2020年12月1日(火)

ブラザーズ、旧東海道、蒲田餃子




日本橋川に架かる、雉子橋
大正時代に架けられた鉄橋。



重厚な親柱。



共立女子中学校・高等学校。

昭和初期の建築だけど、躯体を残して内外装が更新されている。
雰囲気は残しているけど。



銀杏並木に日があたってきれい。



学士会館
昭和初期の建築。
高橋貞太郎設計。


古典的な意匠に、モダニズムが加わったような感じで、昭和初期らしい。



テラススクエア。
旧博報堂本館はファサード保存(かさぶた保存)ではなく、復元。



幅の広い一方通行好き。ちょっとニューヨークっぽくて。



ビルに囲まれた木造2階建て。



ツイッターでバズッたぽつんとパンダの遊具があるキンキン広場、たまたま通った。

あのツイートしたのチャリ部の後輩。


おばちゃんが電話してた。
おー、使われてる。





西河岸橋。大正時代に架けられた鋼製桁橋。


.
.
.
人形町付近の裏道。

昭和初期の木造建築が多く残っていて、楽しい。



11:20頃ブラザーズ人形町本店に到着。


アボカドバーガー




#ref error :画像URLまたは、画像ファイル名を指定してください。



#ref error :画像URLまたは、画像ファイル名を指定してください。



#ref error :画像URLまたは、画像ファイル名を指定してください。


関連項目






タグ「2020年12月」がついた項目


タグ「日記」「2020年」がついた項目



最終更新:2025年05月28日 15:28