君影ひかり

「私ですか?」
「人の縁に恵まれた、幸せ者です」

■君影・C 光(Kokage Crysta Hikari)
年齢:18 性別:女 学年:7年生 所属寮:青符寮 立場:監督生
種族:混血 メイン:聖職者 サブ:魔道博士 追加サブ:探索者 エクストラ:時使い
身長:161cm 体重:46kg 参加卓:夜明けの時代5/2018/大魔城 PL:ラウニー
img-icon:松坂さとう(ハッピーシュガーライフ) img-cv:花澤香菜
img-song1:EONIAN-イオニアン-
img-song2:spica

【キャラクターシート】

「どうしました? なにかお困りですか?」

 手に持った文庫本を閉じて、慈愛に満ちた微笑みを向けて。

容姿

 彫像を思わせるような、目を見張るほどの美少女。
 髪を下ろすと人間味がないため、意図的に髪型をいじっている。(ロング・ツーサイドアップ・シニヨン)
 瞳は紅く、魔力の影響か、暗闇で仄かに光っているように見える。

人物

 人当たりがよく、笑顔が絶えない少女。
 先輩後輩関係なく丁寧な喋りをする。
 いろいろなことを器用にこなし、面倒見も良い性格。
 が、その一方で抜けてるところも多々あり、隙も多い。
 読書が趣味で、よく一人で文庫本の小説を読んでいる。
 あまり物を持たない性格で、寮内の彼女の机はとても荷物が少ない。
 読んだ小説もすぐに図書室に寄付してしまう。
+ パーソナリティ
パーソナリティ
部活動 珈琲部
資格・実績 JSC第3位
趣味 読書、編み物
特技 アコギターの演奏
不得意 お料理
好きな物 カレー、ハンバーグ、トイカメラ
嫌いな物 特になし
習慣 朝・夕のお祈り
得意科目 数学、魔法理論学
苦手科目 家庭科
好みの異性のタイプ 自分より背が高くて優しくて頼り甲斐のあるひと
将来の夢 模索中

+ 机の上
机の上
 彼女が住む寮の部屋にある備え付けの勉強机は、入学時の頃からほとんど手を加えられていない。
 7年の学園生活を経て、彼女の机にあるのは教科書や図書館で借りた本などが置かれているだけで、未だ無機質で殺風景なものだ。
 だが、人からもらったものは大切にしており、少しずつ置いている。
 そんな彼女の私物からは、友人や同居人との楽しくも幸せな生活が伺える。
 彼女の生活を少し覗いてみる。


来歴

 父子家庭であったが父と弟を事件で亡くす。
 10歳の時から、カトリック教会の女子修道会に身を置いている。
 神聖魔法の才があり、マビノキ学園への進学は修道会が支援してくれた。
 そんな経歴を持つが、彼女は別に修道女というわけではない。
 ただの一介のクリスチャン、そう本人は言う。
 首から鈍色のロザリオを下げており、肌身離さず着けている。

+ アト・ランダムの問いかけ


能力

+ 混血
混血
 母が魔族であり、ひかりはその血を引いている。
 両親が籍を入れた際、母は戸籍上父の姓になったが、踏襲的に氏族名を継いでいる。
 ひかりと、彼女の弟も継いでいた。
 そのため、戸籍上は彼女は「君影光」である。

+ 聖職者
聖職者
 聖職者の能力は、大きく分けて二つある。
 信仰により力の行使が可能なパターンと、天賦の才として力を取り扱えるパターンである。
 ひかりは、あたかも前者に由来した能力者に見えるが、その事実上は後者である。
 彼女は神に祈るから力が使えるのではなく、力が使え、そして神にも祈りを捧げているだけなのだ。

+ 魔導博士
魔導博士
 マビノキ学園で学んだ魔法知識の結実。
 彼女は学内でも比較的成績は優秀で、日々の勉学も真摯に打ち込む姿勢が見受けられる。
 その努力が、実技演習学でも生かすことができる。

+ 時使い
時使い
 君影ひかりという人間の特異体質。
 10歳の時、彼女を襲った悲劇の結果、彼女は時に干渉する力に目覚めた。
 反動も大きく、一部魔道術式を用いて魔力をコントロールすることにより、安定した能力として運用している。
 ただ、能力使用時に闇属性の魔力が計測されることや、干渉できるのが時だけで、空間への干渉能力がないことなど、一般的に時使い能力者が持つ力とは多少の差異が見られるようだ。
 彼女の持つ時空宝珠は、まっ白な色をしている。

+ 探索者
探索者
 こちらも、学園で学んだ技術である。
 実技演習学で実践できる経緯は同じもであるが、そもそもひかり本人が夜目が効いたり、嗅覚が鋭い、という点がある。
 そのため、あくまでプロフェッショナルな技能ではなく、あくまで優等生、の域でしかない。



Functions

+ I can
I can
  • 回復・防壁
  • 治癒
  • 解呪
  • 神託[1]
  • 識別
  • 行動力支援
  • 探索
  • 罠探知
  • 罠解除
  • 危険感知
(・鑑定)
(・スキル無効化[1])
(・イニシアチブ行動権付与[1])



関係キャラクター

+ 一覧
名前 関係性
銀華ちゃん ルームメイト。
いつもありがとう。彼女には他愛のない話をしてしまいます。
たまに、冒険のお土産をくれるんです。
たまちゃん ルームメイト。
彼女はおもしろい本をたくさん知っていて、いつもオススメを貸してくれるんます。
今度私のお勧めの本も紹介ししますね。
ヒューバート先輩 寮議会関係。
最も尊敬している先輩のお一人です。
彼には頭が上がりません。私にできることがあれば、尽力するのみですね。
星花ちゃん 寮議会関係。
ちょっと気が強いですけど、みんなを引っ張っていく力強さがあります。
物怖じせずにどんどん口にしてくれるので、私もとても頼りにしています。
リィンちゃん 部活仲間。
リィンちゃんとは付き合いも長くて。いつもお世話になっています。
人の淹れたコーヒーは飲まないんですけど、私が淹れたものだけは口にしてくれるので、とても光栄です。
ステラちゃん 部活仲間。
いつもルクスくんと一緒で仲良しさんです。
無表情そうに見えますけど、見た目より感情豊かで可愛らしい方ですよ。
ルクスくん 部活仲間。
ステラちゃんの従者さんですね。
とても働き者で、ステラちゃん以外にも、周りに目を配らせ、とてもよく気付いてくれる人です。
めうちゃん 部活仲間。
「瞳兎ちゃん」って呼ぶと嫌がるんですよね…。
落ち着いた子ですが、とても真摯な方ですよ。でも、コーヒーに炭酸を入れるのはちょっと…。
ギグスくん 部活仲間。
口数は少ないですけど、コーヒーがお好きなのは見ていてとてもわかります。
ただ、部活中も、兜を外されないんですよね…。
クリアちゃん 部活仲間。
そうですね。とても難しい子かな、と。
ただ、“賢い”人ですから、みんなと仲良くしてくれると思ってます。
木原先輩 部活仲間。
昔も今も、変わらず気さくな先輩です。
私が哀しむ話ではないので、私からは多くは語りません。
結姫ちゃん 部活仲間。
彼女を想うと、今でも悲しくなります。
でも、彼女の力強い笑顔を思い出すと、またきっとどこかで会えると信じられるのです。
奏くん 後輩。
1年生の頃から彼のことは知っているんで、明るくなってくれたのはとても嬉しいんですけど…。
もう少し、落ち着きを持ってほしいです…。
レックスくん 後輩。
口は悪いんですけれど、とってもいい子ですよ?
困っている誰かを見て見ぬふりできないような、とても優しくて、信頼してる後輩の一人です。
リムリア先生 顧問。
一昨年から、珈琲部の顧問をしてもらっているんです。
第二保健室、とってもお忙しいみたいでいつも大変と仰っています。
陽一さん 先輩。
OBになられて、あまり会えてないですね。










???

+ 心の深奥
心の深奥
  これは
  とある少女の未来に立ちはだかる
  五つの標

+ 心の深奥/SL1
心の深奥/SL1
色彩宝珠:紅
『ヘンゼルとグレーテル』
それは、紅き幻想の物語

+ 心の深奥/SL2
心の深奥/SL2
色彩宝珠:翠
『小さな赤ずきんの生と死』
それは、翠の喪失の物語

+ 心の深奥/SL3
心の深奥/SL3
色彩宝珠:黒
『ピーター・パンあるいは大人になりたがらない少年』
それは、黒き戦いの物語

+ 心の深奥/SL4
心の深奥/SL4
色彩宝珠:蒼
『アラジンと魔法のランプ』
それは、還らぬ蒼の物語

+ 心の深奥/SL5
心の深奥/SL5
色彩宝珠:白
『眠れる森の美女』
それは、白き想いの物語

img-song:Drifting Souls


















タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2019年09月03日 17:42