DeNAとブルックリンマシンワークスのコラボ自転車
2015年9月15日(火)
ブルックリンマシンワークス、ユニクロとのコラボTに続いてどうしたんですかね。
DeNAもDeNAで、なんで、流行のロードでも、誰でも乗りやすい
クロスバイクでもなく、
マウンテンバイクの中でもさらにマニアックな24インチストリートバイクなんだろうか。マウンテンバイクにするなら、せめて
ファットバイクとかじゃなかろうか。
あ、スポーツ
バイクなのに、ワンサイズって所が理由なんですかね。
それにしても77万円とは、90年代のマウンテンバイクブーム時の内外価格差もびっくりの価格設定。
ちょっと写真でわかる範囲で積算してみる。
合計38.5万となりました。
おおー、77万のちょうど半分になった!
DeNAのブランド料とデザイン料が38.5万円なのですね。
でも、限定1台、その後受注生産とのことなので、自転車屋から定価で仕入れて売るみたいなもんなのかな。
仕入値が38.5万円だったら、上代が77万円と考えれば、普通の価格設定とも言えますね。自転車のこと全然知らない人だったらそういう価格設定になるのが普通かも。売れるかどうかは別として。
2000年代に活躍したストリートライダーです。懐かしいな。
関連項目
タグ「雑記」「自転車」がついた項目
最終更新:2015年09月17日 00:20