「2010年9月奥多摩の装備」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

2010年9月奥多摩の装備 - (2011/02/09 (水) 21:13:55) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*[[2010年9月奥多摩]]の装備 #INCLUDE_CACHE(プルダウン装備) **旅行記・写真 ・[[2010-09-25]] ・[[2010-09-26]] ・[[すべての写真(フォト蔵)>>http://photozou.jp/photo/list/106293/2601592]] **自転車 &REF(http://art24.photozou.jp/pub/293/106293/photo/51390426.v1285994536.jpg) | フレーム | [[コナ スートラ]] (2008年モデル) | | フォーク | コナ プロジェクト2 | |リム |[[マヴィック A317]] | |ハブ |シマノ M525 | |クイック|[[ファーアンドニア チタンスキュワー]]| |スポーク | DT チャンピオン | |タイヤ | コンチネンタル コンタクト 700×32C | |FD | シマノ ティアグラ | |RD| シマノ デオーレXT FC-M751 | |シフター | シマノ バーコン | |クランク | FSA ゴッサマー メガエクソ 52・42・26 | |ペダル | ディズナ ロードWペダル | |スプロケ | シマノ デオーレXT CS-M770 11-34 | |ブレーキ | アヴィド BB7 | |レバー | シマノ BL-R600 | |バー | FSA RD30 OS | |ステム | FSA OS-190LX | |バーテープ | ベロ Wrap w/Gel | |ヘッドパーツ | TH | |シートピラー | [[SDG Iビームアルミニウムシートポスト]] 27.2mm | |サドル | SDG Iフレックス | |ボトルケージ| DOM モンキーケージ | |フロントキャリア| アキワールド バスケットキャリア | |ヘッドライト | [[パナソニック ワイドパワーLEDかしこいランプV2]]| |テールライト |[[ファイバーフレア ファイバーフレアライトロング]]| |バルブライト|[[PIAA フェリス]]| |フロントバッグ | [[バルビエリ フロントバッグ]]| |サドルバッグ | [[レザイン Lキャディー]]| 前も一回あったのだが、ホイールのクイックが緩んでいた。 かなり固めにしたら、その後は大丈夫だった。 軽量なのはいいが、不安になるのは困る。ナット、レバーとも手に優しくない形でしめにくいのも不満。一般的な形のレバーに買い換えようかと思ってきた。 **自転車用品 ・ヘルメット  (ジロ E2) ・グラブ  (ソンブリオ フォレンジック) ・ポンプ  ([[クランクブラザーズ パワーポンプ]]) ・アーレンキーセット  (LIFU) ・チェーンカッター  ([[パークツール ミニチェーンツール CT-5]]) ・チェーンピン ・ニップル回し  ([[ペドロス プロスポークレンチ]]) ・替えチューブ ・タイヤレバー  (パークツール タイヤレバー TL-1C) ・ゴム糊 ・パッチ ・かぎ小  ([[ハイマウント ギアロックワイヤー]]) ・輪行袋  ([[モンベル コンパクトリンコウバッグ]]) **キャンプ用品 ・テント  ([[モンベル クロノスドーム2型]]) ・シュラフ  ([[モンベル ウルトラライトスーパーストレッチダウンハガー#5]]) ・マット  ([[イスカ ウルトラライトマットレス180]]) ・鍋 ・マグカップ  ([[スノーピーク チタンダブルマグ300]]) ・包丁 ・アルミホイル ・歯ブラシ ・ナイフ  (ビクトリノックス デラックスティンカー) ・タオル ×2 ・蚊取り線香 ・ライター ・虫除けスプレー ・保冷バッグ ・ランタン  (ソルライト ライトキャップ) 調理道具で忘れ物多数。お玉、塩、胡椒。アルミホイルが足りなかった。 真っ暗なキャンプ場だったので、ランタンはライトキャップだけでは足りなかった。プリムスも持っていけばよかった。 ヘッテンもあったほうが便利。買おうかな。 **電器 ・コンパクトデジカメ  (リコー GXR P10) ・デジカメ充電器 ・小型三脚  (ペドコ ウルトラポッド1) ・携帯電話 ・携帯電話充電器 アイフォンは二日持たない。電池の充電器を買うか。太陽電池のも気になる。 **他 ・ウエストバッグ  (グラナイトギア エアースイフト) ・日焼け止め ・コンタクトレンズ ・サングラス  (オークリー ファイブ4.0) ・眼鏡ケース ・眼鏡ふき ・財布 ・定期入れ ---- **[[服装]] ・長袖速乾Tシャツ×2 ・フリース  (ノースフェイス バーサエアグリッドジャケット) ・パンツ  ([[モンベル フリーライドパンツ]]) ・レーパン×2 ・下着×1 ・靴下×2 ・靴  ([[サロモン XAプロ3DウルトラGTX]]) ・防寒着  (マーモット) ・ニットキャップ #INCLUDE_CACHE(プルダウン装備) ---- **関連項目 #RELATED ----
*[[2010年9月奥多摩]]の装備 #INCLUDE_CACHE(プルダウン装備) **旅行記・写真 ・[[2010-09-25]] ・[[2010-09-26]] ・[[すべての写真(フォト蔵)>>http://photozou.jp/photo/list/106293/2601592]] **自転車 &REF(http://art24.photozou.jp/pub/293/106293/photo/51390426.v1285994536.jpg) | [[フレーム]] | [[コナ スートラ]] (2008年モデル) | | [[フォーク]] | コナ プロジェクト2 | |リム |[[マヴィック A317]] | |ハブ |[[シマノ]] M525 | |クイック|[[ファーアンドニア チタンスキュワー]]| |[[スポーク]] | DT [[チャンピオン]] | |[[タイヤ]] | [[コンチネンタル]] [[コンタクト]] 700×32C | |FD | シマノ [[ティアグラ]] | |RD| シマノ デオーレXT FC-M751 | |[[シフター]] | シマノ バーコン | |[[クランク]] | [[FSA]] ゴッサマー メガエクソ 52・42・26 | |[[ペダル]] | [[ディズナ]] [[ロードWペダル]] | |スプロケ | シマノ [[デオーレ]]XT CS-M770 11-34 | |[[ブレーキ]] | [[アヴィド]] BB7 | |レバー | シマノ BL-R600 | |バー | FSA RD30 OS | |[[ステム]] | FSA OS-190LX | |[[バーテープ]] | ベロ Wrap w/Gel | |[[ヘッドパーツ]] | TH | |[[シート]]ピラー | [[SDG Iビームアルミニウムシートポスト]] 27.2mm | |[[サドル]] | SDG [[Iフレックス]] | |[[ボトルケージ]]| DOM [[モンキーケージ]] | |[[フロントキャリア]]| [[アキワールド バスケットキャリア]] | |[[ヘッドライト]] | [[パナソニック ワイドパワーLEDかしこいランプV2]]| |[[テールライト]] |[[ファイバーフレア ファイバーフレアライトロング]]| |バルブライト|[[PIAA フェリス]]| |[[フロントバッグ]] | [[バルビエリ フロントバッグ]]| |[[サドルバッグ]] | [[レザイン Lキャディー]]| 前も一回あったのだが、[[ホイール]]のクイックが緩んでいた。 かなり固めにしたら、その後は大丈夫だった。 軽量なのはいいが、不安になるのは困る。ナット、レバーとも手に優しくない形でしめにくいのも不満。一般的な形のレバーに買い換えようかと思ってきた。 **自転車用品 ・[[ヘルメット]]  (ジロ E2) ・[[グラブ]]  ([[ソンブリオ]] フォレンジック) ・ポンプ  ([[クランクブラザーズ パワーポンプ]]) ・[[アーレンキー]]セット  (LIFU) ・チェーンカッター  ([[パークツール ミニチェーンツール CT-5]]) ・[[チェーン]]ピン ・[[ニップル回し]]  ([[ペドロス プロスポークレンチ]]) ・替え[[チューブ]] ・[[タイヤレバー]]  (パークツール タイヤレバー TL-1C) ・ゴム糊 ・パッチ ・かぎ小  ([[ハイマウント ギアロックワイヤー]]) ・[[輪行袋]]  ([[モンベル コンパクトリンコウバッグ]]) **キャンプ用品 ・[[テント]]  ([[モンベル クロノスドーム2型]]) ・[[シュラフ]]  ([[モンベル ウルトラライトスーパーストレッチダウンハガー#5]]) ・マット  ([[イスカ ウルトラライトマットレス180]]) ・鍋 ・マグカップ  ([[スノーピーク チタンダブルマグ300]]) ・包丁 ・アルミホイル ・歯ブラシ ・ナイフ  ([[ビクトリノックス]] デラックスティンカー) ・タオル ×2 ・蚊取り線香 ・ライター ・虫除けスプレー ・保冷バッグ ・[[ランタン]]  (ソルライト ライトキャップ) 調理道具で忘れ物多数。お玉、塩、胡椒。アルミホイルが足りなかった。 真っ暗な[[キャンプ場]]だったので、ランタンはライトキャップだけでは足りなかった。プリムスも持っていけばよかった。 ヘッテンもあったほうが便利。買おうかな。 **電器 ・コンパクトデジカメ  (リコー GXR P10) ・デジカメ充電器 ・小型三脚  (ペドコ ウルトラポッド1) ・携帯電話 ・携帯電話充電器 アイフォンは二日持たない。電池の充電器を買うか。太陽電池のも気になる。 **他 ・[[ウエスト]]バッグ  (グラナイトギア エアースイフト) ・日焼け止め ・コンタクトレンズ ・サングラス  ([[オークリー ファイブ4.0]]) ・眼鏡ケース ・眼鏡ふき ・財布 ・定期入れ ---- **[[服装]] ・長袖速乾Tシャツ×2 ・フリース  ([[ノースフェイス バーサエアグリッドジャケット]]) ・パンツ  ([[モンベル フリーライドパンツ]]) ・レーパン×2 ・下着×1 ・靴下×2 ・靴  ([[サロモン XAプロ3DウルトラGTX]]) ・防寒着  (マーモット) ・ニットキャップ #INCLUDE_CACHE(プルダウン装備) ---- **関連項目 #RELATED ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: