2016年8月26日(金)
朝6時過ぎに出発。
練馬からずっと関越道の予定が、鶴ヶ島からの工事渋滞90分を迂回するため、圏央道に入って川島で降りて、
国道254号を走り、再び東松山から乗る。
予定より遅れて、8時頃上里SAで休憩兼朝ごはん。
上里町のキャラクター、こむぎっちのかたちの「こむぎっち焼き」。
あんこと、お好み焼き風の2種類ある。
肉汁上里うどん大盛り。
上里産の小麦を使ったうどん。まあ、でも味はSAレベル。
ひたすら泳ぐ長女。
以前は腕を前のほうでばちゃばちゃさせていただけだったが、今日は腕が回るようになってだいぶクロールっぽくなってきた。
泳ぎ方なんて、ほとんど教えてないけど。
新潟なのになぜか
富士宮やきそば。
ちゃんと叶屋の麺を使ってる。しかもエビとイカがけっこう入っている。
泳ぎまくってお腹を空かせた長女は、アメリカンドッグだけではあきたらず、富士宮やきそばの大半を持っていかれた。
暗雲が立ち込めてきて、風が強くなってきて、人が減ってきた。
寒い。
雨が時折ぱらつき、遠くで雷も鳴り始めたので、最後にスライダー滑って、15時頃撤収。
夕ご飯はバイキング。
関連する項目
最終更新:2016年09月15日 01:18