アクセサリー


概要

  • ブラザーが装備することで各パラメータの増減・特殊効果の付与などを行える装備アイテム。
  • 前作と異なり、2つまで同時に装備できるようになったが、ブラザーやタイプによって装備できるアクセサリーが異なるようになった
  • 名称も前作と異なっている。
    • 「Lv1~4」→「中古の→新品の→すごい→最強の」に変更
    • 「赤色の・緑色の・黄色の」→「R型・G型・Y型」に変更。「新型の」は廃止。
  • オートエイムの効果は重複可能で、オートエイムの範囲が拡大する。
    • ただし「武器のオートエイム+アクセサリーのオートエイム」では効果がなく、オートエイム効果のアクセサリーを2つ装備することで拡大が発動する。
  • 各ステータス増減効果を2つのアクセサリーで重複させた場合、倍率が「加算」される模様。
    • 例えば、アーマー倍率1.7と倍率1.3のアクセサリを装備した場合、合計の倍率2.0でアーマーが上昇する。(内部計算で端数が繰り上がるのか、合計倍率は若干の誤差あり)


アクセサリー一覧

  • 各アクセサリーの詳細なステータス・特徴・運用方法等は部位ごとのページを参照。
△=バフ効果 ▼=デバフ効果
ここでは通常型のみ記載し、R型・G型・Y型の効果については個別ページに譲る。
部位 名称 アーマー 歩く速さ 武器ダメ リロード その他
ボディ アルマジロジャンパー △△ 失速軽減100%
アビリティダメージ1.2倍
タートルアーマー △△△ ▼▼▼ 重力増加
クロコダイルローブ △△ ▼▼ 被ダメSP増加(大)
SPダメージ1.1倍
スネークジャケット アイテム回復量1.5倍
クロウマント メンバー気絶時SP増加(小)
エレファントコート △△ 救助時のアーマー増加
救助時の消費アーマー軽減(50%)
部位 名称 アーマー 歩く速さ 武器ダメ リロード その他
ハンド ライオングローブ △△ SPダメージ1.2倍
タイガーガントレット △△△ アイテム回復量低下
アビリティダメージ1.4倍
ウルフナックル アイテム回復量1.1倍
イーグルバンテージ ▼▼ オートエイム
SPダメージ1.3倍
バットリストバンド ▼▼▼ 撃破時アーマー回復(ギサンダー2%)
ホークミトン ▼▼▼ サブブラザーリロード1.4倍速
部位 名称 アーマー 歩く速さ 武器ダメ リロード その他
フット ゼブラシューズ △△ 後ろ歩き速度2倍
サブブラザーリロード1.1倍速
チータースパイク ▼▼▼ △△△ ロックオン距離2倍
ロックオン速度1.5倍
スプリント加速2倍
カンガルーサンダル △△ 重力軽減
アビリティクールタイム加速1.1倍
バイソンブーツ △△ △△ 失速軽減80%
SP撃破時SP獲得(通常の5%)
ジャガースニーカー △△ ▼▼ オートエイム
撃破時獲得SP1.2倍
スクワロルローファー ▼▼ 回復アイテム全体化(40%)
部位 名称 アーマー 歩く速さ 武器ダメ リロード その他
オーナメント ドルフィンティアラ △△ アビリティCT1.4倍速
ホエールクラウン △△ ▼▼ 撃破時サブブラザー獲得SP増加:25%
マーリンアンクレット ▼▼ △△△ ジャンプ力強化:中
オルカネックレス 撃破時アーマー回復(ギサンダー1%)
撃破時獲得SP1.3倍
シャークピアス △△ オートエイム
ロックオン距離2倍
ロックオン速度2倍
シーオッターリング ▼▼ ▼▼ △△ SP撃破時SP獲得(通常の25%)
部位 名称 アーマー 歩く速さ 武器ダメ リロード その他

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年07月17日 21:52