2010年10月30日(土)
今日はうちに15時集合ってことになってたけど、17時近くになっても来たのはサノだけ。
とりあえず、試しラクレット。部屋に充満するチーズのにおい。
でもうまーーい!においにはすぐ慣れた。
17時ごろ安藤がやってきた。部屋に入った瞬間、怪訝な顔をしていた。
すごいにおいがするみたい。
チーズを溶かして、スプーンですくって、ジャガイモ、カボチャ、ソーセージ、生ハムにかけて食べる。
シンプルな料理なのにうますぎる。
めずらしく白ワインなんて飲んでるが、これまたラクレットにすごく合う。
18時前に北條がやってきた。
五人でラクレットを堪能。うますぎてすぐに終わってしまった。
突然利きビールが始まる。
キリンの一番搾りとラガーを当てることができるか?
まさかの五人全員ハズレ。
確率的に二人くらい当たってもよさそうなものを。
キリンラガーは苦いという先入観は間違っている。
北條、るんからのスペイン土産。
丸田とるんもやってきた。
一応ちゃんと部会。11/20(土)、21(日)で
亀山湖方面の紅葉
ツーリングに行くことが決定。
ここで、利きビール第二段。発泡酒はどれだ?が始まる。
けっこう酔ってるけど、発泡酒の違いくらいわかるでしょ!
目隠しして、一本づつ飲んでいって、ビールと発泡酒を利き分ける。
田村正和と仲間由紀恵をバカにしてごめんなさい。麦とホップはビアーズにとってもビールでした。
くやしいので、修行を積もうと思う。
また利きビールやろう。
関連項目
最終更新:2010年11月04日 20:12