2025年の8月開催の水着イベントカルデア・U-サマーアイランドで実装された配布★4バーサーカー。

ステータスはATK型。ATKは同レア帯で水着ブリュンヒルデと並び7位(実装時)
カード構成はB2A1Q2+Q全体宝具。Hit数はB4/A4/Q4/EX5/宝具8hit。ヒット数多めでN/Aは0.51なので、比較的NP回収は得意。
クラススキルは「狂化 Ex」「幻獣憑依 C」
属性は混沌・夏、特性は〔猛獣〕〔魔性〕〔ケモノ科〕〔梁山泊〕を持っている。

スキル

【スキル1】天威星(夏) A CT:8-6
自身に防御無視状態を付与(3T)&攻撃力をアップ(3T)&スター集中度をアップ(1T)

攻撃力アップと防御無視は3Tであるが、スター集中は持続が1Tのみの瞬間発動型。
宝具火力を上げるために使うと、スター集中が無駄になりやすい点は留意しておこう。

【スキル2】夏の承認欲求 B CT:8-6
自身のQuickカード性能をアップ(3T)&「HP回復効果または最大HPアップ効果を受けた時<毎ターンHP回復効果、概念礼装・コマンドコードによる効果を除く>に自身のQuickカード性能を少しアップ(最大10個・3T)」する状態を付与(3T)&回避状態を付与(2回・3T)

変則型のQuickアップスキル。水着呼延灼の少し前に実装されたインドラと似た様な挙動をする、HP回復をキーに効果が発動するタイプ。
HP回復をキーにする効果自体は3T持続するので、無理にHP回復などを1Tの間に連続使用する必要はない。
最大(回復系10回使用)まで使用した時のQバフ量は120%3Tと凄まじい数値になるが、ここまで盛れる事は基本的にない。
実戦だと回復を行わずにQバフが30%か、マスター礼装のカルデア決戦服で40%~50%程度にとどまることが多いと思われる。

【スキル3】連環馬(憑依) A CT:8-6
自身のNPを増やす&クリティカル威力をアップ(3T)&クリティカル威力を大アップ(1T)+スターを獲得

NP複合型のクリティカルアップスキル。クリティカルバフの倍率は瞬間的に130%と非常に数値が高い。
30%の方は3T持続するので、瞬間火力を発揮した後も多少は火力が残る点が特徴的。
S1と合わせれば高威力のクリティカルを自己完結して使える。
NPとスター獲得は平均な数値。

宝具「 大降臨連環馬猛襲撃 (だいこうりんれんかんばもうしゅうげき)

敵全体に強力な攻撃&〔秩序〕特攻<OC:特攻威力UP>&低確率でスタン状態を付与(1T)

サーヴァントには刺さりやすい秩序特攻の全体宝具。昨今にしてはシンプルめな効果。
スタン状態は確率が低いのでほとんどおまけといった感じである。有効に使いたいならデバフ支援が必須。

総評


相性の良い仲間サーヴァント

Quick型キャラクターなのでクイックサポーターと組むとよい。
クイックサポーターである水着スカディはBよりのQ型アタッカーの水着呼延灼と相性が良い。
Q定番サポの通常スカディは完全なQ型キャラ向けのサポーターなので、水着版と比較すると少し噛み合わない部分がある。

相性の良い礼装

宝具連射をしたいのであればカレイドスコープを装備しよう。
第3のNPサポーターまで入れるならNP50%型礼装を持たせることもできる。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年08月17日 10:47