GURPSヴァンパイアハンター@「クルースニク秋葉原支部」
付与魔術
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
【魔術流派】付与魔術
《魔化》の呪文を始めとして、魔法の力を様々な物品に付与することを得意とする流派です。呪文の行使は主として「工房」の中で行われ、彼らが前線に出てくることはあまりありません。しかし魔法のアイテムの生産は重要な役割であり、彼らが重宝がられているのもまた事実です。
《魔化》の呪文を始めとして、魔法の力を様々な物品に付与することを得意とする流派です。呪文の行使は主として「工房」の中で行われ、彼らが前線に出てくることはあまりありません。しかし魔法のアイテムの生産は重要な役割であり、彼らが重宝がられているのもまた事実です。
【タリスマン・マイスター】(難) 前提:【即席魔化】 上限:〈魔法理論〉 技能なし値:〈魔法理論〉-7
「◯◯のタリスマン」を所持できる上限を【タリスマン・マイスター】のレベルの8分の1(端数切捨)個増加させます。これには「幸運のタリスマン」や「生還のタリスマン」も含まれ、【タリスマン・マイスター】を習得している場合には、使用しても一度にすべて壊れるようなことはありません。
「◯◯のタリスマン」を所持できる上限を【タリスマン・マイスター】のレベルの8分の1(端数切捨)個増加させます。これには「幸運のタリスマン」や「生還のタリスマン」も含まれ、【タリスマン・マイスター】を習得している場合には、使用しても一度にすべて壊れるようなことはありません。
【加護貸与】(難) 前提:【タリスマン・マイスター】 上限:〈魔法理論〉 技能なし値:〈魔法理論〉-7
この魔術動作は1ターンに1度だけ、任意のタイミング使用できます。視界内の目標に代わってあなたがタリスマンを消費することで、対象にそのタリスマンの効果を付与します。ただし、同意のない対象には効果を発揮しません。
この魔術動作は1ターンに1度だけ、任意のタイミング使用できます。視界内の目標に代わってあなたがタリスマンを消費することで、対象にそのタリスマンの効果を付与します。ただし、同意のない対象には効果を発揮しません。
【魔法工房】(難) 前提:〈魔法理論〉 上限:技能なし値の技能 技能なし値:《魔化》もしくは〈錬金術〉-5
あなたは魔法の儀式や錬金術に使う工房を所持(借用)しており、いわゆる魔法屋を営んでいます。この魔術動作が効果を発揮するには「練魔の庵」が必要です。
自分の研究優先だったり、あくまで副業である等、様々な理由で儲けにはなりませんが、生活の足しにはなります。また、その職業の関係上、魔法のアイテムの仕入れルートによって多少なりとも安くあげる事ができます。
あなたが支払う1ヶ月の生活費と魔法のアイテムの購入にかかる費用を8レベルにつき1割(1000円以下の端数切捨)軽減できます。ただし、【魔法工房】以外に割引の効果がある場合は重複せず、最大の効果のみを適用します。
修正:〈商人〉技能が10レベル以上なら技能レベルと上限に+1、以後5レベルごとに更に+1
あなたは魔法の儀式や錬金術に使う工房を所持(借用)しており、いわゆる魔法屋を営んでいます。この魔術動作が効果を発揮するには「練魔の庵」が必要です。
自分の研究優先だったり、あくまで副業である等、様々な理由で儲けにはなりませんが、生活の足しにはなります。また、その職業の関係上、魔法のアイテムの仕入れルートによって多少なりとも安くあげる事ができます。
あなたが支払う1ヶ月の生活費と魔法のアイテムの購入にかかる費用を8レベルにつき1割(1000円以下の端数切捨)軽減できます。ただし、【魔法工房】以外に割引の効果がある場合は重複せず、最大の効果のみを適用します。
修正:〈商人〉技能が10レベル以上なら技能レベルと上限に+1、以後5レベルごとに更に+1
【即席魔化】(難) 前提:〈魔法理論〉《魔化》 上限:〈魔法理論〉 技能なし値:〈魔法理論〉-5
手軽で危なくない代わりに数日で効果を失う「失敗作」を意図的に作る《魔化》を施します。
この魔術動作は買い物の幅を広げるものであり、《魔化》も含めて判定の必要はありません(常に効果を発揮します)。
セッション開始前に【即席魔化】のレベルの5分の1(切り捨て)魔化エネルギーにつき1万円を支払う事で、あなたが覚えている呪文を《魔化》したアイテムを1つ作ることができます。
《魔化》するアイテムの素体や《魔化》する為に他に材料が必要な場合はそれぞれ別に用意する必要があります。
最大で1シナリオにつき、100万円分まで《魔化》を行えます。
【即席魔化】で《魔化》したアイテムの入手に所持金を支払う必要はありませんが、魔化した呪文の効果は作成(購入)した次のシナリオ終了時に効果を失います。
例:【即席魔化】15レベルの場合、15/3=3魔化エネルギーにつき1万円支払います。最大で100万=300魔化エネルギーの魔法のアイテムを【即席魔化】で作ることができます。
手軽で危なくない代わりに数日で効果を失う「失敗作」を意図的に作る《魔化》を施します。
この魔術動作は買い物の幅を広げるものであり、《魔化》も含めて判定の必要はありません(常に効果を発揮します)。
セッション開始前に【即席魔化】のレベルの5分の1(切り捨て)魔化エネルギーにつき1万円を支払う事で、あなたが覚えている呪文を《魔化》したアイテムを1つ作ることができます。
《魔化》するアイテムの素体や《魔化》する為に他に材料が必要な場合はそれぞれ別に用意する必要があります。
最大で1シナリオにつき、100万円分まで《魔化》を行えます。
【即席魔化】で《魔化》したアイテムの入手に所持金を支払う必要はありませんが、魔化した呪文の効果は作成(購入)した次のシナリオ終了時に効果を失います。
例:【即席魔化】15レベルの場合、15/3=3魔化エネルギーにつき1万円支払います。最大で100万=300魔化エネルギーの魔法のアイテムを【即席魔化】で作ることができます。
【魔化技巧】(難) 前提:【魔法工房】【即席魔化】 上限:〈魔法理論〉 技能なし値:〈魔法理論〉-6
あなたは《魔化》に慣れており、魔化を含めたいくつかの作業を並行して行うことができます。あなたが【即席魔化】で作成できる魔法のアイテムの数に+【魔化技巧】のレベルの8分の1(切り捨て)個されます。
また、【即席魔化】で使用できる金額が【魔化技巧】のレベルの5分の1(切り捨て)倍されます。【魔化技巧】も加えて作成した魔法のアイテムの合計価格は【即席魔化】に使用できる金額の上限以下でなければなりません。
あなたは《魔化》に慣れており、魔化を含めたいくつかの作業を並行して行うことができます。あなたが【即席魔化】で作成できる魔法のアイテムの数に+【魔化技巧】のレベルの8分の1(切り捨て)個されます。
また、【即席魔化】で使用できる金額が【魔化技巧】のレベルの5分の1(切り捨て)倍されます。【魔化技巧】も加えて作成した魔法のアイテムの合計価格は【即席魔化】に使用できる金額の上限以下でなければなりません。
【遅発効率化】(難) 前提:【魔法工房】《遅発》 上限:〈魔法理論〉 技能なし値:〈魔法理論〉-10
《遅発》の呪文を効率よく運用する魔術動作です。この魔術動作は習得しているだけで効果を発揮します。《遅発》の呪文の発動と消費に必要なエネルギーをこの魔術動作の5分の1(端数切捨)点軽減します。また、《遅発》の呪文と連動させた呪文の維持によるペナルティをこの魔術動作の5分の1(端数切捨)点軽減します。
この効果は【魔法工房】の中で使用した《遅発》にしか発揮されることがありません。
《遅発》の呪文を効率よく運用する魔術動作です。この魔術動作は習得しているだけで効果を発揮します。《遅発》の呪文の発動と消費に必要なエネルギーをこの魔術動作の5分の1(端数切捨)点軽減します。また、《遅発》の呪文と連動させた呪文の維持によるペナルティをこの魔術動作の5分の1(端数切捨)点軽減します。
この効果は【魔法工房】の中で使用した《遅発》にしか発揮されることがありません。
【連動効率化】(難) 前提:【魔法工房】《連動》 上限:〈魔法理論〉 技能なし値:〈魔法理論〉-5
《連動》の呪文を効率よく運用する魔術動作です。この魔術動作は習得しているだけで効果を発揮します。《連動》の呪文の発動と消費に必要なエネルギーをこの魔術動作の5分の1(端数切捨)点軽減します。また、《連動》の呪文と連動させた呪文の維持によるペナルティをこの魔術動作の5分の1(端数切捨)点軽減します。
この効果は【魔法工房】の中で使用した《連動》にしか発揮されることがありません。
《連動》の呪文を効率よく運用する魔術動作です。この魔術動作は習得しているだけで効果を発揮します。《連動》の呪文の発動と消費に必要なエネルギーをこの魔術動作の5分の1(端数切捨)点軽減します。また、《連動》の呪文と連動させた呪文の維持によるペナルティをこの魔術動作の5分の1(端数切捨)点軽減します。
この効果は【魔法工房】の中で使用した《連動》にしか発揮されることがありません。
【机上魔術】(難) 前提:【魔法工房】「理論の素質」 上限:〈魔法理論〉 技能なし値:〈魔法理論〉-8
この魔術動作は習得しているだけで効果があります。「理論の素質」の持ち主が魔法を使う際、【魔法工房】の中で呪文を使う場合に限って、「理論の素質」がこの魔術動作のレベルの5分の1(端数切捨)分だけ通常の魔法の素質として扱われます。
この魔術動作は習得しているだけで効果があります。「理論の素質」の持ち主が魔法を使う際、【魔法工房】の中で呪文を使う場合に限って、「理論の素質」がこの魔術動作のレベルの5分の1(端数切捨)分だけ通常の魔法の素質として扱われます。
【工房改造】(難) 前提:【魔法工房】 上限:〈魔法理論〉 技能なし値:〈魔法理論〉-5
この魔術動作は習得しているだけで効果があります。【魔法工房】内のマナが「密」から「濃密」にすることができます。また、【魔法工房】内で呪文のファンブルが発生した際、この魔術動作で判定を行います。判定に成功すれば、ファンブルを普通の失敗にすることができます。
この影響により、【魔法工房】【即席魔化】の効果が上昇します。
この魔術動作のレベルの5分の1(端数切捨)につき0.5割(1000円以下の端数切捨)、生活費と魔法のアイテムの購入にかかる費用を軽減できます。
さらに【即席魔化】の際使用できるエネルギーをこの魔術動作のレベルの5分の1(端数切捨)につき50追加し、価格をこの魔術動作のレベルの5分の1(端数切捨)につき1割(1000円以下の端数切捨)減少させます。
この魔術動作は習得しているだけで効果があります。【魔法工房】内のマナが「密」から「濃密」にすることができます。また、【魔法工房】内で呪文のファンブルが発生した際、この魔術動作で判定を行います。判定に成功すれば、ファンブルを普通の失敗にすることができます。
この影響により、【魔法工房】【即席魔化】の効果が上昇します。
この魔術動作のレベルの5分の1(端数切捨)につき0.5割(1000円以下の端数切捨)、生活費と魔法のアイテムの購入にかかる費用を軽減できます。
さらに【即席魔化】の際使用できるエネルギーをこの魔術動作のレベルの5分の1(端数切捨)につき50追加し、価格をこの魔術動作のレベルの5分の1(端数切捨)につき1割(1000円以下の端数切捨)減少させます。