| 都道府県 | 市町村 | 名称 | 製造者 | 歴史 | 賞味期限 | |
| 北海道 | 帯広市 | マルセイバターサンド | 六花亭 | 1977年~ | 10~11日 | |
| 三方六 | 柳月 | 1965年~ | 15日 | |||
| 札幌市 | 白い恋人… | 石屋製菓… | 1976年~ | 120日 | ||
| 生チョコレート | ロイズ | 1995年~ | 冷蔵1ヶ月 | |||
| ポテトチップチョコレート | ロイズ | 2002年~ | 1ヶ月 | |||
| 旭川市 | き花 | 壺屋総本店 | 1982年~ | 55日 | ||
| 中標津町 | 標津羊羹… | 標津羊羹本舗 | 1927年 | |||
| 洞爺湖温泉 | わかさいも | 大正時代~ | ||||
| 八雲町 | バター飴 | 1931年~ | ||||
| 苫小牧市 | よいとまけ | 1953年~ | ||||
| じゃがポックル | カルビー(千歳工場) | 2002年 | ||||
| 秋田県 | 秋田市 | 金萬 | 金萬 | 1940年頃? | 7日 | |
| さなづら | 1957年~ | |||||
| もろこし… | 江戸時代 | |||||
| 仙北市 | なると餅 | |||||
| えびす餅 | ||||||
| 岩手県 | 一関市 | 亀の子せんべい | ||||
| 大船渡市 | かもめの玉子 | さいとう製菓 | 1952年~ | |||
| 山形県 | 最上地方 | くじら餅 | 江戸時代 | |||
| 宮城県 | 仙台市 | 萩の月 | 菓匠三全 | 1979年~ | 14日 | |
| 白松がモナカ | 白松がモナカ本舗 | 1932年~ | ||||
| 福島県 | 郡山市 | エキソンパイ | 三万石 | 1960年~ | 6日 | |
| ままどおる | 三万石 | 1967年~ | 8日 | |||
| 薄皮饅頭 | 柏屋 | 江戸時代 | ||||
| 家伝ゆべし… | かんのや | 江戸時代 | ||||
| 茨城県 | 水戸市 | 吉原殿中 | 江戸時代 | |||
| 水戸の梅 | 明治時代 | |||||
| のし梅 | ||||||
| 群馬県 | 安中市 | 磯部煎餅… | 1877年頃 | |||
| 埼玉県 | 行田市 | 十万石まんじゅう | 十万石ふくさや | 1952年~ | 5~6日 | |
| 熊谷市 | 五家宝 | 江戸時代 | ||||
| 千葉県 | 小湊 | 鯛せんべい | 数社 | 大正時代~ | ||
| 銚子市 | ぬれせんべい | 1963年 | ||||
| 東京都 | 浅草 | 雷おこし | 江戸時代~ | |||
| 東京ばな奈 | グレープストーン | 1991年 | ||||
| 神奈川県 | 鎌倉市 | 鳩サブレー | 豊島屋 | 明治時代 | ||
| 山梨県 | 桔梗信玄餅 | 桔梗屋 | 1968年~ | |||
| 身延町 | 身延饅頭 | 栄昇堂、甘養亭、松屋など | ||||
| 静岡県 | 伊東市 | ホールイン | 梅家 | |||
| 浜松市 | うなぎパイ… | 春華堂 | 1961年~ | |||
| 長野県 | 上田市 | みすず飴 | 飯島商店 | 明治時代 | ||
| 岐阜県 | 栗きんとん | 明治時代 | ||||
| 愛知県 | ういろう | |||||
| 石川県 | 金沢市 | 柴舟 | 江戸時代 | |||
| 加賀八幡起上もなか | うら田… | |||||
| 福井県 | 羽二重餅 | 1847年~ | ||||
| 京都府 | 八つ橋 | |||||
| 生八つ橋 | ||||||
| 阿闍梨餅… | 満月 | 大正時代 | ||||
| 大阪府 | 粟おこし | 江戸時代 | ||||
| 岩おこし | 江戸時代 | |||||
| 三重県 | 伊勢市 | 赤福餅 | 赤福 | 1911年~ | 夏期2日冬期3日 | |
| 和歌山県 | 新宮市 | 鈴焼 | 香梅堂 | 5日 | ||
| 兵庫県 | 有馬温泉 | 炭酸せんべい | 明治時代 | |||
| 那智勝浦町 | 那智黒 | 1877年~ | 10ヶ月 | |||
| 広島県 | もみじ饅頭 | 明治時代 | ||||
| 愛媛県 | 松山市 | タルト | 江戸時代 | |||
| 坊っちゃん団子 | 明治時代 | |||||
| 大洲市 | 志ぐれ | 江戸時代 | ||||
| 香川県 | 琴平町 | 灸まん… | ||||
| 坂出市 | 名物かまど | |||||
| 徳島県 | 鳴門市 | 鳴門饅頭 | 鳴門堂 | |||
| 福岡県 | 福岡市 | 二◯加煎餅… | 東雲堂 | 1906年~ | ||
| 鶴乃子… | 石村萬盛堂 | 明治時代 | ||||
| 福岡市 | 博多通りもん | 名月堂 | 1993年~ | |||
| 長崎県 | 長崎市 | 長崎カステラ | 明治時代~ | |||
| 一口香 | 1844年~ | |||||
| 大分県 | 大分市 | ざびえる | ざびえる本舗 | 1962年 | ||
| 竹田市 | 荒城の月 | 江戸時代~ | ||||
| 鹿児島県 | 鹿児島市 | かるかん…饅頭 | 江戸時代~ | |||
| げたんは | ||||||
| 春駒 | 江戸時代 | |||||
| 西郷せんべい | 3ヶ月 | |||||
| 霧島市 | 赤松 | |||||
| 沖縄県 | 読谷村 | 紅いもタルト… | お菓子のポルシェ | 1986年~ | 30日 |