ツバグラ モズ
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
諸元
それまで使っていた
DMR サイドキックに
クラックが入ってしまったが、しばらくそのまま乗っていた。
買い換えないとと思っていたときに、ツバグラのサモさんと知り合いになり、椎名・柘植と共にフレームを購入した。
ショート
リアセンターが流行りだした頃だったので、エンドを削ってリアセンターを400mmにした。
Vブレーキ用だったが、大平に研究室でアダプターを製作してもらい
ディスクブレーキ化。
2006年10月にサイドキックから組み替えるも、2週間後に
パレ那須のダートジャンプで顔着し、左腕・右手首骨折し、2007年2月まで乗れなくなった。
その頃、開発が始まったクロモズに興味を持ち、2008年2月に初期のロットの
クロモズを購入。
2008年4月に組み替えた。
2011年11月 |
|
ダウンヒル用にクロモズからの移植と余り物のパーツで組む |
2008年4月 |
|
ツバグラ クロモズに乗せ換え |
2007年8月 |
フォーク |
Xヴァートエア→パイク |
|
Fホイール |
XT+ライノライト→ジャンピングフレア+DT E540 |
|
ヘッドパーツ |
LAV82→コゾヘッド→クリスキング |
2007年5月 |
サドル |
→チャージ スツール |
2006年10月 |
|
DMR サイドキックから乗せ換え |
けやき会館前 2007年6月1日
2006年10月
最終更新:2013年10月30日 23:56