GURPSヴァンパイアハンター@「クルースニク秋葉原支部」
夏徳虎一
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
「あの、ええと……とりあえず異議あり!」
キャラクター名 | 「若手弁護士」夏徳虎一(なっとく とらいち) | 能力値 | 数値 | 消費CP |
プレイヤー名 | NPC | 体力 | 13 | +30CP |
種族・性別 | 人間・男 | 敏捷力 | 10 | +0CP |
身長 | 187cm | 知力 | 13 | +30CP |
体重 | 78kg | 生命力 | 13 | +10CP |
年齢 | 24歳 | CP小計 | +90CP |
有利な特徴 | 消費CP |
容貌/普通 | +0CP |
直感 | +15CP |
幸運 | +15CP |
都合のいい偶然 | +15CP |
悪運 | +15CP |
仲間/綾茂真昼 | +10CP |
意志の強さLv2 | +8CP |
CP小計 | 88CP |
不利な特徴 | 獲得CP | 癖 | 獲得CP |
地震恐怖症/重度 | -10CP | すぐ冷や汗をかく | -1CP |
誠実 | -10CP | 髪型が変 | -1CP |
義務感/依頼人 | -5CP | 勢いで行動する | -1CP |
特異点 | -15CP | 思わずツッコミを入れる | -1CP |
不幸 | -10CP | 本当はハンターに関わりたくない | -1CP |
そそっかしい | -15CP | ||
秘密/クルースニク関係者 | -15CP | ||
CP小計 | ー75CP |
技能 | 消費CP | レベル |
法律 | 16CP | 20Lv |
言いくるめ | 16CP | 20Lv |
犯罪学 | 6CP | 15Lv |
心理学 | 6CP | 15Lv |
嘘発見 | 16CP | 20Lv |
吟遊詩人 | 6CP | 15Lv |
外交 | 8CP | 15Lv |
脅迫 | 6CP | 15Lv |
学業 | 4CP | 15Lv |
探索 | 4CP | 15Lv |
演技 | 1CP | 12Lv |
社交 | 1CP | 12Lv |
記録 | 1CP | 12Lv |
会計 | 2CP | 12Lv |
応急処置 | 0.5CP | 12Lv |
地域知識/秋葉原 | 0.5CP | 12Lv |
地域知識/東京 | 0.5CP | 12Lv |
英語 | 0.5CP | 11Lv |
家事 | 0.5CP | 11Lv |
礼儀作法 | 0.5CP | 12Lv |
日本語(母語) | 0CP | 15Lv |
ムー語(母語) | 0CP | 15Lv |
CP小計 | 96CP | |
呪文 | 消費CP | レベル |
CP小計 | 0CP | |
格闘動作 | 消費CP | レベル |
第七感 | 0.5CP | |
第八感 | 0.5CP | |
CP小計 | 1CP | |
基本致傷力 | 振り | 1D |
突き | 1D-2 | |
キック | 1D-2 |
武器・攻撃 | 判定値 | ダメージ | 長さ | 価格 | 重さ |
防具 | 受動防御 | 防護点 | 価格 | 重さ | |
その他 | 価格 | 重さ | |||
生還のタリスマン | |||||
幸運のタリスマン | |||||
破魔のタリスマン×3 | |||||
矢除のタリスマン×3 | |||||
勇気のタリスマン×3 | |||||
技巧のタリスマン×3 | |||||
癒しのタリスマン×3 | |||||
隠れ身のタリスマン×5 | |||||
《妖気感知》の弁護士バッジ | |||||
《読心》の勾玉 | |||||
残り所持金 | 不明 | ||||
基本移動力 | 5.5 | 荷重 | 無荷(-0) | 移動力 | 5 |
受け(柔道/短剣) | 10/8 | 止め | なし | よけ | 6 |
CP総計 | 200CP |
★キャラクター設定
『クルースニク』の協力者である若い弁護士です。秋葉原周辺に小さな法律事務所を構え、弁護士として活動しています。
刑事事件に携わることが多く、彼の依頼人はほぼ必ずと言っていいほど無罪になります。
もちろん実際彼の運の良さや勘の良さ、実力から勝ち取った無罪判決もありますが、そうでないものもあります。
――というのも彼の依頼人は大抵ヴァンパイア絡みの事件に巻き込まれて立件されてしまった人たちで、無罪判決ももみ消しの一環なのです。
『クルースニク』の協力者である若い弁護士です。秋葉原周辺に小さな法律事務所を構え、弁護士として活動しています。
刑事事件に携わることが多く、彼の依頼人はほぼ必ずと言っていいほど無罪になります。
もちろん実際彼の運の良さや勘の良さ、実力から勝ち取った無罪判決もありますが、そうでないものもあります。
――というのも彼の依頼人は大抵ヴァンパイア絡みの事件に巻き込まれて立件されてしまった人たちで、無罪判決ももみ消しの一環なのです。
★依頼者として
クルースニクの外部協力者である彼は、《妖気感知》や《読心》の呪文が魔化されたアイテムを持っています。
それをきっかけに依頼人がヴァンパイアに関わっていることをしまって、クルースニクに相談を持ち掛けることは大いにあり得る話です。
クルースニクの外部協力者である彼は、《妖気感知》や《読心》の呪文が魔化されたアイテムを持っています。
それをきっかけに依頼人がヴァンパイアに関わっていることをしまって、クルースニクに相談を持ち掛けることは大いにあり得る話です。
★事件の引き金として
「特異点」の持ち主であるという点は、「佐伯雄太」とよく似ています。しかも彼は、「不幸」で「そそっかしい」ため、彼自身が引き起こしたミスが大きなトラブルに繋がるというのは、充分にあり得る事態です。
ただ彼には「佐伯雄太」のような超常的感性はなく、法律の知識に長けたただの人間です。あらゆる厄介事に巻き込まれますし、実際彼の元には厄介な依頼ばかりが来るのですが、悪運の強さで切り抜けてしまうところも「佐伯雄太」と類似していると言えるでしょう。
「特異点」の持ち主であるという点は、「佐伯雄太」とよく似ています。しかも彼は、「不幸」で「そそっかしい」ため、彼自身が引き起こしたミスが大きなトラブルに繋がるというのは、充分にあり得る事態です。
ただ彼には「佐伯雄太」のような超常的感性はなく、法律の知識に長けたただの人間です。あらゆる厄介事に巻き込まれますし、実際彼の元には厄介な依頼ばかりが来るのですが、悪運の強さで切り抜けてしまうところも「佐伯雄太」と類似していると言えるでしょう。
★事件の協力者・情報提供者として
「弁護士」の立場から「表向き」の法律を持っており、「法的な」対処法について様々なアドバイスをしてくれるでしょう。
仕事に忙しい彼が秋葉原をふらふらと出歩いていることはあまりありませんが、何がしか事件のために調査をしていることは想定されます。
「常識」の持ち主でもあるため、ランダム遭遇表に組み込む価値はゼロではないでしょう。
「弁護士」の立場から「表向き」の法律を持っており、「法的な」対処法について様々なアドバイスをしてくれるでしょう。
仕事に忙しい彼が秋葉原をふらふらと出歩いていることはあまりありませんが、何がしか事件のために調査をしていることは想定されます。
「常識」の持ち主でもあるため、ランダム遭遇表に組み込む価値はゼロではないでしょう。
★戦闘に参加させる場合
まったく戦闘能力を持ちません。ただの足手まといです。
まったく戦闘能力を持ちません。ただの足手まといです。
★「夏徳虎一」に接触を取る
GMが許可すれば「夏徳虎一」に協力を求めることが可能です。
条件:〈法律〉Lv12/〈地域知識/秋葉原〉Lv12/
条件を満たさない状態で「夏徳虎一」に援助を求める場合は、「全員」の獲得経験点が1点下がります。
受けられる主な支援の内容は以下の通りです。
・「表向き」の法律からみた対処法のアドバイス。
・「常識」の視点から見たアドバイス
・「言いくるめ」による対象者の説得。
・「極めて理不尽な出来事」が発生する。
GMが許可すれば「夏徳虎一」に協力を求めることが可能です。
条件:〈法律〉Lv12/〈地域知識/秋葉原〉Lv12/
条件を満たさない状態で「夏徳虎一」に援助を求める場合は、「全員」の獲得経験点が1点下がります。
受けられる主な支援の内容は以下の通りです。
・「表向き」の法律からみた対処法のアドバイス。
・「常識」の視点から見たアドバイス
・「言いくるめ」による対象者の説得。
・「極めて理不尽な出来事」が発生する。
★「情報屋」としての「夏徳虎一」
ビジネス(技能レベル12)/だいたい会える(出目9以下)/ふつうに信頼できる 2CPの情報屋です。