2024年9月16日(月・祝)



..
佐久間公園、柳北公園、須賀神社と、ラジオ体操会場3連続空振り。



遅刻して蔵前公園。
参加者9人の小規模会場なのでちょっと気まずい。


蔵前公園でラジオ体操のあと、精華公園を見てみたらラジオ体操後の体操が続いていた。こちらは大規模会場。
今度、今日空振りだったところをまた行ってみて、確実な場所として覚えておこう。


台東区は古い建物が多く残っていて楽しい。この町中華のたたずまい、すばらしいな。

..
円柱の付け柱と塔がかっこいい復興小学校旧小島小学校



ニイミ洋食器店。

..
東本願寺の前の街並み。戦後のどさくさで建てられたものだろうけど、これだけ残ってるのはすごい。


.....
前から来てみたかった浅草地下商店街。現存する日本最古の地下街。
この雰囲気に大興奮。

.
コーヒーショップカリブでモーニング。
名店、ペリカンの食パンを使っていて、トーストがうまい。
クラシックな喫茶店だけど、うちゅうブルーイングのビールがあった。

...
あたりをうろうろ。外国人観光客、超多いなー、カリブにも何組か来ていた。

.
明るい農村でおにぎりとサンドイッチを購入。


浅草寺二天門。


また、良いたたずまいの町中華、と思ったら最近閉店していた。
こういう店、できるだけ早く巡っておかないといけないな。

...
上野へ。寛永寺旧本坊表門、本覚院、厳有院霊廟勅額門、常憲院霊廟勅額門。


.
寛永寺根本中堂。ここは初めて来た。

.
急に雨が降ってきて、銀杏の大木の下で雨宿り。
雨雲レーダーを見て、少し待てば止みそうだな、と座ってぼーっとする。
この感じ、悪くない。

......
上野桜木町あたり。

.
根津のあたり。

雨雲レーダーでは止みそうな感じだった雨が徐々に強くなってきて、最後はずぶぬれ。


明るい農村でおにぎりとサンドイッチ。



お昼はタレカツ。


夜はマック。今日の食生活…
.
月見バーガーの季節だが、あれは過大評価。それに対してエッグチーズバーガーは過小評価。
違いはソースとゴマ付きバンズ程度で440円と240円って。
エッグチーズバーガーにベーコン足せばほぼチーズ月見では。

倍エグチ、ケチャップマスタード抜きにして、家で厚切りベーコンとほりにしマヨネーズ追加。うまい。


関連項目








タグ「日記」「2024年9月」がついた項目



最終更新:2025年03月15日 23:22