応 +10、
意志 +12
DR 5/魔法;
完全耐性 [酸]、睡眠、
麻痺;
SR 22
攻撃
移動速度 60フィート、
飛行200フィート(貧弱)、水泳60フィート
近接 噛みつき=+21(2d6+10)、
爪(×2)=+20(1d8+7)、
翼(×2)=+15(1d6+3)、
尾=+15(1d8+10)
接敵面 10フィート;
間合い 5フィート(
噛みつきは10フィート)
特殊攻撃 ブレス攻撃(80フィートの直線状、DC22、12d6[酸])、水穢し
擬似呪文能力 (術者レベル14)
修得呪文 (術者レベル3)
一般データ
エインシャント・ブラック・ドラゴン 脅威度16 Ancient Black Dragon
経験点76,800
CE/超大型サイズの
竜(水)
イニシアチブ +4;
感覚 竜の超感覚;
〈知覚〉+34
オーラ 畏怖すべき存在(300フィート、DC25)
防御
AC 38、接触8、立ちすくみ38(+30外皮、-2サイズ)
hp 297(22d12+154)
頑健 +20、
反応 +13、
意志 +18
DR 15/魔法;
完全耐性 [酸]、睡眠、
麻痺;
SR 27
攻撃
移動速度 60フィート、
飛行200フィート(貧弱)、水泳60フィート
近接 噛みつき=+32(2d8+16、加えて4d6[酸])、
爪(×2)=+31(2d6+11)、
翼(×2)=+29(1d8+5)、
尾=+29(2d6+16)
接敵面 15フィート;
間合い 10フィート(
噛みつきは15フィート)
特殊攻撃 押し潰し、[酸]の噛みつき、[酸]の溜り(半径50フィート)、
ブレス攻撃(100フィートの直線状、DC28、20d6[酸])、水穢し
擬似呪文能力 (術者レベル22)
修得呪文 (術者レベル11)
一般データ
暗黒の沼地を支配するブラック・ドラゴンは、その領域を残忍さと威圧によって支配する異論なき主である。ブラック・ドラゴンの勢力下に住む者は、恐怖と共に生きる。ブラック・ドラゴンはねぐらを湿地の人里はなれた場所に作る傾向があり、濁った悪臭を放つ水の底の洞窟を好む。その中によごれた宝物を積み上げ、木の根とゴミのただ中で眠りにつく。ブラック・ドラゴンは少し腐った食物を好み、しばしば食べる数日前から水の中に漬けておく。ブラック・ドラゴンは腐ったり駄目になったりしない宝物を好み、硬貨、装飾品、石と金属で造られたその他の物品で宝物庫を一杯にする。
最終更新:2016年10月30日 04:42