2022年9月10日(土)

東京早朝サイクリング 目黒、品川、大田

6時十日森神社集合






東郷神社。
まだ閉まっていた。



早朝の表参道。



神宮通り公園(ザトウキョウトイレット



宮下公園



渋谷駅



十日森稲荷神社に集合。



今日のルート。



まずは、谷戸前川の跡を走る。狭い遊歩道。



路地になったり。



歩道になったり。



再び狭い遊歩道。



変わった車止めだな。



がけ下を流れていた感じがよくわかる。



最後の流路はよくわかんなくなったけど、目黒川に合流する穴が見えた。



目黒新橋。かっこいい。


林試の森公園でラジオ体操。



東京一長いという武蔵小山商店街パルム
7時からは自転車通行禁止になる。ギリギリセーフ。


こみねベーカリーで朝食を買う。

#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

都市計画道路補助26号線。
さすが新しく整備されている道路、自転車レーンが広くて走りやすい。
が、信号にことごとくひっかかる。


トンネル。




ここらへんはまだ事業中。
で、自転車が通るルートがよくわからない。



うろうろ



復帰。大井サンピア商店街。


店がなくなったのに、歩道の屋根と看板は残ってる不思議な光景。



大井町駅前。
幼稚園の頃、大井町のとびうおスイミングスクールに通っていた。
その頃の記憶の雰囲気が残ってる。懐かしい。



京浜運河を越える八潮橋
車道は自転車通行禁止で、脇のスロープでのぼる。


ぐるぐるのぼった。



首都高と東京モノレールも越えている。




大井ふ頭緑道公園
グラベル緑道。自転車通行可。
なぜかトレイルランは禁止。


#ref error :画像URLまたは、画像ファイル名を指定してください。




首都高沿いのトレイル。面白い光景。

..


大井中央陸橋。



大井車両基地。
ドクターイエローがあった。



港湾地帯の広い道路。アタック。


コンテナたくさん。



城南島海浜公園に到着。




スケートパークを見てみた。
今度乗ってみたい。


海が見えるあずまやで朝食。





平和島の平和島橋。
車道は自転車通行禁止。
で、自転車はどのルートを通ればいいのかわかりにくい。



案内図がなきゃわかんないなんておかしいぜ。



内川沿い。



内川の終わり。



呑川へ。

中原街道との交差部で解散。




妙福寺
この前(2022-09-04)気になったので寄ってみる。


雰囲気ある境内。



袈裟掛けの松。










参道がとても良い。




本堂。重要文化財


下馬いせや。





シブいコンクリートアーチ橋が。中渋谷架道橋


家にお土産。こみねベーカリーの甘食。


あんこたっぷりあんぱん。



夜に近所の神社でお祭り。



焼き鳥とビール


わたあめ。


それから餃子とビール。


帰宅。今日は十五夜。


屋上で月見。


下馬いせやで買ってきた月見団子と日本酒。


関連項目











最終更新:2025年03月06日 00:27