「国道6号」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
国道6号 - (2013/06/10 (月) 20:49:48) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
*国道6号
&FURIGANA(こくとう006)
[[東京都]]中央区から、[[宮城県]]仙台市へ至る[[一般国道]]。
江戸時代の水戸街道(江戸~水戸)を継承するものである。水戸より先は磐城街道などと呼ばれていた。明治に入り、両街道を併せて陸前浜街道と呼称した。
・距離:345.5km
・起点:東京都中央区 日本橋([[国道1号]]・[[国道4号]]・[[国道14号]]・国道15号・国道17号・[[国道20号]]起点)
・終点:宮城県仙台市宮城野区 苦竹IC([[国道47号]]起点、[[国道45号]]交点)
・指定区間:全線
***通過市町村
・東京都 中央区 - 台東区 - 墨田区 - 葛飾区
・千葉県 [[松戸市]] - [[流山市]] - [[柏市]] - [[我孫子市]]
・茨城県 [[取手市]] - 龍ヶ崎市 - 牛久市 - つくば市 - 土浦市 - かすみがうら市 - 石岡市 - 小美玉市 - 東茨城郡茨城町 - 水戸市 - ひたちなか市 - 那珂市 - 那珂郡東海村 - 日立市 - 高萩市 - 北茨城市
・福島県 いわき市 - 双葉郡広野町 - 双葉郡楢葉町 - 双葉郡富岡町 - 双葉郡大熊町 - 双葉郡双葉町 - 双葉郡浪江町 - 南相馬市 - 相馬市 - 相馬郡新地町
・宮城県 亘理郡山元町 - 亘理郡亘理町 - 岩沼市 - 名取市 - 仙台市
----
**関連項目
#related
----
*国道6号
&FURIGANA(こくとう006)
[[東京都]]中央区から、[[宮城県]]仙台市へ至る[[一般国道]]。
江戸時代の水戸街道(江戸~水戸)を継承するものである。水戸より先は磐城街道などと呼ばれていた。明治に入り、両街道を併せて陸前浜街道と呼称した。
・距離:345.5km
・起点:東京都中央区 [[日本橋]]([[国道1号]]・[[国道4号]]・[[国道14号]]・国道15号・国道17号・[[国道20号]]起点)
・終点:宮城県仙台市宮城野区 苦竹IC([[国道47号]]起点、[[国道45号]]交点)
・指定区間:全線
***通過市町村
・東京都 中央区 - [[台東区]] - [[墨田区]] - [[葛飾区]]
・[[千葉県]] [[松戸市]] - [[流山市]] - [[柏市]] - [[我孫子市]]
・[[茨城県]] [[取手市]] - 龍ヶ崎市 - 牛久市 - つくば市 - 土浦市 - かすみがうら市 - 石岡市 - 小美玉市 - 東茨城郡茨城町 - 水戸市 - [[ひたちなか市]] - 那珂市 - 那珂郡東海村 - [[日立市]] - 高萩市 - 北茨城市
・[[福島県]] [[いわき市]] - 双葉郡広野町 - 双葉郡楢葉町 - 双葉郡富岡町 - 双葉郡大熊町 - 双葉郡双葉町 - 双葉郡浪江町 - [[南相馬市]] - 相馬市 - 相馬郡新地町
・宮城県 亘理郡山元町 - 亘理郡亘理町 - [[岩沼市]] - [[名取市]] - 仙台市
----
**関連項目
#related
----