千住大橋(旧橋)

せんじゅおおはし



東京都荒川区足立区にある、昭和初期に架けられた橋。
隅田川を越え、国道4号が通っている。
下流側に上り線の新橋が架けられ、下り線として使われている。
日本最古のタイドアーチ橋。

所在地 東京都荒川区南千住六丁目、足立区千住橋戸町

  • 竣工:1927年(昭和2年)12月12日
  • 施工主体:東京市復興局
  • 設計:増田淳
  • 施工:石川島造船所
  • 延長:91.6m
  • 幅員:24.2m
  • 材質:鋼鉄
  • 形式:下路式タイドアーチ橋



2024-12-07


2021-05-14

...



参考リンク





関連項目







タグ「東京都」「近代橋梁」がついた項目


最終更新:2025年02月02日 10:07