2015年9月5日(土)
新宿コズミックセンターのプール
市谷柳町交差点。
1970年に、谷底にある交差点の地形から、排ガスがたまることが問題となった。
信号待ちの車が交差点にたまらないよう、坂の上の何にもない所に突然信号がある。
この信号、廃止されるんだって。
昔と比べれば排ガスもきれいになったし、この信号のせいでここはいつも渋滞してたからね。
でも、有名な信号だったからちょっとさみしい。
長女がプールが大好きなので、前々から行ってみたかった、区設のプールに行くことにした。
俺と長女は電動アシスト自転車で。
妻は次女をベビーカーにのせて徒歩で。
8/31に閉店したマルダイ。
備品の撤去作業していた。
新宿コズミックセンター。
この地下に温水プールがある。
大人400円、小人100円
夏は2時間の制限。
子供用の浅いプールがある。
意外とあまり混んでなかった。
長女は初めてビート板でバタ足の練習をした。
最初は浮き輪のようにしがみついてしまってうまくできなかったけど、だんだんできるようになって、最終的には連続10回弱できるようになった。
さらに、もぐったり、ビート板無しでバタ足したりして、びっくりした。
2時間はあっという間。
大人用のプールで泳ぎたかった。今度1人で来てみたい。
夕ご飯は、コズミックセンターのすぐ向かいにあるビッグボーイ。
子供連れがたくさん。このあたりにこういうレストラン少ないからな。
未就学児は、サラダバー・スープバー・ドリンクバーが無料だけど、長女はモリモリ食べていたのでかなりお得。
長女が「おばさん」と言っていたマスコット。
ビッグボーイだからたぶんでかい男の子なんだと思うけど。
関連項目
最終更新:2015年09月13日 17:18