専有部分

せんゆうぶぶん



マンション1棟の建物全体のうち、何階の何号室という形で区切られた室内空間のこと。
法的には区分所有の対象になる部分で、普通の所有権と区別して区分所有権といわれている。

壁紙や天井、床などの内装材、電気・電話の配線、給排水管のうち共用竪管までの横引き管などは専有部分に含まれる。

バルコニーや専用庭は専有部分と勘違いしやすいが、いずれも共用部分専用使用部分になる。


関連項目

最終更新:2007年10月09日 15:09