『Fate/EXTRA』より参戦。『Fate/Apocrypha』のヴラド三世とは同一人物だが別の側面であるため全く異なる姿・能力をしている。
2016年ハロウィンイベント「ハロウィン・カムバック! 超極☆大かぼちゃ村 ~そして冒険へ……~」に恒常サーヴァントとして実装された★4ランサー。
ステータスはバランス型。星4槍の中ではHPが平均より高め、ATKが低め。
カード構成はランサーとして標準的なQQABB。
ヒット数はQ3,A2,B3,Ex5で、NP効率・スター生成率ともに比較的良好。
属性は秩序・善・人。もうひとりの自分が混沌・悪・地で(ヴラド三世〔EXTRA〕が非所持の)〔愛する者〕特性所持であるのとは対照的である。
その他、共通で〔王〕特性も所持している。
【スキル1】信仰の加護 A+++ CT:7-5
EXTRA版ヴラドの最大の特徴であり、ランクもEX(規格外)を除けば最高となる。
「信仰の加護」スキルは複数の効果を持つが、ランク上昇により"攻防バフ"の効果が追加されている。
効果は以下の通り。対象は全て自身のみ。効果ターンが異なるので注意。
【スキル2】軍略 B → 悪魔の軍略 A CT:7-5
味方全体へ宝具威力アップ(1T)効果を付与する。
全員に効果が有り、OCでヴラド三世の宝具特攻倍率が増すので、宝具チェインの際に使用すると有効。
2022/8/1実装の強化クエストクリア後は、宝具威力アップの持続時間が3Tになり倍率が向上し、B強化(3T)と、自身へ被弾時に敵の防御力ダウン(3T)させる状態(5回・3T)が付与される。
宝具威力アップの使用タイミングの制約が緩くなり、B強化でさらに味方へ火力貢献ができるようになった。
また被弾時防御力ダウンさせる状態がS3のターゲット集中と相性が良く、さらにダメージを稼ぎやすくなる。
【スキル3】無辜の怪物A CT:7-5
毎ターンスター獲得(3T)に加え、ターゲット集中効果(1T)がある。
ダメージ半減のアーチャー以外でも、スキル1と合わせて使えばかなり使い勝手の良いスキルとなる。
スター獲得量は最大10個/1ターンなので、クリティカルを狙う場合はスター集中スキルや礼装などで補うとよい。
Buster属性の単体攻撃宝具。
ダメージ前に無敵貫通状態(1T)が付与される〔悪〕特攻宝具。OCで特攻倍率がわずかに上昇する。
残念ながら〔悪〕属性のアーチャーはかなり少ないが、バーサーカーには(別側面の己含めて)そこそこいるので活躍の場は多い。
「無敵貫通」は"宝具に無敵貫通効果"が付いているのではなく"自身に無敵貫通状態"を付与する。なので宝具発動後の通常攻撃も無敵貫通が有効となる。
「強化無効状態」になっていると不発に終わる点には注意。逆に「無敵貫通を付与」する敵が出てきた時は「強化無効」の付与で防げることを覚えておこう。
+ | 〔悪〕特性持ち一覧 |
総合すると、盾としての役割も持てる上にスターとダメージが稼げる万能型。
ランサークラスなのでそれほどスターを奪わず、クリティカル型で防御の薄いサーヴァントのお供に適する。
もちろんパーティ編成でスター集中率を補い、自分で吸って殴るメインアタッカーになってもよい。
NP効率とスター生成力のバランスがランサー屈指なので、礼装は自前で持っていない「B強化」や2030年の欠片等の「スター発生」との相性が良い。
スキル上げは状況に応じ、火力を重視するならば「信仰の加護」と「悪魔の軍略」、盾役・星産み役が欲しければ「無辜の怪物」を優先。
「軍略」時は優先度はさほど高くないので、さっさと強化クエストをクリアしてしまった方が良い。
Comments policy & Terms of Use
・ネタバレ自粛期間中はシナリオや真名のネタバレは禁止です!
ネタバレ自粛期間の文字列挿入箇所
・コメントの内容に準じたコメントフォームを利用しましょう!
※報告を扇動したり異なるフォームへの投稿が散見した場合、coや規制対応することがあります
・現在、異なる板へのガチャ報告に利用者が定型文で誘導を行えるようルール改定するか議論中です。
時間がありましたら賛成/反対だけで構わないのでレスの協力お願いします
閉じる