5章と同時に実装された★3キャスター。
5章のクリア報酬にもなっているが、それ以前からでも聖晶石召喚で呼び出すことが可能。
ATK寄りステータスで、星3術ではメディアに次ぐATK2位、逆にHPもワースト2位。
バベッジに続く、キャスターでは珍しいB2枚のカード配分。
2枚あるAのNP回収は良好。AチェインやAを3枚目に持ってくるなどで積極的に宝具を狙いたい。
属性は中立・善・人属性。〔愛する者〕特性を持つ。
保有スキル3つが全て各色のカード性能強化(CT:7-5/30~50%/1T)という変わった構成で、それ以外の支援や防御効果は一切持たない。
【スキル1】血塗れの悪魔 B CT:7-5
「魔力放出A」と同じ性能。
2枚あるBusterを強化してダメージを増やすことが出来る。
【スキル2】シャーマニズム B CT:7-5
2枚あるArtsと宝具を強化してダメージやNP獲得量を増やすことが出来る。
宝具火力・回転率に直結する最も重要なスキルなので育成するならこれを優先したい。
【スキル3】守護の獣 B → A+ CT:7-5
Quickは1枚しかないため他のスキルと比較して重要度が低い。
ヒット数が少ないためスター発生は期待できないが、AQAなどでNP獲得を狙う時に使うのが良いだろう。
2024/10/16実装の強化クエストクリア後は、対象が自身から味方単体に変化し、また対象のスキルCTが-1される。
Arts属性の全体宝具。
追加効果は回復+弱体耐性アップ+クリティカル発生率ダウンと長期戦での安定性を高めてくれるもので、アーツ耐久パのパーツとしてはなかなか優秀な性能を持つ。
回復数値自体は控えめではあるものの、攻撃宝具でダメージも与えられるという点からサポート宝具が多いアーツ耐久パで起こりやすい「宝具を回せば回すほど攻撃機会が失われる」という欠点を補える。
初期の威力は「やや強力」だが、2017年7月5日に実装された宝具威力強化によって通常の宝具強化済み倍率と同じ倍率まで跳ね上がる。
高ATKにシャーマニズムの高倍率バフのおかげで宝具火力としては星3術の全体宝具としてはトップ級で、宝具Lv5では星5の術ネロ宝具Lv1の威力に迫る。
異色のカード構成・スキル構成を持つ術アタッカー。
Arts全体攻撃宝具の効果でパーティ全体の生存力を補助できる点がジェロニモの持ち味となる。
アーツパでは純正アタッカーを起用すると耐久性に不安がある時、または純正サポートを起用すると火力に問題がある時、耐久性能を強化しつつそこそこ打点も出せるジェロニモが光る場合もある。
欠点としては全体的な性能がかみ合っていない点。
特にスキル構成の歪さは無視できない。ジェロニモが有効に活用できるのはスキル2のみで、スキル1と3についてはジェロニモとって有効活用できる場面が少ない。
また、宝具についても強化済みであるものの星3ステータスであるため火力はそこまで高くもなく、A宝具によるNPの回収量も低いためA宝具連射などの動きもできない。
全体的にやっつけで作られたような歪な性能をしており、性能面で見るとはっきり言って低レアの中でも弱い。
同時期の低レアキャスターも長年のアップデートで強化が進んでいる中、ジェロニモは強化が遅れており、元の性能の低さに対してテコ入れがあまり進んでいないのも痛い所。
一応スキル3の強化によって低レアでは珍しいQサポーターという立ち位置が出来たが、それでもやはり厳しい。
今後の強化に期待したい。
+ | 同期低レアキャスターの強化例 |
ジェロニモをアタッカーにするのであれば下記キャラクターと組ませたい。
アルトリア・キャスター
言わずと知れたAサポーターの最高峰。NP付与とA支援による強烈なサポートも持ちながら、対粛清防御と弱体解除をもつ。
由井正雪
QABカードバフを鍵に強力な攻撃系バフを付与することが可能。QABバフをもつジェロニモなら全力でサポートがもらえる。
礼装は主にダイブ・トゥ・ブルーやペインティング・サマーなどArtsと宝具周りをメインに強化するものが有効。
他にはAB2色を強化しつつ宝具が撃ちやすくなるバトル・オリンピア、探偵ヱドモン~異邦潜入編~も良い。
スキルと合わせて全色の強化をしつつATK補正値が高いキス・ユア・ハンドや目醒め前なども悪くない。
Comments policy & Terms of Use
・ネタバレ自粛期間中はシナリオや真名のネタバレは禁止です!
ネタバレ自粛期間の文字列挿入箇所
・コメントの内容に準じたコメントフォームを利用しましょう!
※報告を扇動したり異なるフォームへの投稿が散見した場合、coや規制対応することがあります
・現在、異なる板へのガチャ報告に利用者が定型文で誘導を行えるようルール改定するか議論中です。
時間がありましたら賛成/反対だけで構わないのでレスの協力お願いします
閉じる