高輪消防署 二本榎出張所
たかなわしょうぼうしょ にほんえのきしゅっちょうじょ
東京都港区にある消防署。
昭和初期に、旧高輪消防署として建てられた。
歴史
1933年(昭和8年):高輪消防署として建てられる
1950年(昭和25年):GHQの勧告により麻布消防署の所属の出張所となる。
1951年(昭和26年):消防署に昇格し、同時に三光出張所・志田町出張所・高浜出張所の所轄となる。
1984年(昭和59年):高輪消防署の本署が港区白金二丁目4番地に移転し、二本榎出張所となる。
2010年(平成22年)3月:
東京都選定歴史的建造物となる。
- 設計:警視庁総監会計営繕係 越知操
- 施工:間組
- 竣工:1933年(昭和8年)
- 構造:鉄筋コンクリート造
- 階数:地上3階
- 建築面積:275.16平方メートル
- 延べ面積:598.35平方メートル

.
関連・参考サイト
関連項目
最終更新:2025年03月26日 23:32