アイネス・リード

アイネス・リード

Aines Read
マナカラー
年齢:24 性別:女 種族:転生体
メイン:兵士 サブ:結界士 エクストラ:かんなぎ 追加サブ:錬金術士 
外見イメージ:ベレス(ファイアーエムブレムシリーズ) 参加卓:夜明けの時代5/2019-2020/次元旅団 PL:FEマン
【キャラクターシート】

「皆を教え導く事が私の使命で、生きがいだ」
「気軽に先生と呼んでくれて構わないよ」


外見

 暗い青緑の髪と碧眼の瞳が特徴的な女性。
 整った顔立ちをしており、それなりに端正で親しみやすさを醸し出している。
 本人はあまり気にしていないようだが、胸も大きい。


人格

 誰かを教え導く事が何より楽しいと語る教師肌。
 生徒は勿論、そうでない相手であっても、教えを願えば親身になって教えてくれる。
 相手に合った指導がモットーであり、カリキュラムは個人個人で個別に組んでいることが多い
 その所為なのか、生来の気質かは不明だが、他人との距離感が妙に近く、それに無自覚な部分もある。

 教師としての顔は教室だけに留まらず、次元旅団での活動の際は、大局的な視点で皆の持ち味を活かす事を第一に考えて行動することが多い
 自身の名誉や栄達よりも、全体での勝利や調和といった面を重んじ思考するタイプ。

 趣味は釣り食べ歩きであり、またかなりの健啖家
 食堂で2人前や3人前の料理をぺろりと平らげている光景は次元旅団の名物の一つだとか。

 自分の事を先生と呼び、また周りからも先生と呼ばれることを望んでいる。


+ パーソナリティ
パーソナリティ
マナカラー
マナコード 宗教チェックおしゃべり
出身次元 エデン
居住次元 ガイア(時城市)
特徴技能 経験〈教師〉、人物特徴【経験<教師>】

+ 行動範囲
行動範囲
時城市 中心地区 ライブラ議会場、次元旅団本部、時城百貨店、時城データセンター
商業地区 時城グルメストリート、時城ファッション街、
次元旅団独身寮、時城海浜公園、ヴィルト市場
研究地区 シーカー研究所、時城大図書館、エレクトロセンター、
時城病理生物研究機関、キャンパスエリア
農業地区 リグレド慈善院、ときしろスポーツの村、十字教会
不良地区 まごころの館、酒場通り
セレスティア 水上都市部 -
都市郊外 -
キングダム - -



来歴

 旅団に所属するPTの一人であり、教育班所属
 次元旅団で教育班の主任を任されている。

 その教師としての腕と教育手腕は確かであり、旅団に所属してまだ4年程だが、その短期間のうちで主任を任されたことがその実力を示している。
 旅団に所属している者であれば、彼女の教えを受けたことのある物は多いだろう。
 教える範囲も多岐に渡っており、自身の専門外とも言える分野でもしっかりと指導を行っている。

 エデンと呼ばれる神に支配された次元の出身。
 PTとなった経緯や、ガイアに訪れる以前にどういったことをしていたのかはあまり多く語らないが、
 本人曰く、今と同じように教師をしていたと語っており、その時の経験が今も活かされているという。

+ 転生体
アイネス・リードは転生体である。
彼女自身もそれを自覚し、自身が神から分かたれた分霊だという事を把握している

ただし、彼女は自身をこの世界に遣わせた神が誰であるかという事は決して口にしようとしない



教え子たち

名前 先生コメント
ネーム・レス 「まさか元神様を生徒にする日が来るとはさすがに思っていなかったかな」
「好奇心旺盛でとても教える甲斐があるよ」
疋髪鈩 「あまり他人に心を開いていないようだけれど、彼の境遇なら無理もないかな」
「"妹さん"の事は大切にしているようだし、まずはそこからだね」
薬師寺鹿伏兎 「他者の欠点が目に付くからこそ、君は他者を気遣える」
「……先生は、その決意と刃を少しでも導いてみせるよ」
エドガー・クレイトン 「まさか言葉から教える経験をするとは思ってもなかったよ」
「でも、彼は大丈夫。言葉以上に背中は語るものだからね」
ロウ・ガウルン 「少々不器用な所はあるけれど、それはこれまでの体験故だろうね」
「行動と、後は先生達からも話しかけてやるのが大事だよ」
西園リオ 「先生にできる範囲での"矯正"はしておいた、最低限は、といったところかな」
「一番の問題の方は…もっと時間をかけるしか、ないかな」
リアナ 「臆病に見えて意外と図太いんだよね。勇気が無いというより、出し方がよく分からないんだと思う」
「それさえできれば、彼女はきっと誰よりも輝ける子になるよ」
日高結愛 「よく気の付く本当にいい子で、先生も助かっているよ」
「そのままの君でいれば大丈夫、どんな困難も乗り越えられるよ」
アル 「誰かのために動くというのは、誰にでも出来ることじゃない。それはヒーローの第一歩だよ」
「でも、忘れないで、君が助けた誰かは、君を支える力になるという事を」
一夜 「一度死した身故こそ、今があるのかもしれないね」
「君が君でいられるうちに、今度こそ悔いのない現世を贈れることを願うよ」
ロビン 「兄想いの優しい普通の子だよ。同時に一人で生き抜く強かさも持ち合わせている」
「お兄さんと二人で仲良く過ごせる日が来るといいね」


Pick Up
  • 集団戦闘は一種類だけ、バフはちょっと
  • かんなぎのパッシヴで色々自己バフして火力と耐久性を上げた前衛白兵型
  • 将来的には理力を握る予定
  • 上級に入ると二撃決殺を交えた変態ムーブをする
  • ミドルは合同作業を添えるだけ

 要するに:前衛で耐久性と支援と打点をバランスよく取りそろえた感じのビルド


「それでは、授業を始めようか」

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2019年12月31日 23:21