「2018-12-09」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

2018-12-09 - (2018/12/10 (月) 01:24:36) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*2018年12月9日(日) 長女と次女と自転車で祖母の家へ 昼から妻が用事で出かけた。 昼食後子供たちがどこか行きたいとか、公園行きたいと言う。 久しぶりに祖母の家へ行くことにした。 長女は自分の自転車で行きたい、と言うのでチャレンジさせてみる。片道約6km。 &REF(https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/pict/500/57/25/78/500_57257883.jpg?1544371159,,y=450) 手土産に[[満曙橋本店]]の豆あんぱんを買いに行った。残り2個だった。やっぱり人気だから売れちゃうんだなあ。 &REF(https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/pict/500/57/25/78/500_57257882.jpg?1544371159,,y=450) この灯りかわいい。 &REF(https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/pict/500/57/25/78/500_57257885.jpg?1544371159,,y=450) 約50分で無事到着。 長女は手が寒くてかゆいと言っていた。自転車用の手袋を買ってあげなければ。 &REF(https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/pict/500/57/25/78/500_57257886.jpg?1544371159,,y=450) 祖母宅にあったおもちゃで遊ぶ二人。これ、俺が小学生の時に遊んだ記憶ある。 &REF(https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/pict/500/57/25/78/500_57257887.jpg?1544371159,,y=450) むかしながらの急な階段がおもしろいみたい。 七五三の写真を見せたり、長女はおもちゃのピアノを弾いてみせたり、伯母がむいてくれた福島のりんごがおいしかったり、立ち寄ったはとこに一瞬会ったり。 &REF(https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/pict/500/57/25/78/500_57257888.jpg?1544371159,,y=450) 日が暮れる前に帰る。 &REF(https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/pict/500/57/25/78/500_57257890.jpg?1544371159,,y=450) 新宿の高層ビル群の方を通ってみた。 長女はビルに囲まれてるーと喜ぶ。 &REF(https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/pict/500/57/25/78/500_57257891.jpg?1544371159,,y=450) 次女はほぼ寝てるくせに、公園で遊びたい、とか言い出す。 公園についたら起こして、とか言ってる。 もう家に着いたら暗いから。。。 &REF(https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/pict/500/57/25/78/500_57257892.jpg?1544371159,,y=450) LOVE。 次女は文字に興味があり、アルファベットを長女より覚えている。LとOとEが読めていた。 &REF(https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/pict/500/57/25/78/500_57257893.jpg?1544371159,,y=450) 新宿駅の北側、線路沿いの道。 普段は近くで電車を見る機会がなく、けっこう近くに電車が見えるから楽しいみたい。 帰りも約50分で無事到着。 &HTML(<a href="https://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=cbb3d3022a747df3456b0f8874e844d0" title="2018年12月9日(日) 幡ヶ谷 - ルートラボ - LatLongLab"><img src="https://map.yahooapis.jp/map/V1/static?appid=7tFXKn2xg64uWyHGG7apEBKEN5gU173ZW3bBUjsai53AY3B9hbn46dWALHnMtkoFU8ov&width=480&height=360&scalebar=ul&l=0,0,255,105,4,35.69908,139.72181,35.69658,139.72172,35.69406,139.72131,35.69283,139.72347,35.69181,139.71953,35.69142,139.71564,35.68992,139.71347,35.69011,139.71119,35.69083,139.70711,35.68975,139.70678,35.68992,139.70519,35.68964,139.70342,35.68922,139.70150,35.68797,139.69753,35.68717,139.69589,35.68669,139.69044,35.68472,139.68681,35.68306,139.68386,35.68044,139.67836,35.67911,139.67733,35.68056,139.67875,35.68272,139.68328,35.68481,139.68697,35.68667,139.69011,35.68961,139.69233,35.69228,139.69228,35.69361,139.69564,35.69489,139.69792,35.69575,139.69911,35.69797,139.69928,35.69803,139.70089,35.69814,139.70122,35.69822,139.70256,35.69814,139.70642,35.69781,139.71039,35.69781,139.71203,35.69781,139.71267,35.69781,139.71356,35.69800,139.71511,35.69972,139.72206&pins=35.69908,139.72181,,blue&ping=35.69972,139.72206,,red&mode=map" style="width:480px; height:360px;" width="480" height="360" border="0" /></a>) 長女は往復約12kmを無事完走。 ---- **関連項目 #RELATED この項目のタグ &TAGS() タグ「2018年12月」がついた項目 &list_by_tagsearch(2018年12月,100,sort=furigana2,option=nolist,nolistspace=/) タグ「日記」「2018年」がついた項目 &list_by_tagsearch(日記,2018年,100,sort=furigana2,option=nolist,nolistspace=/) ----
*2018年12月9日(日) 長女と次女と[[自転車]]で祖母の家へ 昼から妻が用事で出かけた。 昼食後子供たちがどこか行きたいとか、公園行きたいと言う。 久しぶりに祖母の家へ行くことにした。 長女は自分の自転車で行きたい、と言うのでチャレンジさせてみる。片道約6km。 &REF(https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/pict/500/57/25/78/500_57257883.jpg?1544371159,,y=450) 手土産に[[満曙橋本店]]の豆あんぱんを買いに行った。残り2個だった。やっぱり人気だから売れちゃうんだなあ。 &REF(https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/pict/500/57/25/78/500_57257882.jpg?1544371159,,y=450) この灯りかわいい。 &REF(https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/pict/500/57/25/78/500_57257885.jpg?1544371159,,y=450) 約50分で無事到着。 長女は手が寒くてかゆいと言っていた。自転車用の手袋を買ってあげなければ。 &REF(https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/pict/500/57/25/78/500_57257886.jpg?1544371159,,y=450) 祖母宅にあったおもちゃで遊ぶ二人。これ、俺が小学生の時に遊んだ記憶ある。 &REF(https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/pict/500/57/25/78/500_57257887.jpg?1544371159,,y=450) むかしながらの急な階段がおもしろいみたい。 七五三の写真を見せたり、長女はおもちゃのピアノを弾いてみせたり、伯母がむいてくれた福島のりんごがおいしかったり、立ち寄ったはとこに一瞬会ったり。 &REF(https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/pict/500/57/25/78/500_57257888.jpg?1544371159,,y=450) 日が暮れる前に帰る。 &REF(https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/pict/500/57/25/78/500_57257890.jpg?1544371159,,y=450) 新宿の高層ビル群の方を通ってみた。 長女はビルに囲まれてるーと喜ぶ。 &REF(https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/pict/500/57/25/78/500_57257891.jpg?1544371159,,y=450) 次女はほぼ寝てるくせに、公園で遊びたい、とか言い出す。 公園についたら起こして、とか言ってる。 もう家に着いたら暗いから。。。 &REF(https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/pict/500/57/25/78/500_57257892.jpg?1544371159,,y=450) LOVE。 次女は文字に興味があり、アルファベットを長女より覚えている。LとOとEが読めていた。 &REF(https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/pict/500/57/25/78/500_57257893.jpg?1544371159,,y=450) 新宿駅の北側、線路沿いの道。 普段は近くで電車を見る機会がなく、けっこう近くに電車が見えるから楽しいみたい。 帰りも約50分で無事到着。 &HTML(<a href="https://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=cbb3d3022a747df3456b0f8874e844d0" title="2018年12月9日(日) 幡ヶ谷 - ルートラボ - LatLongLab"><img src="https://map.yahooapis.jp/map/V1/static?appid=7tFXKn2xg64uWyHGG7apEBKEN5gU173ZW3bBUjsai53AY3B9hbn46dWALHnMtkoFU8ov&width=480&height=[[360]]&scalebar=ul&l=0,0,255,[[105]],4,35.69908,139.72181,35.69658,139.72172,35.69406,139.72131,35.69283,139.72347,35.69181,139.71953,35.69142,139.71564,35.68992,139.71347,35.69011,139.71119,35.69083,139.70711,35.68975,139.70678,35.68992,139.70519,35.68964,139.70342,35.68922,139.70150,35.68797,139.69753,35.68717,139.69589,35.68669,139.69044,35.68472,139.68681,35.68306,139.68386,35.68044,139.67836,35.67911,139.67733,35.68056,139.67875,35.68272,139.68328,35.68481,139.68697,35.68667,139.69011,35.68961,139.69233,35.69228,139.69228,35.69361,139.69564,35.69489,139.69792,35.69575,139.69911,35.69797,139.69928,35.69803,139.70089,35.69814,139.70122,35.69822,139.70256,35.69814,139.70642,35.69781,139.71039,35.69781,139.71203,35.69781,139.71267,35.69781,139.71356,35.69800,139.71511,35.69972,139.72206&pins=35.69908,139.72181,,blue&ping=35.69972,139.72206,,red&mode=map" style="width:480px; height:360px;" width="480" height="360" border="0" /></a>) 長女は往復約12kmを無事完走。 ---- **関連項目 #RELATED この項目のタグ &TAGS() タグ「2018年12月」がついた項目 &list_by_tagsearch(2018年12月,100,sort=furigana2,option=nolist,nolistspace=/) タグ「日記」「2018年」がついた項目 &list_by_tagsearch(日記,2018年,100,sort=furigana2,option=nolist,nolistspace=/) ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: