GURPSヴァンパイアハンター@「クルースニク秋葉原支部」
佐伯翔太
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
「僕はきっともうすぐ死ぬけど、でも全然怖くないんだ。兄ちゃんが泣かないかだけが心配、かな」
キャラクター名 | 「病の少年」佐伯翔太 | 能力値 | 数値 | 消費CP |
プレイヤー名 | NPC | 体力 | 4 | -15CP |
種族・性別 | 人間・男 | 敏捷力 | 6 | -15CP |
身長 | 120cm | 知力 | 16 | +175CP |
体重 | 25kg | 生命力 | 5 | -15CP |
年齢 | 8歳 | CP小計 | +130CP |
有利な特徴 | 消費CP |
運命 | +15CP |
容貌/最高 | +25CP |
美声 | +10CP |
カリスマLv9 | +45CP |
はかなげ | +5CP |
オーラ感知Lv3 | +35CP |
透明感知 | +15CP |
音楽能力Lv10 | +10CP |
意志の強さLv10 | +40CP |
マナの祝福 | +20CP |
怖いものなしLv10 | +20CP |
追加疲労点Lv18 | +54CP |
魔法の素質Lv5 | +55CP |
祝福:聖歌の素質 | +4CP |
特殊な背景/レムリア人の教導 | +10CP |
仲間:佐伯雄太 | +15CP |
後援者:《大原罪》 | +20CP |
CP小計 | 398CP |
不利な特徴 | 獲得CP | 癖 | 獲得CP |
死の運命 | -75CP | 読書家 | -1CP |
敵/ヴァンパイア | -40CP | ブラコン | -1CP |
誠実 | -10CP | 月や星を見るのが好き | -1CP |
正直 | -5CP | 明るく笑顔で話す | -1CP |
朴訥 | -10CP | 死の運命を受け入れている | -1CP |
無常識 | -15CP | ||
未成年Lv10 | -20CP | ||
虚弱体質 | -15CP | ||
痙攣発作 | -30CP | ||
片足不自由 | -15CP | ||
慈悲深い | -15CP | ||
CP小計 | -250CP |
技能 | 消費CP | レベル |
歌唱 | 48CP | 30Lv |
精神防御 | 30CP | 30Lv |
聖歌/哲学 | 84CP | 30Lv |
哲学 | 8CP | 20Lv |
文学 | 2CP | 16Lv |
記録 | 2CP | 16Lv |
神秘学 | 1CP | 16Lv |
動植物知識 | 2CP | 16Lv |
外交 | 1CP | 16Lv |
礼儀作法 | 1CP | 16Lv |
天文学 | 2CP | 16Lv |
応急処置 | 0.5CP | 15Lv |
学業 | 0.5CP | 15Lv |
日本語(母語) | 0CP | 16Lv |
レムリア語(母語) | 0CP | 16Lv |
CP小計 | 178CP | |
呪文 | 消費CP | レベル |
CP小計 | 0CP | |
格闘動作 | 消費CP | レベル |
いつくしみ深き | 10CP | 30 |
主、我を愛す | 10CP | 30 |
主よ、憐れみたまえ | 10CP | 30 |
主よ御許に近づかん | 10CP | 30 |
強靭精神 | -CP | 30 |
第七感 | 1CP | 28 |
第八感 | 1CP | 28 |
CP小計 | 40CP | |
基本致傷力 | 振り | 1D |
突き | 1D-2 | |
キック | 1D-2 |
武器・攻撃 | 判定値 | ダメージ | 長さ | 価格 | 重さ |
防具 | 受動防御 | 防護点 | 価格 | 重さ | |
その他 | 価格 | 重さ | |||
残り所持金 | 不明 | ||||
基本移動力 | 1 | 荷重 | 無荷(-0) | 移動力 | 1 |
受け() | なし | 止め | 20 | よけ | 1 |
CP総計 | 500CP |
★キャラクター設定
生まれながら難病を背負った少年です。1年弱の余命宣告が下されており、学校に通うことはおろか、自由に外を出歩くこともできませんが、その運命を気丈に受け止め、常に明るく振舞っています。ヴァンパイアたちは、彼を大いなる脅威と見定めています。――何しろ《大原罪》と彼が惹かれ合っているからです。《大原罪》は本来敵であるはずの人間の少年に、ひどく執着しています。――彼に課せられた死の運命を取り払いたいと願うほどに。もし彼が生き伸びて成長すれば、偉大なる指導者――『マハトマ』になり得るでしょう。あるいはヴァンパイアの存在の今回である《大原罪》が人間への憎しみを失ってしまえばヴァンパイアたちは――一体どうなるのでしょうか。
一方『クルースニク』は彼の存在とその大いなる資質に未だ気付いていません。兄である佐伯雄太もまた特異な資質と「特異点」の持ち主であり、そちらに注目が集まっているからです。
なお、兄とは母親が違う。
生まれながら難病を背負った少年です。1年弱の余命宣告が下されており、学校に通うことはおろか、自由に外を出歩くこともできませんが、その運命を気丈に受け止め、常に明るく振舞っています。ヴァンパイアたちは、彼を大いなる脅威と見定めています。――何しろ《大原罪》と彼が惹かれ合っているからです。《大原罪》は本来敵であるはずの人間の少年に、ひどく執着しています。――彼に課せられた死の運命を取り払いたいと願うほどに。もし彼が生き伸びて成長すれば、偉大なる指導者――『マハトマ』になり得るでしょう。あるいはヴァンパイアの存在の今回である《大原罪》が人間への憎しみを失ってしまえばヴァンパイアたちは――一体どうなるのでしょうか。
一方『クルースニク』は彼の存在とその大いなる資質に未だ気付いていません。兄である佐伯雄太もまた特異な資質と「特異点」の持ち主であり、そちらに注目が集まっているからです。
なお、兄とは母親が違う。
★依頼者として
彼が直接ハンターに依頼をすることは絶対にあり得ません。
彼の存在が『クルースニク』に知られるようなシナリオも、できれば避けるべきでしょう。
《大原罪》との全面対決に発展し、クルースニクは間違いなく消滅します。
彼が直接ハンターに依頼をすることは絶対にあり得ません。
彼の存在が『クルースニク』に知られるようなシナリオも、できれば避けるべきでしょう。
《大原罪》との全面対決に発展し、クルースニクは間違いなく消滅します。
★事件の引き金として
彼の周辺には《大原罪》と彼の関係を引き裂こうとするヴァンパイアたちがしばしば現れます。高レベルの〈医師〉〈応急処置〉〈手術〉技能の持ち主がPCの中にいるのであれば、
彼の周辺には《大原罪》と彼の関係を引き裂こうとするヴァンパイアたちがしばしば現れます。高レベルの〈医師〉〈応急処置〉〈手術〉技能の持ち主がPCの中にいるのであれば、
★事件の協力者・情報提供者として
「秋葉原」を舞台とした冒険ならいつでも遭遇する可能性があります。「本来見えてはならないもの」も含め、彼は秋葉原での出来事にかなり精通しています。「秋葉原」を舞台とした冒険であれば、ランダム遭遇表に組み込む価値は十分にあるでしょう。
「秋葉原」を舞台とした冒険ならいつでも遭遇する可能性があります。「本来見えてはならないもの」も含め、彼は秋葉原での出来事にかなり精通しています。「秋葉原」を舞台とした冒険であれば、ランダム遭遇表に組み込む価値は十分にあるでしょう。
★戦闘に参加させる場合
生命力が「5」しかなく、多数の重い不利な特徴を持つ彼を戦闘に参加させるのであれば、それは彼を「守る」目的でのシナリオになるでしょう。
恐怖判定の基準値が「36」であるため大抵のヴァンパイアとの戦いでは立って「聖歌」を歌うことが可能です。能動防御も高く、高レベルの【第七感】【第八感】も保持していますが、自動死亡の数値がたったの-25である点には十分注意が必要です。
生命力が「5」しかなく、多数の重い不利な特徴を持つ彼を戦闘に参加させるのであれば、それは彼を「守る」目的でのシナリオになるでしょう。
恐怖判定の基準値が「36」であるため大抵のヴァンパイアとの戦いでは立って「聖歌」を歌うことが可能です。能動防御も高く、高レベルの【第七感】【第八感】も保持していますが、自動死亡の数値がたったの-25である点には十分注意が必要です。
★「佐伯翔太」に接触を取る
GMが許可すれば「佐伯翔太」に協力を求めることが可能です。
条件:〈医師〉〈応急処置〉Lv16/〈診断〉または【ルカの福音】Lv16/〈手術〉Lv14かつ「未成年」でないこと。 または 〈応急処置〉Lv20 かつ「未成年」でないこと。
条件を満たさない状態で「佐伯翔太」に援助を求める場合は、「全員」の獲得経験点が1点下がります。
受けられる主な支援の内容は以下の通りです。
・「普通の人間が絶対に知り得ないこと」に関する情報提供
GMが許可すれば「佐伯翔太」に協力を求めることが可能です。
条件:〈医師〉〈応急処置〉Lv16/〈診断〉または【ルカの福音】Lv16/〈手術〉Lv14かつ「未成年」でないこと。 または 〈応急処置〉Lv20 かつ「未成年」でないこと。
条件を満たさない状態で「佐伯翔太」に援助を求める場合は、「全員」の獲得経験点が1点下がります。
受けられる主な支援の内容は以下の通りです。
・「普通の人間が絶対に知り得ないこと」に関する情報提供