財前了悟

財前了悟(ざいぜん りょうご)

年齢:37 性別:男 種族:人間
マナカラー: 制作者:GM
イメージアイコン:春川英輔(魔人探偵脳噛ネウロ)

「真の叡智とはフラスコと実験室の中で生まれるものだ」
「知識を望む者を、シーカー研究会は歓迎しよう」

・概要
 『シーカー研究会』のギルドマスター。
 落ち着いた理知的な性格で、天才的な頭脳を持つ研究者。同時に、相応にプライドが高い一面もある。
 魔法使いとしての技量はあまり高くないが、それを補って余りある頭脳と研究の実績を誇る。また、PT能力は所持していない。

 学生時代から化学、物理学、電気・電子工学と様々な分野で論文を発表し、注目を集めていた研究者。
 シーカー研究会に所属してからは、特に電脳術に力を入れて研究するようになり、瞬く間に研究チームのトップに立つと、次々と成果を上げていった。
 その功績を認められ、25歳にして歴代最年少でギルドマスターに就任し、現在に至る。

 彼の下で働きたい、とシーカー研究会を目指す者は後を絶たない。


・シーカー研究会の組織構成
 シーカー研究会は、ありとあらゆる分野を研究している団体だ。
 分野ごとにセクターと呼ばれる部署に分かれ、更にその中で無数の研究チームに分かれている。
 各チームには前年の成果に応じた予算が割り振られ、成果が乏しかったチームは解散させられることもある為、競争は非常に激しい。


・コネクション
 【知識】[鑑定]の判定に+1Dされる。
 シーカー研究会に分からぬことなど存在しない。


・関係キャラクター
名前 関係性
セレナ・キャラクタル=アストライア 「ライブラ評議会が秩序を守ってくれているから、私達も研究に専念出来ている。叡智とは良き人々のためにある、協力は惜しまないさ。
セレナ君は、あの年若さであれだけの責任を背負う気概は大したものだよ。それに負けない事こそが彼女にとっての試練だろうけれどね」
城ケ峰万里亜 「リグレド慈善協会とは、特に自然開発について対立が多くてね。科学と自然の共存は難しいと常々感じるよ。
真里亜君の献身と努力は認めはするが、生憎と世界はそれだけで成り立つほど単純ではない」
クリストファー・ヘンドリクセン 「嘆かわしい連中だよ。技術や叡智がどのように成り立ったかをまるで理解していない。子供同然だ。
彼らのリーダーとやらを気取っているようだが、お山の大将の何が楽しいのだろうね?」
ヴィルト商会 「研究というものには金が必要だ。そういった意味では、彼らほどその事を理解している者は他にいないよ。
…ありていに言えばスポンサー兼お得意様、というわけだ」
メリー 「新たな発想の為に活動するのもまた叡智の研鑽と言える。彼女の在り方も科学者の一つの姿だよ。
…とはいえ、成果にムラがあり過ぎるのは、評価に困るというのも否定しないが」
自立式人形開発チーム 「失敗は発明の母とは言うが、彼らのチームを襲った事故はそのような言葉では言い表せないだろう。
だが、それでもなお研究をあきらめないその姿勢を私は評価しているよ。頑張ってくれ給え」

シーカー研究会所属PC一覧*1




タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2019年11月12日 22:31

*1 所属PCは自由に追記してください