猟師
●クラス解説
得物を持って、野山を駆け回り、自然と先祖の知恵を伝える者。それが猟師だ。
狩りは一人でするものではなく、仲間の力や時には自然の力を借りることもある。
最後に獲物を手に入れることさえできれば、それが勝利なのだ。
スキルデータ
■狩りの本質
SL上限:3
タイミング:パッシブ
コスト:なし
判定:なし
対象:自身
射程:なし
効果:あなたの【器用】と【感知】に+[SL]する。
あなたが行う射撃攻撃のダメージに+[SL×5]する。
結局のところ、何を狙うにしても、狩りの本質は変わらない。
■猟弾入手
SL上限:1
タイミング:プリプレイ
コスト:なし
判定:なし
対象:自身
射程:なし
効果:あなたはプリプレイで[CL]個の[バーストシェル]を入手する。
[バーストシェル]はプリプレイごとに[CL]個になる。
■バーストシェル
種別:魔弾 重量:1
攻撃力:[ML×4]
価格:非売品
無数の小魔弾を内包した、猟師の為の魔弾。いわゆる散弾である。
『狩猟』の概念が刻まれており、射撃の際に目標に合わせた特殊な挙動を見せる。
この魔弾による攻撃は[射程:3]以上を対象にできない。
■スラッグショット
SL上限:1
タイミング:メジャー
コスト:6
判定:命中判定
対象:単体
射程:武器
効果:[バーストシェル]を消費して対象に射撃攻撃を行い、その射程に+2、ダメージに+[CL×2]する。
このスキルを使用した場合、[バーストシェル]の射程の制限を受けない。
散弾銃で遠距離を狙う為の弾という概念を行使する射撃。
散弾を単発の大口径弾として放ち、遠距離の目標を狙い撃つ。
■疾風打ち
SL上限:1
タイミング:イニシアチブ
コスト:6
判定:自動成功
対象:自身
射程:なし
効果:あなたはメジャーアクションによる攻撃を行う。
このメジャーアクションでは射撃攻撃しか行えない。
このスキルは[未行動状態]でのみ使用でき、使用後は[行動完了状態]となる。
狩猟者の一撃は、機を逃さない。
■紅葉重ね
SL上限:1
タイミング:マイナー
コスト:4
判定:自動成功
対象:自身
射程:なし
効果:このメインプロセスで行う射撃攻撃のダメージに+[【器用】×2]する。
古来より積み重ねられてきた技術を応用し、敵を撃つスキル。
■追い込み射撃
SL上限:1
タイミング:メジャー
コスト:8
判定:命中判定
対象:単体
射程:武器
効果:対象に射撃攻撃を行う。
命中した場合、対象を隣接する[戦闘エリア]に移動させる。
このとき、対象の移動を阻害する要素を無視できる。
射撃そのものを牽制とすることにより獲物を追い込んでいく技術。
■死神の目
SL上限:3
タイミング:マイナー
コスト:20
判定:自動成功
対象:自身
射程:なし
効果:このメインプロセスで行う射撃攻撃のダメージに+[武器の攻撃力]する。
このスキルを使用する場合、代償として自身の【信仰】を1点減少させる。
【信仰】が0点の時は使用できない。
1シナリオにSL回まで使用できる。
死神の鎌は、平等に死の訪れを呼び覚ます。
■寄せ餌の手管
SL上限:1
タイミング:効果参照
コスト:6
判定:自動成功
対象:単体
射程:視界
効果:対象がメインプロセスを行う時に使用する。
対象を[待機状態]に変更し、あなたがメインプロセスを行う。
対象はこの効果を拒否しても構わない。
このスキルは[未行動状態]でのみ使用できる。
■致命的な罠
SL上限:1
タイミング:戦闘開始時
コスト:効果参照
判定:自動成功
対象:効果参照
射程:効果参照
効果:このスキルの取得には[深山幽谷の化身]SL3が必要。
直前のシーンと同じ場所で行われるシーンで使用する。
あなたはメジャーアクションによる射撃攻撃を行い、ダメージを算出する。
この攻撃が[対象:単体]なら、ランダムな敵キャラクター1体を対象とする。
それ以外なら、全ての敵キャラクターを対象とする。
対象にこのスキルで算出した射撃攻撃のダメージを与える。
この時、対象との射程は無視する。
予め罠を仕掛けておくスキル。あるいは、仕掛けておいたことになるスキル。
■狩猟の歌
SL上限:3
タイミング:セットアップ
コスト:7
判定:魔法判定
対象:単体
射程:0~2
効果:あなたの【行動値】を対象と同じ値に変化させる。
この効果は1ラウンドの間、持続する。
1シーンにSL回まで使用できる。
対象との同調を高める為の歌を祖霊に捧げるスキル。
■戦域への適応
SL上限:3
タイミング:パッシブ
コスト:なし
判定:なし
対象:自身
射程:なし
効果:このスキルは2ラウンド目以降のみ効果を発揮する。
あなたが[種別:弓][種別:銃]の武器で行う命中判定に+[SL×2]する。
あなたの射撃攻撃のダメージに+[SL×5]する。
周囲の状況に適応し、より効果的な狩りを行う。
■受け継がれる知恵
SL上限:1
タイミング:セットアップ
コスト:なし
判定:エネミー識別
対象:範囲
射程:視界
効果:対象にエネミー識別を行い、その判定に+[【感知】÷2]する。
猟師の目と祖先からの知恵により、素早く群れの構成を見抜くスキル。
■一射百中
【エクストラ可】
SL上限:3
タイミング:メジャー
コスト:8
判定:命中判定
対象:範囲(選択)
射程:武器
効果:対象に射撃攻撃を行い、その命中判定に+[SL]する。
そのダメージに+[SL×2]Dする。
■深山幽谷の化身
SL上限:3
タイミング:パッシブ
コスト:なし
判定:なし
対象:自身
射程:なし
効果:あなたは【罠探知】【罠解除】を行えるようになる。
あなたが行う罠探知、罠解除、探索判定に+[SL×2]する。
■ダブルバレル
SL上限:1
タイミング:パッシブ
コスト:なし
判定:なし
対象:自身
射程:なし
効果:あなたの所持する[種別:銃][部位:両手]の武器ひとつが対象。
対象の銃は[魔弾]を2個まで装填できるようになる。
攻撃を1回行う度、[魔弾]をひとつ消費すること。
また、マイナーアクションで装填を行う際、一度に2個の[魔弾]を装填できる。
ただし、その銃には[バーストシェル]しか装填できない。
これはプリプレイで変更してもよい。
水平2連、垂直2連、あるいは別の何か。ともかく、あなたの猟銃は特殊な改造を施されている。
■バードショット
SL上限:1
タイミング:メジャー
コスト:4
判定:命中判定
対象:単体
射程:武器
効果:[バーストシェル]を消費して対象に射撃攻撃を行い、その判定に+[CL]Dする。
このスキルを使用した場合、クリティカルは発生しない。
鳥のように小さな的を撃つ為の概念を行使する射撃。より小さな弾を広範囲に撃ち、確実に命中させる。
■ポイントブランク
SL上限:1
タイミング:メジャー
コスト:6
判定:命中判定
対象:単体
射程:1
効果:[バーストシェル]を消費して対象に射撃攻撃を行い、その判定に+2D、ダメージに+[CL]Dする。
この攻撃で1点でもダメージが通れば、対象に1点の【LP】ダメージを与える。
散弾が最も効力を発揮する距離という概念を行使する射撃。至近距離から致命的な一撃を放つ。
■風読み
SL上限:1
タイミング:クリンナップ
コスト:【LP】1
判定:自動成功
対象:自身
射程:なし
効果:このスキルの取得には[狩りの本質]SL3が必要。
あなたはメジャーアクションによる射撃攻撃を行う。
このメジャーアクションでは[猟師]のスキルしか使用できない。
■狩りの友
SL上限:1
タイミング:パッシブ
コスト:なし
判定:なし
対象:自身
射程:なし
効果:あなたは獣や猛禽など、狩りに役立つ相棒を飼っている。
判定を行わなくても行える程度の簡単な事を行わせることができる。
もしも判定の達成値が必要な場合、[CL+7]とする。
また、あなたが戦闘中以外に行う判定に+1する。
最終更新:2020年06月18日 19:17