※上記の広告は60日以上更新のないWIKIに表示されています。更新することで広告が下部へ移動します。
モルタル
mortar
セメントと砂とは重量比にして1:2~1:3の割合で混合されることが多い。
ペースト状で施工性が良く、仕上材や目地材、躯体の調整などに用いられる。
コンクリートとの違いは、砂利(粗骨材)が入らないこと。コンクリートと比べると高価で、
クリープ現象などの伸縮も起こしやすいため、構造材料として単独で用いられることはない。
関連項目
最終更新:2011年09月24日 03:25