2012年7月15日(日)
OB
館山ラン。
現役の頃のように西千葉から110km走ろうと思ってたけど、見事に寝坊。
佐貫町駅の集合時間にも1時間遅刻。
佐貫町駅を10:30にスタート。
オオヒラは自宅から110km以上自走。
安藤のロード、久しぶりに見たと思ったら、
ライザーバーにフロントシングルの街乗り仕様になってた。
強い南風が吹いていて、思いっきり向かい風。きつい。
西千葉から走らなくて結果良かった。こんな中110km走ってきたオオヒラは変態。
休憩のたびに、先頭を男気ジャンケンで決めることになった。
何度も通ってるけど初めて入る。
ポークカレー。
味はまずかったっす。
勝山海水浴場。
この前に、防波堤の階段の上の方に
ペダル掛けてとめて写真撮ろうとしたら、強風で倒れて
バーテープ破れた。凹む。
キーボードがぶっ壊れて使い物にならなくなってたパソコンが、アイパッドに変わってた。
おおー、時代の流れを感じる。
初めて裏側に行った。
びわソフト。うまい。
国道127号は走らず、館山湾沿いを走る。
晴れ渡る空、青い海、いいね。
でも吹き荒ぶ向かい風が辛すぎる。そして暑い。
赤山地下壕跡。
大東亜戦争末期に造られた大規模な地下壕。
館山は首都防衛の重要地点なので軍の施設が多くあり、現在でも航空自衛隊の基地がある。
冷たい風が吹いてきて気持ちいい。
地層のしましまが見えて不思議な感じ。
湿気がすごい。
入れるのはごく一部。すごいでかい。
洲崎の近くの坂田にある民宿
新藤館に16時に到着。
余裕ありすぎる。でも体力はそんなに余裕ない。
向かい風が強かったしねー。
部屋からの眺め。
お風呂に入って汗を流し、部屋で夕ごはんを待ちつつくつろいでいる所に、電車+バスでかほるん合流。
夕食。
後でてんぷらがきた。
しかし、なんとオオヒラがビールを飲まなかった。
あのオオヒラがビールを断っているらしい。
そして毎週末170kmロードで走るか、登山するか、トレイルランニングしているらしい。
ヒルクライムのローカルレースで入賞してるらしい。
ストイックすぎる!体がはんぱなくひきしまってた。
向かい風を170km走ったオオヒラ。一足先に就寝。
この後、港まで星空と夜景を見に行った。
安藤が力作写真をアップしてくれるはず。
最終更新:2012年07月18日 23:05