2007年3月7日(水)
春プレ3日目 大洲→宇和島
異様に寒く、サラサラ音がする。
雪だーー。
雪がやむまで
テントから出る気なし。
なんとかやんで、雪も溶けた。泊まった
冨士山公園の広場。
トイレの窓からの景色。
昨日は真っ暗で気づかなかった。
冨士山公園を降りて、大洲まちの駅「あさもや」に自転車をとめて
大洲の街を歩く。
路地。
大洲の名物、しぐれもちを買う。
焼芋と田楽。
二階で休憩。中庭を見下ろす。
大洲城の天守は最近復元されたもの。
三年前の春合宿のときは工事中だった。
木造で、伝統的工法で建てられている。太い柱。
大洲を出発。すぐ近くにジョイフルがあったのでお昼ご飯。
思った以上に登る。三年前の走ったけど逆向きだったから全然感覚が違う。
大洲で買ったイチゴを食べて休憩。
峠のトンネル。
宇和。ゆっくり見る時間がなくなっちゃったけど、
国道56号から外れて街中を走る。
路地
みかん畑を縫う道路。最高。
海沿いの集落。最高。
振り返ると山肌に道が見える。
法華津湾と夕陽。
これでも国道。狭いトンネル。
海沿い
こんな道。もう日が暮れた。
公園にテントがあった。
そしたら他のプレだったので、おどかしといた。
関連項目
最終更新:2013年02月07日 19:48