2013年11月23日(土)
今回のメンバーは、西澤さんと
CUCC後輩3人。
いつもは輪行で行くけど、今回は
高円寺まで自走して、車で行く西澤さんにピックアップしてもらった。
高速が川越まで渋滞で、1時間遅刻して到着。
紅葉がかなりいい感じの
鎌北湖畔。
林道登り。
一本目はいつもどおりの長いルート。
気持ちよかった。
いつもはお店に入って食べるけど、今日は一時間遅れてお昼時の
ピークになってしまったので、コンビニで買ってあずまやで食べることに。
200mアップ。
写真には写らなかったけど
富士山が見えた。
獅子岩からの眺め。
ハンモックがあった。
折り畳みイスも置いてあって、定期的に来ている人がいるんだろう。
たしかに、ここほとんど人が来ないし、気持ちいい場所だよなあ。
この後も気持ちいい下り。
高麗川の紅葉。
滝つぼで顔を洗って気持ちいい。
トレイル入り口まで270mアップ。
ガレたルート。すすきがいい雰囲気。
ガレたルートも楽しい。
最後の林道登り、右脚ふくらはぎが攣りそうな気配がしてきた。
脚が攣りそうになるなんて、レース以外ではなったことなかったのに。年か。
後輩たちは元気に登って行く。さすが。
120mアップ。
最後、逆バンクのルートは、倒木が多かった。
今日はトータル約880mアップ。
帰りは西澤さんと別れ、後輩たちと輪行。
池袋から自走。
最終更新:2014年01月21日 00:28