永寿山 海福寺
かいふくじ
1807年(文化四年)に、
富岡八幡宮の祭礼で集まった見物人の重みに耐えきれずに
永代橋が落ち、1400人もの死傷者が出た事故の供養塔。
この寺院が、かつては深川にあり、1910年(明治43年)に移転時に、一緒に移設されたため。
四脚門。
目黒区指定
有形文化財。
新宿区上落合にあった廃寺の泰雲寺の門を移築したもの。
梵鐘は、東京都指定有形文化財。
天和三年(1683年)作
本堂。
国登録有形文化財。
中山忠能侯爵邸を移設したもの。大正天皇が幼少時に養育された建物。
関連項目
最終更新:2022年10月13日 01:02