バニ・アプリ

バニ・アプリ/bani apli

年齢:不明 性別:女 種族:幻想種/ノーバディ
マナカラー: 制作者:リース
イメージアイコン:フロストリーフ(アークナイツ)

「此処でのルールは一つ。決闘は外でやる事。知ってるわよね」


・概要
レーベルにあるハーシスの神殿図書館の司書。この図書館の中のデータを管理更新している
ラジオの過去ログ、あるいはクエストの記録、はては自作の漫画や小説まで
ありとあらゆるデータを項目に分けて収納しているこの図書館を一人で切り盛りしており、神殿図書館の中には低級AIの姿は見えない

クローズドαテストの頃にはこの図書館は存在しており、その時に参加し、今回の事件に巻き込まれたアバター達の事も記憶している事から、少なくても100歳は越えているのは確実

神殿図書館と呼ばれる通り、内部は古代神殿の様な作りになっていて非常に複雑。項目ごとに細かく分けられているので検索はしやすいが、そもそも目的の場所に付くまでが困難なこの図書館の内部構造とデータの場所を全て把握しているので、探したいデータがあれば案内してくれるだろう

ちなみに上記のセリフは以前図書館内部で決闘騒ぎがあった時に実際に言い放ったセリフ
その決闘当事者二人を無言で叩き出して4/5殺しにしてから言い放ったセリフである
逆に言えば、それ以外だと騒ごうが飲食しようが別にお咎めは無い……のだが


・「ルール以前の常識に関してまでわざわざ言わないわ。知ってるわよね」


と言いながら何度か決闘以外でも外に叩き出している。例を上げると
  • 閉館時間を過ぎても出ていかない
  • キャンプ道具を持ち込んで図書館内部でキャンプしようとした
  • 図書館内部を使って鍋パしようとした奴らを叩き出した。なお、食品は全て没収された
  • 立入禁止エリアになっている奥の祭壇へ入ろうとした
  • BBQなら良いってそんな訳ないでしょう。知ってるわよね

との事である。最低限のマナーは大事にしよう(byカレリア(鍋パ主犯



・「貸し出し期限一週間。買取の場合は査定するから明日に査定結果だします。知ってますよね」

図書館と名前がついている通り、データの貸し出しを有料で行っており、ラジオや過去のイベントの過去ログ、本などのデータの貸し出しも行っている
また、探索データや自作の本の買取も行っていて、交渉次第では神殿内部の部屋一つを使って個展を開いたりする事も可能
実際、魔王出現後の各地の探索データの買取などは、冒険者達の収入源の一つになっている

・コネクション
【情報】[情報収集]の判定に+1Dされる。
ありとあらゆるデータを収集する神殿図書館の司書である彼女は、ジャムプレイス有数の情報屋の一人でもある
・関係キャラクター
カレリア・サプリ-シュ 「クエストのフラグなどを売りに来て頂ける冒険者です。でも、鍋もBBQも図書館でやる事じゃない。知ってますよね?」

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2020年05月17日 18:32