• バニヤンが屑にされててシナリオ読むの辛すぎる、なんだこれ - 名無しさん (2022-04-27 21:50:25)
    • 良くも悪くもアメリカを表したキャラになってるからな。じゃあ本人ノリノリでやってるかと言うと、無理して頑張ってるSNS疲れの現代人みたいな面もあるから、ほぼ間違いなくスーパーバニヤンが曇る展開来るだろな - 名無しさん (2022-04-28 06:15:00)
    • バニヤンは元から際限なくアメリアを広げる結構ヤベー奴だぞ - 名無しさん (2022-04-29 13:19:58)
  • なんでいきなり借金背負わされたの・・・そして背負わせた奴がリザルトでボーナスという名の周回テンポ悪化かましてくるって・・・ - 名無しさん (2022-04-28 06:03:04)
    • せめてフレポはもっと盛ってくれても良かったと思うの - 名無しさん (2022-05-01 10:04:41)
  • 漫画の方は知らないけどメアリーってキャラがウザキャラすぎる - 名無しさん (2022-04-28 09:06:10)
  • 開幕からここまで一つも面白くないのはFGOプレイして以来始めてだわ。というか不条理と海竜育成しか内容なくてテキストペラッペラなのマジでどうなってんの… - 名無しさん (2022-04-28 18:53:56)
    • 無味無臭なテキストに毎回私たち仲間だよね?であれこれ便利に利用されてるだけだもんな。巻き返せるといいけど - 名無しさん (2022-04-28 18:58:40)
  • まだ布石の段階だし…って思ったら月曜にはエピローグまで行くのか。どうなるんだろ - 名無しさん (2022-04-29 10:42:14)
    • ワンチャンネコチャン、がががががー! って巻き返せるかもしれない。やっぱダメだったよってなるかもしれんけど - 名無しさん (2022-05-01 09:08:09)
  • 一年以上ぶりの復帰直後にこのゴミシナリオ叩きつけられたんだけどどうすりゃ良い? - 名無しさん (2022-05-01 20:12:05)
    • また来年 - 名無しさん (2022-05-01 21:18:40)
    • 1年ぶりなら2部6章まだでは?安心のきのこ100%ですぞ - 名無しさん (2022-05-01 21:29:45)
      • きのこ100%のために色々なシナリオが犠牲になったことを考えると、今回も同じことなのかもしれない - 名無しさん (2022-05-02 08:43:38)
        • 7章もきのこ100%ならいいなぁ。 - 名無しさん (2022-05-02 09:27:43)
    • 今回は配布鯖もないし素材もQPも間に合ってるならぶん投げてまたいつ来るか分からん次の復帰に備えるのもあり - 名無しさん (2022-05-02 12:04:53)
  • シナリオは今日で終わりだけどずっと資金繰りしてるだけで解決に向けて進んでる感が全くないんだが…メアリーに勝って宝船貰って終わり!じゃねえよな? - 名無しさん (2022-05-02 11:23:54)
  • 牙+卵助かる。 - 名無しさん (2022-05-02 11:39:19)
  • 昨日までのシナリオでしっかり盛り上げられてたと仮定した場合は良い終わりだったんじゃないかな - 名無しさん (2022-05-02 18:53:11)
  • スパバニを何度でも○せたとこだけスッキリしたから狂バニヤンもっと体力盛ってゲージ5本くらい欲しかった。他はマジで見どころ一つもないし文字を追った分眼球運動できたくらいしか評価できない - 名無しさん (2022-05-02 20:04:39)
  • 擬似ボックスイベだからシナリオに力入れなかったんだな そう思わんと辻褄合わんレベル レクイエムなんか比にならんレベルで酷すぎる - 名無しさん (2022-05-02 20:12:37)
  • いや最後の戦闘が唐突すぎて呆れたわ。何か前フリあったっけ? - 名無しさん (2022-05-02 20:22:39)
  • 肝心なことを話さずに引っ張り寄り道でごまかす展開はレクイエムと通じるところがあるな、本なら一気読みできるからいいが、fgoみたいなゲームのシナリオでやられるとイライラするだけ - 名無しさん (2022-05-02 20:24:46)
  • なんでせっかくのGWにこんな不快になるだけのシナリオ読んだんだろう。さっさとスキップしとけばよかった。 - 名無しさん (2022-05-02 20:48:42)
  • 終わった後もガチャを回したくならないシナリオも珍しい - 名無しさん (2022-05-02 21:31:55)
  • 今から始める人へ シナリオ全スキップした方がいいよ - 名無しさん (2022-05-02 21:39:22)
    • シナリオスキップしても、ストーリー戦闘でダメージ食らうんだよな - 名無しさん (2022-05-02 21:44:18)
      • がんばれw フレーフレーw 鳥肌立ったわあそこ - 名無しさん (2022-05-02 22:29:25)
        • ただ鳥肌立つだけならいいけどあそこ早送りできないからシンプルにテンポ悪いのが何よりダメ - 名無しさん (2022-05-02 22:31:18)
  • 最近のコラボ枠はクソ脚本にしないといけない決まりでもあんのか - 名無しさん (2022-05-02 21:42:14)
    • これ以外のコラボ好きに喧嘩売ってんのか - 名無しさん (2022-05-02 23:14:17)
  • 旦那様度に何の意味もなかったのが笑えたわ - 名無しさん (2022-05-02 21:43:48)
  • 怪我の治療を頼んできた相手を突き飛ばして自分召喚して戦うとかバサカバニヤン好きにとっては二重で地獄 - 名無しさん (2022-05-02 21:58:23)
    • 自分が死ぬつもりで呼び出すのも最悪だし、ちょっと声かけられただけでアッサリ良い気分になって呼び出した相手を殺すしクズにしても限度があんだろと - 名無しさん (2022-05-02 22:25:02)
  • ただの書きなぐりメモ程度のシナリオだった ツングースカとかワルツよりひどいかもしれない - 名無しさん (2022-05-02 22:12:58)
  • 肝心なことは何一つ書かないくせにSバニヤンのクソっぷりは完璧に書き上げる。ヘイト作品としてはある意味完成度高いがこれ公式なんですよね - 名無しさん (2022-05-02 22:24:51)
    • あまりにも目に余る光景なのでゲームの評価を☆2から☆1に修正しておきますね - 名無しさん (2022-05-02 22:48:52)
  • 原作アンチが絶賛するノベライズみたいな出来だな。今年の最クソイベ間違いなし。 - 名無しさん (2022-05-02 23:02:42)
  • なあ、知ってるか このゲームシナリオ売りにしてるんだぜ - 名無しさん (2022-05-02 23:07:53)
  • 最終戦終わった後、え?進行度的にこれで終わり?マジで言ってる???って思わず呟いてたわ……。ほんとなんだったんだ - 名無しさん (2022-05-02 23:32:08)
  • お前ら前提を忘れてるだろ。うどん粉軸の世界線やぞ - 名無しさん (2022-05-02 23:43:26)
    • ? - 名無しさん (2022-05-03 00:48:50)
    • お前うどん粉に対して失礼だろ - 名無しさん (2022-05-03 01:05:08)
  • うどん粉軸の世界線とか関係ないクソの山なので… - 名無しさん (2022-05-03 00:00:20)
    • 関係なかったらバニヤンは書籍だけのサバなんで - 名無しさん (2022-05-03 00:07:06)
  • せっかくマイクとか持ってきたんだから最初からもっと喋らせといてバニヤンを誘導してた悪役にした上でバニヤンが「それでも仲間だ」とかやった方がマシだったじゃんないかね - 名無しさん (2022-05-03 00:00:51)
  • 書きたいものは理解できるけど構成や話の持って行き方が下手なんだわ - 名無しさん (2022-05-03 00:14:11)
    • これだな、肉付けの仕方次第ではそれなりになってた気がする - 名無しさん (2022-05-03 00:19:31)
    • 自然開拓の罪と国作りの精神性が本筋なのに、6日中5日を本筋と無関係な映画ネタと本筋と無関係なクソムーブで費やすのは構成が下手にも程がある… - 名無しさん (2022-05-03 00:48:01)
    • まさに理想と現実やね。どう考えても練り足りないわ - 名無しさん (2022-05-03 04:12:08)
      • うどんだけに - 名無しさん (2022-05-03 10:15:30)
  • 結局Sバニヤンの性格はあれが素ってことか…なんだかなぁ - 名無しさん (2022-05-03 00:17:24)
    • がんばれってみんな応援したでしょ - 名無しさん (2022-05-03 01:01:40)
    • 最期は倒されるつもりで、自分でヴィランと言ってるから、意識的に嫌な奴ムーブをしてた面はあるだろう。それでも評価がひっくり返るほどの話じゃなかったからね。後には、おまえ負けて消えたほうが良かったよ、て感想しか残らん - 名無しさん (2022-05-03 08:34:08)
    • おとなになるってかなしいことなの - 名無しさん (2022-05-03 15:42:23)
  • 映画始まる時に右下に毎回出てくるリヨぐだ子が気になってしょうがない - 名無しさん (2022-05-03 01:36:51)
    • なーーーーーーんの意味もなかったわ!!! - 名無しさん (2022-05-03 11:13:25)
  • 批判噴出してるけどフレ―フレーからのガッツが一番ドン引きしたわ、なんだよあれ… - 名無しさん (2022-05-03 08:38:44)
    • シナリオが苦痛でスキップした人にもダメージを与える演出で笑ったわ - 名無しさん (2022-05-03 10:42:00)
  • ジュラ紀になったアメリカをバニヤンたちと探索して現代に取り戻した都市にバニヤン像を立てるというシナリオが、大人の事情で没になって慌てて書き直したって印象。意味のない旦那様度とか、本来はどんな形だろうって推理すると楽しいぞ - 名無しさん (2022-05-03 09:58:05)
    • 旦那様度はただの演出で何も違和感ないけど? - 名無しさん (2022-05-03 11:21:52)
    • そんな無茶な推測から推理はできねぇー。像と旦那様度がどう繋がるんだよ… - 名無しさん (2022-05-03 12:14:40)
    • 何事も楽しもうとする気概は良し。ただ俺は鬼灯交換して辞めたわ - 名無しさん (2022-05-03 12:25:22)
  • そもそもまんわかコラボなんだからシナリオに期待する方がどうかしてるって思う事にした - 名無しさん (2022-05-03 13:53:27)
    • いうほどコラボしてないのがまず問題のような・・FGOの型にハメすぎっていうか まあリヨ風味はエイプリルフールでいつも楽しめるか - 名無しさん (2022-05-03 14:21:11)
    • だからコラボイベなんて全スキップでいいんだよ - 名無しさん (2022-05-03 15:26:17)
  • そういや最初の町は嵐で崩壊したみたいだけど他の町は何で崩壊してたん? - 名無しさん (2022-05-03 14:36:03)
    • そもそも本当に嵐だったのかなという疑問が残っている。素のバニヤンの方を参照 - 名無しさん (2022-05-03 19:29:48)
  • 面白いつまらないというより、話がマンわかぽくないのはどうなん?ってなった - 名無しさん (2022-05-03 15:10:43)
    • 破天荒さが売りだからエイプリルフールイベントみたいに突き抜けた方がまんわかっぽくなるんだろうけど、GWにやるコラボイベントとしてシリアスな筋入れようとしてまんわかの味を殺しちゃったかなぁって気がする - 名無しさん (2022-05-03 19:32:51)
      • アレか。ボーボボを扱うような感じでまんわかは扱ったほうがいいな。 - 名無しさん (2022-05-03 22:50:56)
    • 今回のは、まんわか画のキャラ使ってシナリオ書いてるだけなんだよな。まんわかみたいなネタ的なノリならブラック上司ムーブもネタに出来ただろうな… - 名無しさん (2022-05-04 08:47:17)
    • まんわか原作よろしく露悪的でメタネタに振り切ったシナリオの方が面白かったかもな。勿論そういうのが苦手な人もいるだろうけど、今回程非難の嵐にはならんかっただろう。 - 名無しさん (2022-05-04 12:09:21)
      • そもそもなんでまんわかコラボだったんだろうエイプリルフールでいつもコラボってんのに - 名無しさん (2022-05-04 21:48:52)
        • リヨに鯖描いて貰ったはいいがどうやって出そう→せや、いっそマンわかコラボしてしまおう。とかじゃね、FGOって半年かけてキャラ作ってもシナリオに合わなかったら没にするらしいし、マンわかとしてじゃないとリヨ絵の鯖出すのは難しかったとかあるんじゃね。 - 名無しさん (2022-05-04 22:06:49)
        • コラボネタが無い故の苦肉の策かな?7章をきのこが書くなら月姫まほよは無理だしFakeは成田の意向で無理だしで。 - 名無しさん (2022-05-04 23:12:32)
          • 実質身内で回してるだけだからコラボって言葉がわけわからんことになってるな… - 名無しさん (2022-05-05 05:00:02)
            • FGOでは他所とのコラボでは採算取れないのは明確だしねぇ - 名無しさん (2022-05-06 16:42:02)
              • 採算はむしろ余裕じゃね? - 名無しさん (2022-05-06 17:01:27)
                • キャラに独自掛け合いさせるだけで監修名目で追加料金が掛かる作品も多いからね~ シナリオ、マイルーム、設定テキスト、バトルモーションと監修される部分が多いFGOだと、6:4とかの比率で済まない使用料掛かる。 勿論 シナリオ無し・ボイス・テキスト関係は原作の物のみだったら採算は合うと思う - 名無しさん (2022-05-06 18:04:54)
              • 他所とコラボしないのは型月と無関係のキャラがずっと残っちゃうからだと思う。つまり今後も外部コラボは恐らくない - 名無しさん (2022-05-06 17:42:35)
          • CCCまでのコラボの第2弾ほしい、ぶっちーやまひろちゃんやたけのこ星人に頑張ってもらおう - 名無しさん (2022-05-07 16:23:52)
  • バニヤンを気に入ってもらえる前提でシナリオ書いてるから駄目なんだろうな。途中シナリオに好感度上がる部分無かったぞ。 - 名無しさん (2022-05-03 18:17:17)
    • むしろシナリオでスーバニ嫌いになったわいがおる - 名無しさん (2022-05-04 09:39:48)
    • 狂バニヤンは今まで好意的に受け入れられてたかと思うから前提はそう間違ってないだろうけどそこから好感度下がる部分しかなかったのがね… - 名無しさん (2022-05-04 13:04:55)
    • 狂バニと違いが大きいんだから新キャラとして掘り下げが必要だったのにそれを抜かしてるからな。イリヤっぽい何か止まりの鬼ランドシトナイ思い出すわ - 名無しさん (2022-05-04 19:02:53)
      • シトナイは、SNイリヤの鬼畜さやホロウでの小悪魔ぽさもないし、プリヤの子供ぽさもないし、弟子1号時のつけ抜け感もないしで………鬼ランドに限らずシトナイをイリヤとは俺は認めない。 - 名無しさん (2022-05-04 22:17:39)
      • ほんこれ、バニヤンとSバニヤンはエリザベートとカーミラくらいキャラが違うから好感度を継承できなかった - 名無しさん (2022-05-04 22:37:31)
  • リザルトでSバニヤンが礼装を差し入れしてきた - 名無しさん (2022-05-04 23:11:42)
  • 狂バニヤンベースでキャッキャしてるだけで良かったんとちゃうやろか - 名無しさん (2022-05-05 04:00:53)
    • 言っちゃアレだが、そもそもまんわか相手にマジなシナリオなんか期待してないんだよな。ネタの内容はブラック寄りでも、基本は毎週シンプルなギャグをお届けする気軽な漫画なわけで、変に凝った内容作ろうとして特に笑えないことされてもコンセプトから間違ってるやろとしか。 - 名無しさん (2022-05-05 07:14:11)
      • まんわかコラボシナリオなんて聖杯持って逃げる大黒天を追いかけて行ったら聖杯が穴に落っこちて中に入ったら肥大化したリヨぐだ子が出て来て倒しておしまい、くらいでも皆納得したと思うわ。面白いかどうかはさておき - 名無しさん (2022-05-05 12:35:53)
        • そっちのが面白そうだ...w - 名無しさん (2022-05-05 14:23:47)
          • 問題はどうやってリヨぐだ子倒すかくらいだなw - 名無しさん (2022-05-06 13:38:16)
      • 確かにまんわかコラボというわりにリヨ絵の鯖が登場してるだけじゃね?というのがある…出てくるのもほぼ今回初出キャラだし。 - 名無しさん (2022-05-05 16:18:39)
        • 確かにまんわか感はなかったな。リヨ絵の鯖出すためのだったとしか… - 名無しさん (2022-05-05 16:27:08)
      • ギャグ漫画の誰得シリアス回みたいなもんやね - 名無しさん (2022-05-05 16:44:31)
        • 面白くなくて途中でリタイヤしても実質配布鯖のアニングが手に入るのは良い所だったと思う。とはいえ今年に入って本当に面白かったと言えるのが復刻の事件簿コラボぐらいなのは本当に勘弁してほしいが - 名無しさん (2022-05-06 19:52:08)
          • さすがにそれはハードル高過ぎかと - 名無しさん (2022-05-07 16:25:18)
  • 個人的に今回のイベでの良かったところはアニング配布と召喚☆5礼装の絵が良かったことだわ。 - 名無しさん (2022-05-05 19:42:02)
  • 高難易度はとにかく全体宝具で蹴散らしまくれって感じだったな。延々ハベにゃんが宝具撃ってた。ただ無敵貫通礼装つけときゃ良かったとやってから思った。 - 名無しさん (2022-05-05 20:18:07)
  • 手持ちがLV30~40なんですが、キングプレシオサウルスくんΩには勝ち様がない、って事でいいんですかね - 名無しさん (2022-05-07 00:34:30)
    • 有利なり等倍なりを特別再臨してるならギリギリいけるかもだけど、面倒には変わりないし令呪コンテを前提に戦う方向のがいいかもな。それでも無理なら石一個割って更にコンテで宝具連打。クリア後に交換できる伝承やら金フォウやらの価値のが石数個よりずっと高いから、育成無理そうなら多少ゴリ押してクリアしたほうが旨味は大きい。 - 名無しさん (2022-05-07 00:43:16)
    • 「クリアできなかった」という思いはずっと尾を引くことになるだろうし、クリア報酬はかなり大きいので聖晶石を使ってのコンテニューを渋らずにやっていいと思う。どうしても辛いようならイベントは数日置いて、リンゴかじったりして曜日クエストの種火を周回してセイバーを育てるのもあり。発掘が今後重要になるスキル石をもりもり手に入れられるので、今回のイベントはぜひ頑張ってほしい。 - 名無しさん (2022-05-07 01:07:56)
    • ありがとうございますがんばってみます - 名無しさん (2022-05-07 01:34:30)
      • 勝てました!!!! - 名無しさん (2022-05-07 10:53:44)
        • おめでとう!!!シナリオ進めるまで気軽に手に入らないようなものが交換ショップとか発掘で手に入れることができるので残り期間はそっちを頑張ってー。最高難易度のフリクエがきつい場合は下の難易度を周回するのもありだ。 - 名無しさん (2022-05-07 22:02:16)
  • そういやいつもの変則じゃない各素材が落ちるやつってないんか - 名無しさん (2022-05-08 10:51:46)
    • あったわ。早くから解放されてたっぽいので気付かなかった - 名無しさん (2022-05-08 11:15:40)
  • 差し入れ未だ0なんだけど。泥は多い。なんだこれ - 名無しさん (2022-05-09 19:58:10)
    • イベ礼装 - 名無しさん (2022-05-09 19:58:35)
  • 今ストーリー読んだ。バニヤンの性格もアレだが、主人公サイドは何をやってるんだろうか?今までも「皆自分の言う通りにしていればいい」って相手には対立してたのに窘めるどころか全面的に信頼するのは身内贔屓が過ぎやしないだろうか。っていうか借金返済を押し付けられた時点で分からせていいと思う。 - 名無しさん (2022-05-10 08:14:09)
    • 敵対した相手にそういうやつが多かったってだけでウルク王相手にはお使いやってたよ。目的(聖杯回収)に合致していれば基本的に面倒ごとも受け入れる方針なのはいつものことじゃね。バニヤンのせいでPLの不快感が強いだけで - 名無しさん (2022-05-10 10:45:47)
      • あれは聖杯探索がまだ進んでなくて、バビロニア統治と魔獣戦線への対抗に実績のある王様から信頼を得ようって方針を相談した結果だからなぁ。今回は宝船から聖杯を回収するって筋道が既に見えた上でバニヤンへの奴隷奉仕やってるから余計に脇道感が酷くなってるのがある。ただバニヤンが畜生ってだけじゃなくて、その畜生に従う流れすら作れてないから余計にバニヤンへの不快感に目が向きやすい。最後は聖杯を回収するって部分だけは同意を得てるけど、そもそもその同意を取り付けてまで同行する意味付けが下手すぎた。 - 名無しさん (2022-05-10 11:49:27)
        • まあそうね。個人的にはパワハラうんぬんの前に宝船放置して何してるんだこいつらってなってたのが問題 - 名無しさん (2022-05-10 11:55:56)
          • 全くシナリオ読んでないので、何で追跡しないのかとか旦那様ランクとか意味不明だったわ。それは良いんだが  リヨ鯖以外の設定関連(オニランドのラインの黄金みたい)や世界線の公式情報になりそうなのがシナリオとしてあるかは気になる、実際どう? - 名無しさん (2022-05-10 12:30:34)
            • 自分で読めばいいよ - 名無しさん (2022-05-10 12:54:46)
            • 読まないなら黙っておこう - 名無しさん (2022-05-10 12:55:48)
      • 同じお使いゲーでも例えば病気の子供のために薬草を取りに行くみたいのなら良いけど今回のはバニヤンが好き勝手した後の負債押し付けられてたり好き勝手するための金策させられてるってのが不快度高いポイントだとは思うわ - 名無しさん (2022-05-11 01:06:45)
        • この理不尽さもバニヤンじゃなくてリヨぐだ子がこれやって、最後に皆でリヨぐだ子を成敗…とかだったら変わってたかもな - 名無しさん (2022-05-11 01:23:28)
  • Twitterで見かけた「『まんわかコラボ』とスーパーバニヤンが描こうとした映画(神話)の本質とは」って考察記事がよく言語化されていてよかったな。まんわかコラボでギャグじゃなくてシリアスなのどうなん?ってのは置いておいて、アメリカ・大統領・シリアスとかのなんとなくやろうとしてることわ伝わってくるんだけど…って部分が上手く言語化されていて腑に落ちた。…まあソシャゲのイベントとして落とし込みにあたって構成とかもっとやりようあっただろとは自分も思うが… - 名無しさん (2022-05-13 02:11:12)
    • ギャグ展開にすればよかったんや…!これに尽きる気がする - 名無しさん (2022-05-13 06:41:44)
      • まあどんな事を表現したかったにせよそこまで読み手を引き込むためにはまず読んでて面白い話に仕上げる必要が有るからな。考察ありきで語っても「いや、それをシナリオ内で表現しきれてないからヘイト買ってるんで…」って話だし - 名無しさん (2022-05-13 20:16:44)
        • 結局それなんよねー…。ソシャゲの短期間で日毎にシナリオ解放イベントって形式への落とし込みがあまりにも不足していた…。 - 名無しさん (2022-05-14 03:42:14)
    • 読んでみたけど、個人的には普通に読み取れることを普通に書いてるだけって感じかな。シナリオを読めば多くの人が読み取れる段階で考察が止まっちゃってて、ストーリーラインの整理で止まってる印象。というより、考察するのが好きな人すらこの段階までしか考察を出来ないくらいシナリオ自体が浅いってのが何よりの再発見かも。この浅さに対してあの日数をかけてすらほとんど掘り下げないんじゃ、そりゃ読んでて面白さなんて感じられないっていう… - 名無しさん (2022-05-14 08:21:28)
  • リヨからもSバニヤンはゲーム出身でうちの子じゃないんですって言われてて流石に少しかわいそう - 名無しさん (2022-05-13 08:02:09)
    • あれをそう読み取るのはリヨがかわいそうだわ - 名無しさん (2022-05-13 09:33:44)
    • どちらかというと↑で言われてるような「ギャグにすりゃよかったのに」って反響に対しての釈明じゃね。「まんわかなのにギャグじゃない、だからダメ」で一刀両断されたら評価も何もなくなるから。まあ実際ちゃんと読んだとしてシナリオの出来自体がやっぱりアレだったんだが、全体としてはそもそもギャップ演出して印象付けようとしたのか知らんけどまんわかコラボでシリアスやろうって企画出した運営の采配が一番の敗因なんだろうとは思う - 名無しさん (2022-05-14 09:36:15)
      • 運営にシナリオの方向性を決めるほどの権限があるとは思わないけど。出されたものを右に流すだけじゃね - 名無しさん (2022-05-14 10:09:26)
        • 何処から何処までの人間を運営サイドとして見做すかだと思うが、個人が集まって作る同人ソフトじゃないんだから少なくともクリエイターに方向性を決める権限なんてないと思うよ - 名無しさん (2022-05-14 10:19:28)
          • そもそも型月はきのこに好き放題させるための会社だもん - 名無しさん (2022-05-14 11:23:09)
            • 切れた。クリエイターが言われたものを作るだけの体制ならちょっといい案が閃いたのでシナリオ全リテイクします、配信遅れるけど許してくれるねとかできるわけなかろう - 名無しさん (2022-05-14 11:27:22)
              • 茸と他の協力クリエイターとはそもそも立場が違うと思うが、今回のシナリオ書いたのは茸だと思うってこと? - 名無しさん (2022-05-14 12:32:11)
                • きのこが書いたというのはないだろうが6章書いてた時期でも無い以上企画には相当量携わってるはずで、だとすればクリエイターに方向性を決める権限がないとするには無理があるだろうという話 - 名無しさん (2022-05-14 12:51:18)
                  • えーと、茸とライター全員が等しく同じ権限・発言力を持っていると思うってことだろうか。俺はそんなことは絶対にないと思うんだが、そこの認識の差かな。 - 名無しさん (2022-05-14 14:27:14)
                    • そりゃ差はあるだろうが、取りまとめてるきのこがクリエイターである以上、他のライターの意見に触れやすいだろうし全く意見が通らないという線は薄いと思う。少なくともきのこ以外のライターは全員ラセングル側の言うものだけ作ってろみたいな体制にはなってないだろう - 名無しさん (2022-05-14 17:30:33)
                      • 自分の名前で出す小説じゃなくてゲームシナリオの執筆仕事なんてそういうもんだろうよ…シリアスorギャグの方向性をまるっと変えたりしたら雰囲気に合わせてシナリオやスチル等々、キャラのボイスや場合によってはモーションまで弄ることになるんだぞ。今回みたいにリヨ起用前提じゃなければイラストも勿論。方向性の話って文章だけちろっと修正して済む話じゃねえのよ - 名無しさん (2022-05-14 22:56:09)
                  • 今きのこ暇してるだろうからイベント全部に絡んでるってこと? - 名無しさん (2022-05-14 17:35:12)
                    • そもそもきのこが制作全体の監修をしていると言うのは明言されてたはずだが。6章時期は離れてたらしいが - 名無しさん (2022-05-14 20:39:51)
                      • 監修っつっても担当ライターが書いたのをざっと見て設定の矛盾を指摘するぐらいで、内容には口出してないよなきっと - 名無しさん (2022-05-15 10:21:35)
                        • 別に文章だけじゃなく全体スケジュールの構成やイベント内容の提案やら各種データの調整までやってるらしい。恐るべき作業量だわ - 名無しさん (2022-05-15 12:29:54)
                          • イベントの提案はわかるけど他は開発がやる範疇じゃないの?越権ていうか、かなり内部での地位持ってるんだな - 名無しさん (2022-05-15 12:56:51)
                            • 「fateらしさとは奈須きのこである」がFGOの理念の一つだからな - 名無しさん (2022-05-15 13:11:40)
                              • つまり外部ライター使っていようとシナリオの不出来はすべてきのこの所為と - 名無しさん (2022-05-15 16:12:08)
                                • 全部とは言わんがこれだけ権力持っている以上多少は責任はあると思うよやっぱり。それこそ他のゲームではシナリオが悪い時にディレクターが責められることがあるのと同じで - 名無しさん (2022-05-16 10:04:52)
                                  • 今回のイベントが責められるほどかというのは置いておいて、自分の会社の名前で出す以上、基本的に責任は発注元にあるよね - 名無しさん (2022-05-16 15:37:12)
                                    • 随分回り道をしたが元を辿るとそういう話をしていたんだよなぁこの枝… - 名無しさん (2022-05-16 16:25:22)
                                      • まぁ運営=きのこという考えがあれば特にどちらの意見も間違いではないとは思う - 名無しさん (2022-05-16 22:18:52)
                      • うーん、監修がどこまで関わることになるのか知らんけどがっつり絡んでるなら竹箒更新されてるんじゃないかなあ - 名無しさん (2022-05-15 10:34:27)
                      • きのこが監修うんぬんの話出るが、監修していたとしてもキノコって根幹的な設定は口出ししそうだけどシナリオ的なものは何でもOK出すイメージあるから……あくまで形式的って気がするんだが - 名無しさん (2022-05-16 12:15:04)
                        • EXTRAの外注シナリオ全没にして自分で書き直した前例はあるっちゃある - 名無しさん (2022-05-16 12:43:00)
                        • 仮にそうだったとしてもきのこ監修謳ってる以上矢面に立つべきなんよ。原作者監修だけど非難受けた箇所はピンポイントで監修してないですなんて理屈は通らんよ - 名無しさん (2022-05-16 19:19:24)
                          • 実はだけど過去に似たようなことを言っているのだ…1部の時2章と4章はあまり監修出来なかったって - 名無しさん (2022-05-16 22:15:29)
                          • きのこ監修なのにこの程度かって謗りを受けるリスクを甘受してるんだから十分でしょ。矢面に立つって何もSNSでサンドバッグになることじゃねえもの - 名無しさん (2022-05-17 01:35:10)
    • まんわかのバニヤンはSNS始めて巨大化(自我肥大説)・嫌な相手はブロック・些細な発言で炎上して垢凍結してたからああもなるかなって思ってたところに違うって言われてええ…ってなったけど、そもそもゲームのバニヤンとまんわかのバニヤンも別物だし第三のバニヤンが生まれても不思議はないかなって着地した - 名無しさん (2022-05-14 18:49:15)
  • いまさらだけど発掘で出る素材がパネルごとに決まってるからある程度狙った素材あつめてリセットできるってシステムはいいなと思った - 名無しさん (2022-05-13 20:15:17)
  • 虹泥じゃなくてバニヤンの追加報酬で礼装くれることあるんだ - 名無しさん (2022-05-14 09:55:24)
    • そうなんです!みなさんSバニヤンを讃えましょう!! - 名無しさん (2022-05-14 16:01:31)
      • その礼装が自分出てる画像の礼装のせいでシナリオ上の銅像みたい微妙にイラッとする。銅像みたいに無価値じゃない分マシだが。 - 名無しさん (2022-05-15 20:37:51)
  • 凄い今更なんだけどミササイザーズってどういう意味? - 名無しさん (2022-05-14 18:38:24)
    • myth(神話)+ize(~化する)+er(する人)+s(複数形)=神話にする人たち - 名無しさん (2022-05-15 10:29:39)
    • ミソサザイ(鳥の名)+s(複数形)の誤字だよ - 名無しさん (2022-05-17 11:43:48)
  • 去年の夏イベもこんな感じの出来で、権利の問題じゃなくて内容が酷すぎて全没にして日程遅らせてライター変えてリライトしたけど、コラボイベは内容酷くても、締め切りをGWからどうしてもずらせなくて、不出来なままGOサインを出さざるを得なかった説 - 名無しさん (2022-05-16 16:31:34)
    • 内容酷いって言ってもレクイエムみたいに文章が極端に読みづらいってわけでないし、没にするほどでも無いからな…ただ単につまらないだけ - 名無しさん (2022-05-16 18:57:15)
    • えーっと……どこからどこまでが憶測なので? 全部? - 名無しさん (2022-05-16 19:02:45)
    • どういう風にシナリオ作ってるのか知らんけど今回文章おかしい系じゃなくてプロットが既におかしいからもっと前の段階だと思う - 名無しさん (2022-05-16 19:54:52)
    • 陰謀論大好きでしょ? - 名無しさん (2022-05-17 08:44:51)
  • 1ガチャでSバニヤン来てみんながシナリオ急遽変えただろって言う意味わかったわ。映画や開拓の罪だのなんか一切しゃべらなくてあなたたちの応援で大統領になる!て話ばっかするw - 名無しさん (2022-05-18 13:45:44)
    • みんなって言うほど見かけた覚えはないが…… - 名無しさん (2022-05-18 16:27:38)
      • こういう人はアンチスレとかに居座ってて、周り皆そういう意見で固まってるからそう見えてるだけの人よ - 名無しさん (2022-05-18 16:45:09)
      • ネット検索って、自分に都合が良いワードで行うので 思考が似通った人の意見を見つけやすいのよね~ んで一人でも居れば「みんな」 居なくても「みんなが言っていた」と自分の意見を言う人も居る  - 名無しさん (2022-05-18 17:57:41)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年05月18日 17:57