2009年7月18日(土)


←前へ | 7/18 19 | 次へ→





輪行して、勝浦へ。




八幡岬へ向かい、千葉県道246号を走る。




勝浦港を過ぎて、トンネルをくぐる。



登って、もう一回トンネルをくぐると、八幡岬公園。



遊歩道を少し進む。



広場。勝浦湾がよく見える。



階段を進み、八幡岬の先端へ向かう。



すばらしい眺め。
今日はちょっとけむってたけど、晴れてたらすごそう。



勝浦灯台が見える。



勝浦湾。



お万の方。
この八幡岬にあった勝浦城が落城したとき、布を垂らして崖を降りて船で館山に逃げたらしい。ダイナミック。



自転車をとめた広場に戻る。勝浦湾にある鳥居。




さっき見えた、勝浦灯台へ向かう。



八幡岬。すごい。



勝浦灯台は、門が閉まってて近寄れなかった。
通り過ぎて、官軍塚へ向かう。



すごい入り江にある。



官軍塚のところにある展望台。



ここも眺めよし。



ナナフシと戯れる安藤。



おなかが減ってきた。街へ下る。



乃りたけという店でお昼ご飯。おれは天丼。



房総に来たからにはさんが焼き
メニューに載ってなかったけどあった。
なんと1200円もした。値段聞けばよかった。



勝浦駅で遅刻した佐野と合流し、鴨川方面へ走り出す。



国道128号はできるだけ走りたくないので、すぐに海沿いの道に入る。



尾名浦沿いの道。






鵜原のあとも、海沿いを進み、守屋海水浴場を過ぎる。



守屋漁港から先は道がなかった…。



また海沿いを進んで、興津海水浴場を過ぎて、興津漁港でまた行き止まり。
引き返して興津海水浴場で休憩。


興津から、国道128号旧道を走り、おせんころがしへ向かう。



おせんころがしの看板は出ているものの、ここ行けるのか?って感じの道に初めて行ってみる。





断崖の上についた。
国道128号の旧道が見える。前は向こうからこっちを見ていた。



おせんの供養碑がある。



その左脇をちょっと登ってみると…



もう、すぐ崖。びっくりする。
しかもこの岩、もろい。ポロポロと崩れる。
こわい。



引き返して、国道128号のトンネルをくぐって、橋を越えて、崖沿いの旧道に入る。



さっきいたほう。
供養塔から先にもかつては道があったことがわかる。




この道、千葉県で一番好き。



明かりの一切無いトンネル。

トンネルを抜けて、下ったら、小湊市街。

小湊にはスーパーがないので、駅前の商店でご飯の材料を買う。


ビールは、今日泊まる内浦山県民の森で調達することにして買わなかった。
県民の森の中には宿もある。「宿にビール売ってなかったら暴動起こるでしょ。」




千葉県道285号をのぼり、内浦山県民の森へ向かう。





内浦山県民の森に到着。受付をする。

ここで衝撃の事実。ビール売ってない。
ビールが売ってない宿なんて、暴動起こるぜ…



キャンプサイトにテントを張る。

サイトは道から階段を下って、川を越えて、階段を登る。

道のすぐ脇に作ってくれればいいのにー。



夏のキャンプのビールは不可欠なので、再び小湊までおりて登った。

夕ごはんはひき肉とナスのカレー。
超おいしかった!



←前へ | 7/18 19 | 次へ→


関連項目





タグ「旅行記」「2009年」がついた項目





最終更新:2011年06月10日 00:52