2011年11月27日(日)
 
今回のダウンヒル用に
モズを組んだ。
 
 
去年買った
661の鎧。初めて使う。
 
 
初めての鎧。うーんマッチョ風。
 
マウンテンバイクが下火なので、高峰も人がいないんじゃないかと思ってた。
しかし、着いてみれば駐車場は満車。
 
ところが搬送車両は二台でずいぶん待つことに。
 
スタート地点。あいかわらず絶景。
今日はちょっともやってた。
 
山を走るのすら久しぶりで、全然目が追いつかない。
コーナーリングも絶望的に遅い。
 
一本下ってお昼。
5年前には無かった、ウッドデッキにパラソルがあるオシャレスペース。
 
二本めは少し慣れた。新品のフロント
ブレーキのあたりも出てきた。
モズに140mmの
フォークなんて大丈夫かなと思ってたけど、意外といい感じ。
三本め。車が来るのをだいぶ待った。最低でも四本は行きたいと思ってたけどかなり怪しくなってきた。
三本めになるとかなりいい感じ。
前まで100mmのフォークでダウンヒルしてたから、それに比べるとだいぶ楽でかなり楽しい。
コーナーもそれなりに乗れてきた。
 
四本め待ち。マルタ、寝る。
 
 
マルタ、燃やされそうになる。
 
15:30で搬送終了。タイムオーバー。まさかの三本で終了・・・
朝もっと早く来なきゃダメだ。
くたびれた内装に設備。適切な維持管理がなされてなかった。
 
何が言いたいのかサッパリわからない。
 
変なところだった。
当初はここで夕ごはんを食べようかと思ってたけど、こんなところじゃちょっと無理。
 
牛肉100%つなぎ無しの爆弾ハンバーグが目玉。鉄板で仕上げる。飛び散る油から身を守る。
 
 
俺こういうハンバーグ好きだー。今までファミレスで食べたハンバーグで一番うまかった。
ガーリックライスもうまかった。
 
関連項目
最終更新:2025年10月27日 23:35