久馬諏訪五郎(きゅうま すわごろう)
年齢:17 学年/職業:高2 性別:男 レベル:3 メイン:
聖職者 サブ:
結界士 エクストラ:侍 追加サブ:- 種族:人間
参戦回数:-回 学園:駅前高校 素行:D 身長:174cm 体重:78kg PL名:フラー
総合 |
財力 |
学力 |
体力 |
素行 |
特異性 |
B |
A |
B |
C |
D |
B |
「世界を救うこと、それ即ち己を救うこと。この久馬諏訪五郎、金によって助太刀いたす」
外見
ピッカピカの坊主頭にネクタイ代わりの数珠。
高校の制服を着崩し、耳や眉にピアスを開けている。
鍛えられた体とチャラけた風貌からは、諏訪五郎が僧侶であると分かるのは難しいかもしれない。
なお、剃髪はこの世の煩悩を断ち切るという目的の上行っているため、それほどコンプレックスではない。
人格
リアリストと仏心と童貞を混ぜ合わせて三で割ったような男。別名生臭型ムッツリスケベ坊主。
「人の幸せは大金と一摘みの信仰で賄える」と豪語しており、金策には余念がない。
潔癖すぎず、されど人の道からは外れぬように。釈迦の教えの一つである中道を実践している。
プライドは高い方で、貰えるものは貰うが、自分が欲しいモノは自分で買うことにしている。
特にエロ本は彼が合法的に買える時を心待ちにしている。
来歴
中学時代、僧兵として修行していた時に久馬家当主と出会い久馬家養子となる。
高校一年では養父の七光りで名門と呼べる
聖桜ヶ丘学院に入学し勉学に励んでいた。
筆記実技ともに成績は優秀であったのだが、突然自主退学届を出し、聖桜ヶ丘学院を去ることとなった。
代わりに入学した高校は、聖桜ヶ丘学院のレベルからは程遠い駅前バス停高校だった。
諏訪五郎曰く「近いでござるからな~」。
+
|
裏商店会員証 |
久馬諏訪五郎は裏稼業としてアンダーラインに属している。
主に免罪符などの裏商売を行い収入を得ている。
おぬしも悪よのうなどの金策スキルの財源はここ。
駅前バス停高校の理事長はこれを把握しているものの、執行委員であることと賄賂で見逃してもらっている。
諏訪五郎は基本的にこの会員証を持っていることを隠しており、よっぽどのことがなければアンダーラインの人間以外に見せることはない。
それは表裏の区別でも勿論あるが、「誰かに秘密を話したら、その誰かは不必要な隠し事を新たに持ってしまう」という諏訪五郎なりの良心故でもある。
|
+
|
久馬家 |
織田家の家臣を祖先に持つ武家。
スリングの技を一子相伝によって綿々と受け継いでおり、投手当主及び次期当主の戦闘力については各所から一目置かれている。
また一代限りの養子を取ることでも有名であり、ドラフト久馬家会議によって選出される。
養子として選ばれた者達は新しい名前を拝命し、学生時代は自由に過ごした後久馬家に関する仕事に就いていく。
養子当人にとって良い環境を用意するものの、養子は次期当主になることは決してできない。
当家の勢力を維持し、次期の権力闘争を極力無くすことができるというメリットを持つ制度である。
選定基準は極秘だが、選出される者達から見て総じて若くして才能を開花させていることは共通なようだ。
また養子同士は互いの存在や名前は認識しているものの、選出経緯から横の繋がりはやや薄い。
+
|
当代久馬家 |
名前 |
年齢 |
選出時期 |
種族 |
特記事項 |
久馬善一郎 |
16 |
- |
天魔/人間 |
次期当主。天魔系アイドル。 |
久馬白次 |
16 |
13年前 |
人造人間 |
火の玉ストレートの使い手。バカ。 |
久馬三夜子 |
18 |
9年前 |
混血 |
デッドボールの使い手。ソフトボールのエース。 |
久馬誠四郎 |
12 |
7年前 |
忍者 |
分身魔球の使い手。忍者ではないかと囁かれている。 |
久馬諏訪五郎 |
17 |
5年前 |
人間 |
消える魔球の使い手。生臭坊主。 |
+
|
久馬善一郎 |
久馬善一郎
年齢:17(高2) 性別:男 種族:天魔/人間/使徒 身長:179m 体重:83kg
クラス:異能者/魔法芸術家/悪魔使い/戦士 所属:梧桐総合教育学園
能力値:筋力18/知力10/器用15/敏捷15/感知15/精神15
「狼狽えるな、”愛してくれる者共(ファンのみんな)”!」
「「「キャーッ!!!」」」
久馬家次期当主にして、第六天魔王(織田信長ver)の使徒。
人気上昇中のアイドルグループ「天雫」のリーダーにして、梧桐総合教育学園魔法科。
様々な肩書きを持つ優等生にして、人間を辞めた者。
久馬白次及び久馬諏訪五郎とは義妹もしくは義弟の関係にある。兄弟仲は二人共見た目は悪くない。
白次曰く「申し分ない実力と精神を持ち合わせた方」。
白次の評価に違わず、尊大かつ寛容なその性格と歌唱力などでファンを多く獲得している。
人を辞めて天魔となった故に、人でありながら人ならざる美貌と魔力に満ちている。
ある者には輝かしく見え、ある者には人間として脅威を感じるだろう。
|
|
|
+
|
虚像投影用執行委員NPC |
湯数麻希(ゆかず まき)
年齢:17 学年/職業:高2 性別:女 レベル:7 メイン:聖職者 サブ:電脳術士 エクストラ:- 追加サブ:狩人 種族:人間
参戦回数:-回 学園:FGAC 素行:D 身長:156cm 体重:32kg(自己申告。本当は44kg) PL名:フラー
総合 |
財力 |
学力 |
体力 |
素行 |
特異性 |
C |
C |
C |
C |
D |
D |
「アタシが守ると決めたから、アンタの幸せ支えてあげる!」
「電・光・石・花! エレクトトパーズ、ここに見参……てね!」
外見
金色に染めたポニーテールに着崩した制服。
スタイルはよく、変身時も衣装以外はそう変わらない。
理想投影にも関わらずあまり変わらないのが、彼女自身が今に満足していることを表している。
能力
一欠片の善良を心の片隅に置いた怠惰なる執行委員兼電脳魔法少女。
今年の1月に執行委員長に勧誘され、執行委員の実務に属している。
いざ電脳世界の問題になるとずば抜けた調査力を見せるものの、それ以外は並以下。
執行委員の仕事である巡回や、FGACでの授業も休みがち。なまじ有能なのが彼女を増長させている。
サボっている時は悪友と駄弁っていたり、ゲーセンで遊んでいることが多い。
+
|
久馬諏訪五郎との関係 |
久馬諏訪五郎とは互いに情報提供者の関係であり、
今年の5月までは電脳と現実、それぞれの情報を交換しあい金策やサボりに有効活用する仲であった。
しかし、湯数麻希のサボりグセは頂点を極めようとしていた。
「諏訪くん私やってくんない?」
「はい?」
「ほら、執行委員って怠い仕事あるじゃん? 休んで叱られるのも怠いからさ」
「諏訪くんが空いてる時に代わりにやってくれたら解決じゃん?」
「いやいや、拙僧と湯数殿は互いに得意分野が違う故に、そんな嘘バレバレにござるよ」
「電脳術教えるからさぁ、お・ね・が・い♡」
――男は胸に負け、女は有能であった。
こうしてまた一つ、功徳とは言い難い仕事が増えたのである。
|
+
|
PLフラーの注釈 |
久馬諏訪五郎はたまに上記の執行委員NPCの代わりに依頼を受けることがあります。
やる基準はフラーの気分です。
GMから「それは不味いな……」とか、PLから「諏訪五郎のほうがいいかな」みたいなのがあればプリプレイ時に緩く撤回します。
(ここらへんにweemo記載予定)
シーンやセッションにて秘密を知りたい~って方が入れば相談してください。
|
|
PickUp
バスリングショットの使い手。
バスリングショットのことを知っている方も多いと思うが、バススリングショットの略である。
「満足して成仏したい」といったこの世に未練のある死霊を手乗りサイズのバスに乗せ、冥界へと投げつける。
冥界への門の出現場所を人の体内に設定することで、バスに乗っていた死霊たちの魔力を抉りこませることができる。
死霊たちは生きた人へのボディブローを決めれることで満足して成仏する。
冥界へと消える手乗りバス、通称「消える魔球」は死霊の成仏と敵対者の討伐を同時に行える一石二鳥の品だ。
ただ、専門の死霊術師でなければ造ることができず、一歩間違えれば死霊がこの世に蔓延る武器のため、厳重な管理も必要となる。
もし専門外の者が使おうとすれば、作成する死霊術師の信用が必要となる。
バスリングショットは「なら普通の武器使えば良いんじゃね?」となって敬遠されがちな武器でもある。
久馬諏訪五郎はとある死霊術師とのコネクションを持ち、常に購入し使用するという契約を交わすことで割安で仕入れている。
そこまでして消える魔球を仕入れる理由は、本人曰く「少しでも多くの方に成仏してもらいたい故に」とのこと。
+
|
通信簿 |
+
|
絆レベル1 |
身長:174cm
体重:78kg
所属:駅前バス停高校
好きなもの:お金、俗世
嫌いなもの:恨み、辛み
特記:バスリングショット系聖職者
|
+
|
絆レベル2 |
高校1年は聖桜ヶ丘学院に所属していたが退学となり、秋学期から駅前バス停高校へと編入することになった。
噂では退学直前に、仏僧にあるまじき商売がバレたらしい。
諏訪五郎はそのことは隠しもせず、駅前バス停高校での生活をエンジョイしている。
|
|
+
|
その他雑記 |
+
|
イメージソング |
+
|
意図 |
プリプレイと戦闘時における久馬諏訪五郎のイメージ。カラリとした生臭さ。
Get money "愛こそ全て"にグッバイ
|
|
|
キャラクター情報
最終更新:2017年06月01日 00:09