2006年6月17日(土)
遅刻。忘れ物をした北條と追いかける。
国道357号、蘇我のあたり。

(北條撮影)

(北條撮影)
道の駅の中のパン屋さん。
ここのパン、超うまーい。

(北條撮影)
他の班が到着。

(北條撮影)
晴れ。
みんなも続々とパン屋さんに。

(北條撮影)
道の駅を出発。
ここからは、M2おれ、4年北條、3年高原、2年津田、1年手島の班。

(北條撮影)
このへんの景色好き。

(北條撮影)
周囲はこんなかんじ。

(北條撮影)
自転車を止めて、大多喜を歩く。

(北條撮影)

(北條撮影)
杉玉アフロ。

(北條撮影)
いなげや大多喜店で買出し。

(北條撮影)
テントサイトはさらに上だった。

(北條撮影)
つづらを登る。
キャンプ場から出て、
れんげの湯へ。普通の家のよう。
狭い通路を抜けていく。

(北條撮影)
オオヒラ
ものすごい手作りの風呂。

(北條撮影)
OBの永村、みそ、いとまん、かなちゃん、長瀬、鉄矢、平岡もやってきて、一芸大会。

(北條撮影)
相原と帽子・眼鏡をチェンジした長瀬。
最終更新:2011年05月04日 13:15