imageプラグインエラー : ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (ms.png) |
作品枠 |
機動戦士Vガンダム |
パイロット |
ウッソ・エヴィン |
コスト |
3000 |
耐久値 |
680 |
形態移行 |
V2 V2アサルト(V2A) V2バスター(V2B) V2アサルトバスター(V2AB) |
移動タイプ |
通常 |
BD回数 |
V2:8 V2A:7 V2B:7 V2AB:8 |
赤ロック距離 |
V2:10 V2A:11 V2B:12 V2AB:12 |
変形コマンド |
なし |
盾コマンド |
あり |
デフォルトBGM |
STAND UP TO THE VICTORY ~トゥ・ザ・ヴィクトリー~ |
概要
コア・ファイターにミノフスキー・ドライブを採用したリガ・ミリティアの新たなフラッグシップ機となるヴィクトリーの後継機。
従来機を遥かに凌ぐ機動力を実現しており、多くの戦局に対応するオプション兵装を持つ。
ゲーム内トップクラスの時限換装アサルトバスター(AB)と、リロードタイムを補う3形態を持つ換装機。
ノーマルは降りテクと機動力・アサルトは特殊装甲と特殊盾・バスターは降りテクと遠距離射撃になっており、それぞれ得意分野が異なる。
本作では新規武装などはないが、アサルト形態およびアサルトバスター形態にダメージカットを行うアサルトアーマーが追加されている。
これは200を上限とした弾数性となっており、上限に達するまでダメージを3割カットしてくれるというもの。
V2本体の耐久力は、680の標準値であるものの、ダメージ3割カット分を含めると実質の耐久力は60アップした740となる。
さらに、アサルトアーマーはバーストアタック発動によるリロードに対応しているため、これを含めると実質の総耐久力は800に届く。
通常時:
敗北時:
EXバースト考察
戦術
対面対策
僚機考察
外部リンク
コメント欄
更新内容のメモや編集方針に関する議論にご活用下さい
最終更新:2025年07月22日 13:55