2025年9月6日(土)

朝のアート鑑賞サイクリング

  • 新宿区国立競技場 2020東京オリンピック聖火台、旧国立競技場炬火台、「勝利」「栄光」長谷川路可
  • 港区オーバーオールズ梅窓院旧土浦亀城邸乃木公園「ひねり うつり ながれ」津久井利彰、東京ミッドタウン 「木の木」川村真司、「BLOOM」シラゼー・ハウシャリー&ピップ・ホーン、「妙夢」安田侃(パブリックアート)、六本木ヒルズ 「ママン」ルイーズ・ブルジョワ、「薔薇」イザ・ゲンツケン、「守護石」マーティン・プーリエ、けやき坂 けやき坂通りストリートファーニチャー(「雨に消える椅子」吉岡徳仁、「静寂の島」エットーレ・ソットサス、「エバーグリーン?」ロン・アラッド、「波紋」伊東豊雄、「アーチ」アンドレア・ブランジ、「愛だけを・・・」内田繁、「パーク・ベンチ」ジャスパー・モリスン、「デイ・トリッパー」ドゥルーグ・デザイン)、青山霊園、エイトコーヒー、ポーラ青山ビルディング 「悠久の光景」SHIMURA bros、「水の鼓動-絆」高濱英俊

寝坊してどうしようかなーと思ったけど、昨日は雨が降って涼しくかったので、今日は気持ち良いかも、と8時頃家を出る。

日差しは熱いけど、秋の気配を感じる空気。乗ることにして良かった。
昼前には帰るため、近場の青山・六本木あたりのパブリックアートを見に行く。

まずは国立競技場へ。

.
2020東京オリンピック聖火台と、1964東京オリンピックで使った旧国立競技場炬火台。

..
「勝利」「栄光」長谷川路可
旧国立競技場のメインスタンドの野見宿禰とギリシャの女神のモザイク壁画が移設されたもの。


壁画アートの会社。定期的に絵が変わる。


参道の竹がかっこいい梅窓院

..
旧土浦亀城邸
ポーラ青山ビルディングに移設された、戦前のモダニズム建築家による自邸。

.
乃木公園。乃木邸のレンガ造馬屋。

..
「ひねり うつり ながれ」津久井利彰

東京ミッドタウンへ。

「木の木」。木の木だった。

.
「BLOOM」シラゼー・ハウシャリー&ピップ・ホーン

..
「妙夢」安田侃


次は六本木ヒルズへ。
..
「ママン」ルイーズ・ブルジョワ


ミストがかっこよかった。


薔薇」イザ・ゲンツケン

.
「守護石」マーティン・プーリエ

けやき坂のストリートファーニチャー。
.......
「雨に消える椅子」吉岡徳仁
「静寂の島」エットーレ・ソットサス
「エバーグリーン?」ロン・アラッド
「波紋」伊東豊雄
「アーチ」アンドレア・ブランジ
「愛だけを・・・」内田繁
「パーク・ベンチ」ジャスパー・モリスン
「デイ・トリッパー」ドゥルーグ・デザイン


..
エイトコーヒー

...
ポーラ青山ビルディング 「悠久の光景」SHIMURA bros


「水の鼓動-絆」高濱英俊



関連項目






タグ「2025年9月」がついた項目
2025-09-06 / 2025-09-07 / 2025-09-17 / 2025-09-18 / 2025-09-23 / 2025-09-27 / 2025-09-29 / 青山霊園 / 赤坂プリンスクラシックハウス / あかね通り / 荒川水管橋 / 宇迦八幡宮 / 永代橋 / エイトコーヒー / 大阪市 / オーバーオールズ / 忍城跡 / おむすび屋こめり / 紀尾井清堂 / 雉子橋 / 北本市 / 木の本古墳群 / 木場洲崎神社 / 旧忍町信用組合店舗 / ポーラ青山ビルディング / 旧土浦亀城邸 / 旧深谷宿東常夜燈 / 行田市 / 清洲橋 / 熊谷市 / 高円寺氷川神社 / 鴻巣市 / 国立競技場 / 駒形屋 / 茂森橋 / 芝浦工業大学豊洲キャンパス / 清水谷公園 / 白妙橋 / 震災復興小公園 / 新宿アイランド / 新宿イーストサイド / 水城公園 / 隅田川 / 隅田川大橋 / 聖路加国際病院 / ゼリーフライ / 大栄橋 / 高尾橋 / 田所食品 / タロー軒 / 築地場外市場 / 築地丸豊 / 東京ガーデンテラス紀尾井町 / 東京ミッドタウン / トリトンブリッジ / 波除稲荷神社 / 西仲通地域安全センター / 日本銀行本店 / 日本橋川 / 日本煉瓦製造 / 乃木公園 / 梅窓院 / 幡羅官衙遺跡 / 晴海橋梁 / ハンバーガーショップスズキ / 比叡内火艇 / 東別府神社 / 備前渠用水路 / 深川公園 / 深谷駅 / 深谷市 / 福川鉄橋 / 福寿橋 / フライ / 弁天橋 / 三井本館 / 宮川食鳥鶏卵 / 六本木ヒルズ / 東京ミッドタウン八重洲 / 酒蔵秩父錦


タグ「日記」「2025年」がついた項目



最終更新:2025年09月10日 02:02