熊野神社

くまのじんじゃ


熊野権現(くまのごんげん)を祀る神社。熊野社(くまのしゃ・ゆやしゃ・いやしゃ)、十二所神社(じゅうにそじんじゃ、じゅうにしょじんじゃ)などとも呼ばれる。

総本社は、熊野三山(熊野本宮大社〈本宮〉、熊野速玉大社〈新宮〉、熊野那智大社〈那智〉)。



関連項目



この項目のタグ 
建築用牡 旅用語 熊野信仰 神道






最終更新:2024年10月09日 23:41