フルアーマー・ユニコーンガンダム > FA・ユニコーン_第三形態

 総合解説 / 第一形態? / 第二形態 / 第三形態

射撃 名称 弾数 威力 備考
メイン射撃 バルカン 120
サブ射撃 ビーム・マグナム 2 130
特殊射撃 バンシィ・ノルン 呼出 1
特殊格闘 特殊移動 -
N格闘CS シールドファンネル【射出】 1 ガトリング連射
レバー入れ格闘CS 突き上げ
格闘 名称 入力 弾数 威力 備考
通常格闘 横薙ぎ→回転斬り→2刀斬り上げ→回転膝蹴り
→突き刺し&出力上昇&振り回し
NNNNN - 283
前派生 斬り上げ→斬り抜け N前N
NN前N
NNN前N
NNNN前N
178
198
222
255
後派生 ボディ→ストレート→エルボー
→オーバーヘッドキック
N後NNN
NN後NNN
NNN後NNN
NNNN後NNNN
260
266
279
294
特格派生 徒手空拳→貫手引き裂き N→特
NN→特
NNN→特
NNNN→特
301
302
316
333
前格闘 突き刺し→突き刺し→袈裟斬り&2刀斬り上げ 前NN - 187
後派生 ボディ→ストレート→エルボー
→オーバーヘッドキック
前後NNN
前N後NNN
260
271
N格と同様
特格派生 徒手空拳→貫手引き裂き 前→特
前N→特
301
308
横格闘 横薙ぎ→回り込み突き 横N - 132
前派生 斬り上げ→斬り抜け 横前N 178 N格と同様
後派生 ボディ→ストレート→エルボー
→オーバーヘッドキック
横後NNN 260
特格派生 徒手空拳→貫手引き裂き 横→特 301
後格闘 飛び込み斬り→回転斬り抜け 後N - 127
特格派生 徒手空拳→貫手引き裂き 後→特 311 N格と同様
BD格闘 横薙ぎ→回転斬り→踵落とし BD中前NN - 189
覚醒技 名称 弾数 威力
F/S/E
備考
覚醒技 虹の彼方に 1 //


概要


  • リザルトポーズ
通常時:
敗北時:


キャンセルルート

  • メイン→サブ、特射、特格
  • サブ→特格
  • 特射→メイン、サブ、特格
  • 特格→BD格闘以外の各行動
  • 各格闘CS→特格
  • 各格闘出し切り→特格

サポートアクション

  • 射撃
  • 格闘



射撃武器

【メイン射撃】バルカン

頭部のバルカンを連射する。
1クリックで6連射、連打もしくは長押しで最大20連射。

リロード 属性 威力(補正率) ダウン値 効果
撃ち切り
?秒
実弾 (%) ?ヒットよろけ


【サブ射撃】ビーム・マグナム

足を止めてビーム・マグナムを発射する。

リロード 属性 威力(補正率) ダウン値 効果
?秒 ビーム 130(%) ダウン


【特殊射撃】 バンシィ・ノルン 呼出

リディの駆るバンシィ・ノルンを呼び出す。
今作でもアクションの追加はなく、ビーム・マグナムを1射する。
アメキャン可能な点や特殊移動へのキャンセルが可能な点も変わらない。

リロード 属性 威力(補正率) ダウン値 効果
アシスト消滅
?秒
アシスト ビーム 90(%) 強よろけ


【特殊格闘】特殊移動

ロック対象へ向けてバレルロールで移動する。

特殊格闘 属性
特殊移動


【格闘CS】シールドファンネル【射出】

前作と変わらず、シールドファンネルを射出する。

チャージ クールタイム リロード
?秒 ?秒 ?秒

【N格闘CS】ビーム・ガトリング

敵の頭上に取り付き、ビームを連射。

属性 威力(補正率) ダウン値 効果
累計 単発 累計 単発
ビーム (%) (-%) ?ヒット強よろけ

【レバー入れ格闘CS】突撃

敵の側面に取り付いて突撃。

属性 威力(補正率) ダウン値 効果
累計 単発 累計 単発
実弾 (%) (-%)*3 一回転ダウン


格闘

【通常格闘】横薙ぎ→回転斬り→2刀斬り上げ→回転膝蹴り→突き刺し&出力上昇&振り回し

今作でも出し切り高火力系の格闘。

F覚醒中のみ突き刺しと振り回しの基礎威力が低下する?(要検証)。
N格闘 動作 威力(補正率) ダウン値 効果
累計 単発 累計 単発
1段目 横薙ぎ 70(82%) 70(-18%) よろけ
┗2段目 回転斬り 109(73%) 40(-9%) よろけ
 ┗3段目 斬り上げ 136(67%) 22(-3%)*2 よろけ
  ┗4段目 膝蹴り 183(57%) 70(-10%) よろけ
   ┗5段目 突き刺し 218(47%) 75(-10%) 掴み
出力上昇 240(47%) 45(-0%)
振り回し 283(-%) 95(--%) ダウン


【格闘前派生】斬り上げ→斬り抜け

N格・横格の出し切り以外から派生可能。斬り上げから斬り抜ける2段派生。

格闘前派生 動作 累計威力(累計補正率) 単発威力
(単発補正率)
累計ダウン値 単発ダウン値 効果
N・横 NN NNN NNNN N・横 NN NNN NNNN
┗前派生 斬り上げ 124(67%) 151(58%) 180(52%) 221(42%) 65(-15%) 強よろけ
 ┗2段目 斬り抜け 178(57%) 198(48%) 222(42%) 255(32%) 80(-10%) 受身不可ダウン

【格闘後派生】ボディ→ストレート→エルボー→オーバーヘッドキック

N格・前格・横格の出し切り以外から派生可能。
打撃とトンファー発振を組み合わせた3連撃からオーバーヘッドキックで叩き付ける4段派生。

格闘後派生 動作 累計威力(累計補正率) 単発威力
(単発補正率)
累計ダウン値 単発ダウン値 効果
N・横・前 NN NNN NNNN 前N N・横・前 NN NNN NNNN 前N
┗後派生 ボディ 95(72%) 125(63%) 157(57%) 201(47%) 149(57%) 30(-10%) よろけ
トンファー 121(67%) 148(58%) 177(52%) 218(42%) 169(52%) 35(-5%) ダウン
 ┗2段目 ストレート 145(62%) 169(53%) 196(47%) 233(37%) 188(47%) 35(-5%) よろけ
トンファー 170(57%) 191(48%) 215(42%) 248(32%) 207(42%) 40(-5%) よろけ
  ┗3段目 エルボー 193(52%) 211(43%) 232(37%) 261(27%) 224(37%) 40(-5%) よろけ
トンファー 222(47%) 235(38%) 253(32%) 276(22%) 245(32%) 55(-5%) よろけ
   ┗4段目 蹴り落とし 260(27%) 266(18%) 279(12%) 294(10%) 271(12%) 80(-20%) バウンドダウン

【格闘特格派生】徒手空拳連撃→引き裂き

素手での左右連撃から両手を突き刺し、引き裂く。キャンセル不可の高火力派生。
ネオ・ジオングとの決戦でシナンジュに接敵し圧倒した連撃の再現。通称"ビスト神拳"。

格闘特格派生 動作 累計威力(累計補正率) 単発威力
(単発補正率)
累計ダウン値 単発ダウン値 効果
N・横・前 NN NNN NNNN 前N N・横・前 NN NNN NNNN 前N
┗特格派生 右正拳 107(72%) 136(63%) 167(57%) 209(47%) 159(57%) 93(78%) 45(-10%) 0 よろけ
左正拳 143(62%) 168(53%) 196(47%) 233(37%) 188(47%) 132(68%) 50(-10%) ダウン
右手刀 178(52%) 198(43%) 222(37%) 254(27%) 214(37%) 170(58%) 55(-10%) よろけ
左貫手 220(32%) 233(23%) 252(17%) 276(10%) 244(17%) 217(38%) 80(-20%) よろけ
右貫手 251(10%) 255(10%) 269(10%) 286(10%) 261(10%) 254(18%) 95(-20%) 強よろけ
両貫手 266(10%) 267(10%) 281(10%) 298(10%) 273(10%) 276(10%) 120(-20%?) 掴み
引き裂き 284(10%) 285(10%) 299(10%) 316(10%) 291(10%) 294(10%) 60(--%)*3 ダウン
引き裂き 301(-%) 302(-%) 316(-%) 333(-%) 308(-%) 311(-%) 170(--%) ダウン


【前格闘】突き刺し→突き刺し→袈裟斬り&2刀斬り上げ


前格闘 動作 威力(補正率) ダウン値 効果
累計 単発 累計 単発
1段目 突き刺し 70(82%) 70(-18%) よろけ
┗2段目 突き刺し 128(67%) 70(-15%) よろけ
 ┗3段目 袈裟斬り 149(58%) 30(-9%) よろけ
斬り上げ 187(55%) 65(-3%) 受身不可ダウン

【横格闘】横薙ぎ→回り込み突き

今作でも変わらず出し切りは通常ダウン。

横格闘 動作 威力(補正率) ダウン値 効果
累計 単発 累計 単発
1段目 横薙ぎ 70(82%) 70(-18%) よろけ
┗2段目 回り込み突き 132(67%) 75(-15%) ダウン


【後格闘】飛び込み斬り→回転斬り抜け


後格闘 動作 威力(補正率) ダウン値 効果
累計 単発 累計 単発
1段目 飛び込み斬り 53(88%) 18(-4%)*3 強よろけ
┗2段目 回転斬り抜け 127(72%) 22(-4%)*4 受身不可ダウン


【BD格闘】横薙ぎ→回転斬り→踵落とし

今作も後派生、特格派生は出せない。

BD格闘 動作 威力(補正率) ダウン値 効果
累計 単発 累計 単発
1段目 横薙ぎ 70(82%) 70(-18%) よろけ
┗2段目 回転斬り 118(70%) 20(-4%)*3 強よろけ
回転斬り 132(66%) 20(-4%) ダウン
 ┗3段目 踵落とし 189(54%) 85(-12%) バウンドダウン


覚醒技

【覚醒技】虹の彼方に

バンシィ・ノルンとの連携攻撃。

覚醒技 動作 威力(補正率) F/S/E ダウン値 効果
累計 単発 累計 単発(元値)
1段目 //(%) //(-%)
2段目 //(%) //(-%)
3段目 //(%) //(-%)
4段目 //(%) //(-%)
5段目 //(%) //(-%)

コンボ

(>はステップ、≫はブーストダッシュ、→はそのままキャンセル キャンセル補正で威力が変動する物は()で併記)

威力 備考
射撃始動
???
N格始動
???
前格始動
???
横格始動
???
後格始動
???
BD格始動
???
覚醒中射撃始動 F/S
??/??/??
覚醒中格闘始動 E
??/??/??

参考資料集

資料名
リンク等

すべてのコメントを見る

編集に関する議論

+ ...
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年07月20日 22:06