『庭園帰り』久里ヶ浜六実 KURIGAHAMA MUTUMI
年齢:21 性別:女 立ち絵:ゼタ(グランブルーファンタジー)
種族:鬼人 メインクラス:戦士 サブクラス:錬金術師 エクストラクラス:侍
二つ名『庭園帰り』
マナコード:宗教司法正義
PL:リース
「金をおいていけ!お前のサイフで私の借金を支払うのだ!」
「クソ!この慈悲を理解出来ないとは……。所詮はイリーガルレイドか。サイフをおいて立ち去りなさい」
「金を払って償えば、それで罪を相殺させて見せるわよ」
「そうしないなら、慈悲をもう与えない。死になさい」
容姿
金髪をツーテールにまとめた美女
誰もが振り向く明るい魔性を持っていて、そこから放たれる言葉はいわゆる”マジモン”のヤバい奴との評価
長柄の槍とも斧とも見える武器を担いでいて
黒のサングラスをつけているのも特徴。
プロポーションも出るところは出て引っ込むところは引っ込んでいる
変装する事があり、変装した後はペリトコール教団のボランティアに参加したりしている
性格
「お前達のサイフを私が取り上げる事で、私は借金を支払いする事が出来る」
「降伏は私に損だ!抵抗しろ! 逃げるならサイフだけおいていけぇ!」
「私に客?借金取りだからお金払っといて。それかお金貸して」
「今はちょっと預けただけだから。明日は倍になって帰ってくるから問題ないって!」
「当ててるのよ。あ、良かったら立て替えて。良くないならお金貸して」
実は、金を無心しても金に困っている様子は無く、即日利子付きで返却する
来歴
別の電脳世界からの巻き込まれ
レコード
レイドに所属するようになったのは最近で、それまでは冒険者の様に色々とふらふらとしていた
電脳政府による戦力拡充の為に、大図書館の
バニ・アプリからの口利きでレコードレイドに所属した
実は、というか、かなりの世間知らず。柔軟剤を知らないに洗濯機はコインランドリーにあるものだと思っていたり、強火と弱火がわからなかったり
本人は「親の躾が厳しくてさ」などと語っている。
日常生活に困る程では無いが、時々何で知らないの?レベルの事を知らなかったりする
2つ名『庭園帰り』について
『クエスト:空中庭園への誘い』を攻略した事で、システム的に付加された2つ名
このクエストに関しては不明点が多く、いかなる条件でクエストを受注出来るかなどが一切不明である
また、現在のところこの『庭園帰り』の2つ名を保有している者は、低級AIがほとんどで、それも世界観上のものではないかと言われており
観測されている限りでは、現在は六実のみがアバターとしてこの2つ名を保有している(このアバターとは低級AI以外の全てという意味)
『ムガウ・クーヴォ』
『王侯の死』あるいは『死せる者達の王』を意味する、ジャムプレイス内で現状一つしか存在しない武器
『複製不能』『庭園帰り以外装備不能』『解析不能』のテクスチャが張られた武器で、長柄の斧とも槍とも取れる武器
装備不能とは正確には『庭園帰り』以外のキャラクターが装備しても武器としての効果が発揮されない武装である
---『王は人々に知恵を与え、その知恵を持って人々は己の牙を作った
---かの者こそが真の王であり、かの者こそが真なる都市であり、かの者こそが天上の者
---二つの川の間の地の、全ての君主より与えられた、王達が滅びた後の地を守る為の恵み
---この地はすでに、人々の為にあるのだから
---『天空庭園への誘い』のクエストクリア報酬。この武器は庭園の主より与えられた本人、あるいは同じく庭園の主に謁見した者以外に十全に扱う事は出来ない
『ムガウ・クーヴォ フレーバーテキスト1より抜粋』
趣味 |
ギター・詩作・散歩・読書 |
好き |
借金を立て替えてくれる人。お金をくれる人。私より早く借金する人 |
嫌い |
適当な事。借金取り。お金を貸してくれない人 嘘だけどな |
属性 |
秩序・中庸 |
主義 |
司法 |
使徒である事
六実は使徒である。だが、その神がいかなる者であるかは語りたがっていない
「いや、正直語るほどの事でも無いっていうか」
「悪い神様だよ。間違いなく」
「でもね。信じているんだよ私は。そういう事さ。布教する訳でも無いし」
「私の為に泣いてくれた方の為に、私は生きるだけだ
神について
六実が信仰しているのは『悪しき渡り神』とノーバディ達の中に伝わっているジャムプレイス内の神格であるらしい
また、その神格は『空中庭園』に存在していると伝わっている
+
|
リアル |
もしも、リアルの情報に強い者であれば、必ず「久里ヶ浜六実」の名を聞いた事がある
『グリムキラー』久里ヶ浜六実
現実世界の日本において、2006年末から2009年までの約3年の間に、判明している限り12件21人
疑いであるならば50人を超える犠牲者を出したシリアルキラー
グリム童話に見立てた死体の飾り付けを行い『連続童話殺人事件』として呼ばれた一連の事件を起こした連続殺人鬼である
一連の事件を全て一人で引き起こしながらも、捜査線上にあがる事なく3年もの間潜伏しながら犠牲者を出し続けた
その犠牲者は両親、叔父を始めとし、無関係の者まで巻き込んだ無差別殺人であった
|
性能
武の極みと死線で動いたところを殴る。以上
他にやることは特にありません。防御値高くも無いし枠も無いのでリアクションも無い!
アタッカーでも無いのでカバー要因がちょい殴るくらいで覚えておこう!
+
|
某型月世界風スキル説明 |
黄金率:C
生活の中でどれだけ金銭がつきまとうかを表すスキル
Cランクであれば、基本的に生活には困る事が無い
邯鄲法:B
ある種空想具現化に近い、“夢”を具現化する一種の魔法。かなりの適性が必要な特殊な法である。
久里ヶ浜六実は以前から魔法使いであり、その魔法は全てこの邯鄲法により引き出されている
Bであれば「急段」と呼ばれる位階に到達している事を表している
おBAKA(Brilliant Art the Kaleidoscopic Against the world):B-
直訳すれば「世界を侵食する麗しき芸術変転」つまりは、『世界』という概念に自らの概念を侵食させるスキル。
空想実現化などを強化するスキルであると共に、自身の内面世界の法則を現世にもたらすスキルであり
自らが信じる世界、信仰を世界そのものへ押し広げ世界法則すら限定的に変更する事が可能。
B-は派生段階の初歩であり、ここから先へは修練では達成不可能な天賦の領域
なお、派生スキルとして勇者(BAKA)等が確認されている
おBAKAはその派生スキルの中で、特に常識とは全く違う自身のルールで動く事に特化したスキルである
庭園帰り:EX
ジャムプレイスにおける秘匿クエスト「空中庭園への誘い」を完全攻略した事を表すスキル
EXであるという事は前人未到であると言う事であり、少なくても現在、彼女のみがこのクエストを攻略している
システム的な二つ名であると同時に………
信仰者の加護:C
神や天使と言った超越者に対して信仰心を持つ事を表すスキル
信仰による、精神的な加護であり、苦境に対して屈しづらくなる
Cランクであれば自己催眠に近い程度であり、強いて言えば「覚悟を決めやすい」くらい程度の能力として収まっている
クリムの童話:B
『邯鄲法』と呼ばれる夢を具現化する魔法の一種の中で、久里ヶ浜六実が使用する一連の魔法
邯鄲法自体が適正により効果が個別化する超抜能力の一つであり、六実の場合は『因果実行』と呼ばれる分類に属する
すなわち「私が何かしてくると思った? それをするよ」という協力条件から、相手の「想像」通りの事象を引き起こす
戦闘において敵対した場合、当然相手は自身を害するという想定で動くため、それを回避する事は基本的に不可能であり、想定の度合いが高ければ高い程その通りの事象が襲ってくるという、極めて厄介な魔法である
ただし、「自身がされると思ったことを実際にされる」という特性から、相手がそれをしてくると想定しない限りその事象は起こらないし、逆に想像した事象が確実に起こる為、それによりダメージを受けると思わなければ一切受ける事も無いという、強力ではあるが格上には通じない魔法でもある
|
最終更新:2020年09月14日 23:30