2018年1月6日(土)

神楽坂の肉まん食べ比べ



次女が、2017-12-31に食べたフルオンザヒルの肉まんを食べたいと言うので、長女のスイミングスクールの帰りに買いに行くことに。

長女に、神楽坂には肉まん屋さんが3つあるんだよと言ったら、全部買って食べ比べをしたいと言い出した。
面白そうなのでやってみる。



裏道で神楽坂へ。



ハンバーガーのスツールが気になる長女。



神楽坂の肉まん屋1店め。五十番神楽坂本店。
神楽坂の通りと大久保通りが交差する、神楽坂上交差点近く。


去年11月に移転してきた。



次は神楽坂を飯田橋方面へ。



2店め。神楽坂五十番。

名前が似てるし、1店めは移転前はここにあったけど、別会社による別の店。
だから、1店めの看板に「こちらでしか購入できません」とか「旧店舗は閉店」とか書いてある。

ネットで調べた情報をあわせて推測すると、
元々神楽坂で中華料理店を運営していた㈲五十番が、デパート出店のための別会社㈲神楽坂五十番を設立。
たぶん㈲五十番の方が倒産して別会社が引継いで、神楽坂の店と、デパ地下の店が別々になった。
その後、神楽坂の店は2007年に神楽坂に2号店、2013年にKITTEに出店するも、おそらく経営が傾いて、2015年に本店・2号店のレストラン営業を終了し、2016年には本店が移転して狭い面積になり、2号店・KITTE店を閉店。2017年9月に運営会社が倒産。別会社が引き継ぎ、11月に移転した。
対して、デパ地下の店は、2016年以降店舗数を増やしていき、ついに神楽坂に出店。

争っているようだけど、消費者にとっては、どうでもいいことで、要はどっちがおいしいか。



お茶屋さん楽山の店頭で、ほうじ茶を煎っていていい香り。
でも、長女にとってはくさいらしい。



神楽坂の通りから外れて住宅街へ。



3店め。フルオンザヒル
住宅街に突然ある。



五十番神楽坂本店、神楽坂五十番と比較するために大きな肉まんが良かったんだけど、無かったのでプチ肉まんを購入。

このお店は、実は目黒五十番の姉妹店。
目黒五十番は、五十番の創業者から暖簾分けした店。



裏道走って帰宅。スケートボードの人を追いかける長女。




左:五十番神楽坂本店 元祖肉まん 370円
右:神楽坂五十番 肉まん 393円

五十番神楽坂本店の方が少し大きくて、少し安い。



左:五十番神楽坂本店 元祖肉まん 370円
中:フルオンザヒル プチ肉まん 248円
右:神楽坂五十番 肉まん 393円

断面。三社とも具は豚肉とキャベツのみ。
五十番神楽坂本店は、肉汁が圧倒的に多くて、切ったらダラダラこぼれる。
フルオンザヒルは、肉団子のように一塊になっていて、色が薄ピンク
神楽坂五十番は、キャベツの割合が高い。



五十番神楽坂本店 元祖肉まん 370円
肉肉しさと、たっぷりの肉汁(脂)、それを吸った生地。
五十番の肉まんを20年前くらいから食べていると思うけど、昔から変わらない特徴。
ただ、思い出補正かもしれないけど、昔より味が落ちた気がする。何が違うかはよくわからないんだけど。


神楽坂五十番 肉まん 393円
キャベツの割合が高く、肉のほかに、シャキシャキとした食感も感じる。
味付けは比較すると少しスパイシー。


フルオンザヒル プチ肉まん 248円
肉がやや細挽で、塊になっていて、プリッとした食感になっている。


食べ比べた結果。
俺、妻、長女とも、1位はフルオンザヒル。

俺は、2位五十番神楽坂本店、3位神楽坂五十番
妻は、2位神楽坂五十番、3位五十番神楽坂本店



関連項目




この項目のタグ
2018年 2018年1月 新宿区 日記 牛込


タグ「2018年1月」がついた項目




タグ「日記」「牛込」がついた項目



最終更新:2018年01月08日 00:31