登録日:2011/08/06 Sat 17:38:28
更新日:2022/04/27 Wed 10:57:48
所要時間:約 8 分で読めます
1954年3月26日生まれ、O型、
神奈川県横浜市出身。
現在はB-BOX所属で社長。
経歴
青二プロダクション→ぷろだくしょんバオバブ→81プロデュース→大沢事務所→元氣プロジェクト→B-Box
吹替では、直近ならDlife版『NCIS ネイビー犯罪捜査班』の主人公ギブスを長年に渡って演じている。またマッツ・ミケルセンのフィックスになりつつある。
少し前だと『LOST』のジャック・シェパード。
一般の方にも『世界まる見え』のナレーション(※リニューアル以前)などで一度はその声を聴いたことがあると思われる。
デビュー作品は『
マジンガーZ』の一般兵士(1973年)。
3年後、『キャンディ・キャンディ』のアンソニーで注目を浴びるようになり吹き替えやナレーションの仕事が多くなってきた。
人気声優の仲間入りを果たし、水島裕、
三ツ矢雄二とともに「新・御三家」「ヤングライオン」「三人若手衆」などと呼ばれる。
ちなみにこの3人で2017年に期間限定で音楽ユニット「FULL Kabs」を結成。名付け親は戸田恵子。意味は「声優界の古株」。
ロボットアニメとは縁が深く、『マジンガーZ』でデビューし『超合体魔術ロボ ギンガイザー』で初主演。80年代に入ると70年代の
神谷明のような大活躍を見せる。
『太陽の牙ダグラム』『百獣王ゴライオン』『蒼き流星SPTレイズナー』『忍者戦士飛影』『マシンロボ クロノスの大逆襲』に主演し、
『宇宙戦士バルディオス』『伝説巨神イデオン』『サイコアーマー ゴーバリアン』『星銃士ビスマルク』『機甲界ガリアン』『機動戦士Ζガンダム』などに出演した。
70年代80年代ともに複数のTVロボットアニメで主役を務めた三人の声優の一人(他は
古谷徹と
古川登志夫)。
CCFF7ではアンジール・ヒューレー役を担当し、老け顔のアンジールが
20代だと思い出させる演技を披露した。
『カカシ外伝』では何と
12歳の少年カカシを演じた。
師匠ミナト役の
森川智之よりも年上の当時
55歳の井上が
12歳のカカシを演じたのである(しかし、映画・ロストタワーでは田村睦心が担当)。
若い頃は甘くて優しいが繊細な声でアニメ声優としてトップの座を掴み、年を重ねた現在は助演を中心に主役や悪役、年相応の老人役など幅広く活動している。
郷里大輔とは大親友で、長年苦楽を共にした仲。
レギュラー番組で初めて一緒に演技できた時、二人で大泣きしながら焼鳥屋さんで呑んだほど思い入れは深かった。
師匠は永井一郎。
井上が通っていた養成所の講師でもあった。
しかし、青二プロダクション分裂騒動の際、分裂先であるバオバブに移籍したことで逆鱗に触れている。
後に永井が生きている間に和解はできたものの、その間の7年間は口を利いてもらえなかったという。
ボウリング場のアルバイトからテレビ局の大道具の仕事を経て友人に誘われ声優になったらしい。
子供の頃は細くて何かぐにゃぐにゃしていた為『糸こんにゃく』『いとこん』と呼ばれていた。
四度の結婚と離婚歴がある。
一人目は漫画家・いがらしゆみこ、二人目は女性ファン、
三人目は声優・荒川美奈子、四人目は元アイドル・越智静香とかなりのPLAYBOY。
子供はゆみことの間に男女一人ずつ、実はもう孫もいるおじいちゃん。
しかも、長男はリアル
男の娘のパイオニアとして知られる(女装家で漫画家)いがらし奈波。
女癖の悪さは長男と長女の頭痛の種状態だったらしく、耐えかねた奈波が永井に相談したところ、そのことを長らく知らなかった永井は大激怒。
結果、永井から激しく怒られる羽目になった。
□主な出演作
◆テレビアニメ
◆OVA
◆劇場版アニメ
◆ゲーム
◆特撮
◆吹き替え
洋画、海外ドラマ
追記・修正よろしくお願いします。
- 女性遍歴について詳しく書いてた気がするけど、こんなもんだったか -- 名無しさん (2013-08-01 21:02:20)
- 女癖の悪さを長男から相談受けた永井がマジギレで叱った結果パイプカットーさて♪ -- 名無しさん (2013-08-01 23:14:10)
- カミーユ役の飛田さんと種外道でまさかの立場逆転するとは(笑) -- 名無しさん (2013-08-02 22:59:04)
- 少年カカシをやっても全く違和感が仕事しない -- 名無しさん (2013-08-07 14:15:53)
- 大人フリットよりギルダーツ派 -- 名無しさん (2013-08-07 14:20:22)
- はじめてこの人の声聞いたの、犬夜叉の竜骨精か、瞳の暗殺者の風戸。 -- 名無しさん (2013-08-07 15:50:22)
- 井上小学校4年1組のいのみちゃんはニートなんだ。好きなキャラはギルダーツ、嫌いなキャラは勿論フリットだよ。そして好きでも嫌いでもないキャラは白鳥だよ -- 名無しさん (2013-08-27 11:53:51)
- ノーベンバー11が良かったなあ、全裸フルチンでもカッコいいとか反則 -- 名無しさん (2013-10-03 15:16:34)
- 青年役が多いから少年カカシや老人フリットは新鮮だったな。しかもうまい。 -- 名無しさん (2013-10-03 19:04:39)
- 老人声はマサルさんの校長役ではじめて聞いたな。回想で急激に老化する話は必見(必聴?) -- 名無しさん (2013-10-03 19:19:55)
- パイプカットの話はなしか -- 名無しさん (2013-10-03 19:59:11)
- 声優の私生活なんて知るもんじゃないと教えてくれた -- 名無しさん (2013-11-06 04:40:26)
- 久しぶりに無限のフロンティアをやってるがやはり良い声。零児がこの声じゃなかったらというのが想像できないわ。 -- 名無しさん (2013-11-06 07:08:03)
- ガンダムの主人公を演じた最高齢記録を2度更新した人(叢雲劾、フリット) -- 名無しさん (2013-11-13 20:57:41)
- 初めて聞いたのはクラースさんだったな。 -- 名無しさん (2013-12-01 16:11:51)
- ラジオじゃ今でもたまに009の声出す事あるけど、当時と差ほど変わってないのは何故だ -- 名無しさん (2013-12-01 17:04:05)
- 最近じゃ、ジョジョのカーズに銀魂の朧とインパクトある悪役を二度も務めていたな。 -- 名無しさん (2013-12-06 03:49:39)
- ↑そして両方とも主人公が杉田 -- 名無しさん (2013-12-07 11:23:00)
- ↑あと登場時期もほぼ同時期 -- 名無しさん (2013-12-14 01:33:18)
- CODBOのハドソンすき -- 名無しさん (2013-12-17 10:38:32)
- スティールクロニクルのジャスティンが好きかな -- 名無しさん (2013-12-17 10:45:55)
- 「昭和アホ草紙あかぬけ一番」の主人公が好きだった!ギャグキャラも最高! -- 名無しさん (2013-12-17 11:07:52)
- レジェンズのシロン/ネズッチョ・ランシーンで初めてこの人を知ると同時に声優さんの演じ分けが凄いと思った -- 名無しさん (2013-12-17 16:51:54)
- しかしこの人が、あんまりにもエロに絡まなくて「エロゲ的にダメな主人公」って言われてるタオローを演じるなんてな…いや演技はもちろん良かったけどさ -- 名無しさん (2014-01-07 22:27:06)
- カーズ彦さんがニャンコ先生だったと聞いて驚いたwwいや斑は分かったけど。あとこの人スラムダンク書いてたのかwwwと思ったら違った -- 名無しさん (2014-01-17 12:34:07)
- ↑それ雄彦や -- 名無しさん (2014-01-17 12:36:31)
- ↑↑「独身主義」のアッテンボローもこの人だっけ -- 名無しさん (2014-01-27 02:48:49)
- 「ヨロシク仮面のテーマ」がカッコよすぎてワロタ -- 名無しさん (2014-02-04 09:02:52)
- ↑俺のぉ~♪太陽がぁ~♪熱いから~♪もりもりウォウウォーウォウォウォウー♪ -- 名無しさん (2014-02-04 09:17:00)
- 井上さん、ブリーチに出てたんだ・・・ -- 名無しさん (2014-08-14 15:49:28)
- 性格と女癖の悪さはガチらしいな -- 名無しさん (2014-10-24 11:47:41)
- パーイルフォーウメイション!! -- 名無しさん (2014-10-24 12:30:25)
- 「お前達はここには一生立てないんだぞ~!楽しいなぁ~」 カカシ先生ェ…… -- 名無しさん (2014-11-09 12:06:37)
- 初めてボイスが入ったスパロボ・4Sにも出演。ヤンロン役。一方ジェリドは味方にならない為喋らない… -- 名無しさん (2014-11-09 15:11:22)
- ↑20 そしてフリットじいさんが一番実年齢に近い役だったりもする(マサルさんに出てたスーザン校長は・・・ねぇ?)) -- 名無しさん (2014-11-09 15:26:17)
- 入院してしまい凄く心配になる。NARUTOも漫画は完結してアニメも終盤なのにここにきてカカシ先生の声が代役の可能性があるとは...。 -- 名無しさん (2014-11-19 20:27:36)
- ↑ブログで退院したって記事があるから大丈夫…と言いたいけど無理は禁物かもしれないな -- 名無しさん (2014-11-21 14:20:56)
- 百獣王ゴライオンの黄金旭役もやってるぜ!てか、早く声付きスパロボ参戦させないと…。 -- 名無しさん (2014-11-21 14:38:16)
- プリキュアの黒幕を清清しく演じてますな -- 名無しさん (2014-12-21 16:11:49)
- アドベンチャータイムって海外アニメに出てきたときは変な声出たな -- 名無しさん (2015-01-27 18:08:04)
- 最近では貫禄ある黒幕キャラが多いな。 -- 名無しさん (2015-02-06 01:27:14)
- マイク破壊って何がどうなったの? -- 名無しさん (2015-02-07 10:29:44)
- みんGOLポータブルのロベルトもこの方が演じてますよ -- 名無しさん (2015-11-11 11:50:37)
- 今年の新戦隊で敵首領の声をアテている、かつて演じた「レイズナー」のエイジと逆の立場ってのが因果な感じ -- 名無しさん (2016-02-14 07:56:01)
- もう62歳なのか・・・。 -- 名無しさん (2016-03-27 11:21:21)
- 人間性の最悪さたるや。 -- 名無しさん (2016-03-27 11:58:15)
- しかし声と演技力は本物、ヤンロンとディンゴはこの人の声じゃなきゃ駄目だ、カーズも素晴らしかった -- 名無しさん (2016-03-27 12:08:05)
- フリットみたいな老齢の役を演じる事も多くなったけどイケボは今でも若々しいのが凄い。ジュウオウジャーのジニスとかハピプリのレッドの声が還暦の声とは思えない -- 名無しさん (2016-04-05 15:57:34)
- 三国志もの色々含めて曹操(三国志13)、孫策(鋼鉄三国志)、劉備(アニメ三国志)と魏、呉、蜀の君主を演じてたりする 今の渋さと若さを併せ持った声なら蒼天航路の曹操もできそう -- 名無しさん (2016-04-05 20:55:25)
- 性格なんてどうでもいい -- 名無しさん (2016-04-05 21:09:03)
- 完全に人格破綻者だったら仕事なんかないんじゃないか 少なくとも仕事は真面目なんだろう -- 名無しさん (2016-10-27 16:16:22)
- とある番組で腰痛持ちだと判明した。 -- 名無しさん (2016-12-09 17:47:13)
- ↑10 それな -- 名無しさん (2016-12-12 09:27:37)
- 経歴だけ見ると「クレヨンしんちゃん」に出るべくして出た人ってイメージ -- 名無しさん (2018-04-07 13:15:40)
- NCISのギブス役を契機に同年代の渋い役を演じることが増えたらしいね。そして離婚歴はギブスの3回を超える4回 -- 名無しさん (2018-10-28 18:40:48)
- マッツミケルセンの吹き替えが好き -- 名無しさん (2019-03-21 21:06:15)
- ロボットアニメの主役云々の所、神谷さんは? -- 名無しさん (2019-10-03 12:41:20)
- ↑神谷さんって、「80年代の」「複数のロボットアニメ」で「主役」ってあったっけ?OVAなら「ダンガイオー」があるけど…ってそっちの主人公はミアか。 -- 名無しさん (2019-10-03 13:26:54)
- 『待てい!』『貴様らに名乗る名前はない!(シャキーン』は名言w -- 名無しさん (2020-03-07 15:19:04)
- 昔にあった山寺さんの対談本だと、いまでいうニートだったんだよね。そこから社会復帰して、いまでは大御所声優だもんな。永井さんとの関わりについても、(和解後)誕生日にボールペンをプレゼントしたり。母親から「父親代わりみたいなものだから、大事にしなさい」言われたと書いてあった。 -- 名無しさん (2020-11-03 09:48:01)
- 弱虫ペダルに出演したかったのね。 -- 名無しさん (2021-05-05 01:17:51)
- 自分を叱ってくれた永井一郎氏と後に和解。まさに「雨降って地固まる」。その永井氏が他界した時の井上氏の心境は如何ばかりか。 -- 名無しさん (2021-10-09 14:28:02)
- こんなこと言うのは不謹慎かもしれないが、鈴木達央や浪川大輔のスキャンダルが取り沙汰されていた頃、「もし一歩間違ってたらこの人も再起不能レベルでボロクソに叩かれてたのかもしれないな」と思ってしまった。やらかした事の破壊力はあの二人を上回るレベルだろ。 -- 名無しさん (2021-10-09 16:44:13)
- ↑1↑3 この人の女性遍歴から見ると、声優にならない場合、ニートじゃなくてヒモになっていた可能性が高い………。 -- 名無しさん (2021-10-25 09:35:06)
- リアルY談おじさんじゃないか… -- 名無しさん (2021-11-17 00:29:03)
- カーズ様を演じたときのリサリサの脚をギターにみたててウィーンウィーンとやるシーンをシュールではなく演じれる技量がすごい -- 名無しさん (2021-12-18 20:51:37)
- 4↑あの時代はそれも芸のためといった感じで許される感じではあったのもあると思われます -- 名無しさん (2021-12-18 20:56:31)
- 鬼滅の刃では最重要キャラとして登場するとは。 -- 名無しさん (2022-01-10 00:17:06)
- ジョジョ世界におけるカーズとは別の意味だが、鬼滅世界においても究極生命体のCVを担当される事になったのかw -- 名無しさん (2022-01-10 00:47:44)
- 井上さん、大丈夫であって欲しい...。 -- 名無しさん (2022-03-15 01:08:40)
最終更新:2022年04月27日 10:57