※暫定的にデジボク1のテンプレートを持ち込んでいます
特に記載が無い限りはオフラインでソロ、難易度はINFERNOの攻略法となっています。
ミッションリスト
括弧内=拠点級から出現する敵
赤=撤退フラグあり(撃破不可能だが攻撃する必要あり)
ピンク=非ターゲット(撃破不可能かつ攻撃する必要なし)
+
|
敵名の略記 |
ギサンダー→黒蟻
タベルンダー→緑蟻
キンギサンダー→金蟻
デカランチュラ→蜘蛛
カタランチュラ→銀蜘蛛
ガブリット→赤蟻
ツキサスピアン→蜂、赤蜂
クイーンギサンダー→マザー、金女王
キングデカランチュラ→キング、銀王
クイーン→女王蜂、赤女王蜂
シディロス変異種→青シディロス
デストロイ・マンティス→カマキリ
インセクトヒル、ハイブ→大巣
|
敵名を記載される方へ
旧作Wikiの慣習に則り、表記ゆれによる混乱を避けるため、略記を統一いたします。
編集者の方は、
エネミーページの「
敵の名称について」に掲載された通称名に従って下さい。
変更の提案がある場合は、編集相談版にて協議を行ってください。
ストーリー(本編)
No. |
ミッション名 |
出現する敵 |
ビークル |
マップ |
全難易度 |
HARDEST以降 |
01 |
新たなるバラバラの旅立ち |
黒蟻、カエル |
---- |
日本 |
02 |
嚙みつき注意! |
黒蟻、赤蟻 |
---- |
エジプト |
03 |
英国の悪夢だろーが! |
ダロガ |
ギガンテス1&2型 |
ロンドン(曇り) |
04 |
そのブラザー狂暴につき |
黒蟻、ダロガ |
---- |
パリ |
05 |
合流 |
赤蟻 |
---- |
海岸 |
06 |
魔虫のタワーマンション |
羽蟻、大巣(羽蟻) |
ギガンテス1&2型 |
市街地 |
07 |
恐怖!巨大抹茶ケーキ |
黒蟻、巣穴(黒蟻、赤蟻、羽蟻) |
ギガンテス1&2型 |
港湾 |
08 |
8番街にて |
蜘蛛 |
---- |
ニューヨーク1 |
09 |
弱小チームの新監督 |
赤蟻、巣穴(蜘蛛、羽蟻) |
---- |
寺 |
10 |
地中駆除 |
黒蟻、赤蟻、蜘蛛 |
---- |
洞窟 |
11 |
待ちぼうけ |
アンドロイド |
---- |
ニューヨーク2 |
12 |
砂の巨人 |
アンドロイド、羽蟻、巨人(R) |
---- |
中国 |
13 |
ジャイアント・キリング |
マザーシップ(EDF2)、ファイター、ダロガ、巨人(R) |
赤ファイター |
ギガンテス1&2型 |
穀倉地帯(曇り) |
14 |
エース・ファイター |
ファイター、赤ファイター |
---- |
市街地(夜) |
15 |
人助けをしよう! |
蜘蛛、羽蟻、蜂 |
---- |
ロンドン |
16 |
群生地 |
赤蟻、蜂、ダロガ、巣穴 |
---- |
海岸(曇り) |
17 |
森を奪還せよ! |
ダロガ、アンドロイド、蜂 |
---- |
渓谷 |
18 |
海も奪還せよ! |
ダロガ、ファイター、アンドロイド、黒蟻 |
金蟻 |
ギガンテス1&2型、キャディ |
海 |
19 |
鉄の巨人 |
ダロガ、ヘクトル |
---- |
日本(夕方) |
20 |
ダロガの補欠 |
黒蟻、羽蟻、蜘蛛、ヘクトル |
---- |
港湾(曇り) |
21 |
巨人探索 |
巨人(R,W)、羽蟻、蜂、アンドロイド |
ベガルタ |
エジプト(曇り) |
22 |
退避 |
黒蟻、赤蟻、蜘蛛、擲弾兵 |
---- |
洞窟 |
23 |
変異種 |
銀蜘蛛 |
---- |
寺(曇り) |
24 |
銀の軍団 |
マザーシップ(EDF3)、ガンシップ、銀蜘蛛、ヘクトル、巨人(W) |
赤ガンシップ |
ベガルタ |
ニューヨーク1(夕方) |
25 |
うーーみーーー! |
スキュラ |
---- |
海 |
26 |
魚釣り |
スキュラ |
---- |
海(夕方) |
27 |
デジャヴ |
赤蟻、サソリ |
ベガルタ |
海岸 |
28 |
穀倉地帯防衛戦 |
サソリ、カマキリ |
大サソリ |
ギガンテス1&2型 |
穀倉地帯 |
29 |
サソリに似た巨大生物 |
カマキリ、シディロス、巣穴(サソリ) |
---- |
ニューヨーク2(夜) |
30 |
合流阻止作戦 |
ベイザル、ヘクトル、カマキリ、シディロス |
ベガルタ |
市街地 |
31 |
怪獣使い(前編) |
ハイヴクラフト、ベイザル、サソリ、シディロス |
ギガンテス1&2型、キャディ |
日本(夜) |
32 |
怪獣使い(後編) |
ハイヴクラフト、ベイザル、シディロス、青シディロス |
ベイザル(追加) |
キャディ、ベガルタ |
寺 |
33 |
夜警 |
黒蟻、羽蟻、キャリア、ダロガ |
---- |
渓谷(夜) |
34 |
ピノキオ |
赤蟻、蜘蛛、サソリ、アンドロイド、擲弾兵、青シディロス、キャリア |
ギガンテス1&2型 |
中国(夜) |
35 |
復活!伝説の最強キャラ |
緑蟻、子緑蟻、巣穴(銀蜘蛛) |
---- |
渓谷 |
36 |
ギサンダーズ |
黒蟻、赤蟻、金蟻、緑蟻、子緑蟻、羽蟻 |
ニクスリボルバーカスタム、Sceptrum Ⅲ |
基地 |
37 |
行列 |
黒蟻、赤蟻、金蟻、緑蟻、子緑蟻、羽蟻、女王蟻 |
金女王蟻 |
ベガルタ |
海(夜) |
38 |
揚陸艇 |
黒蟻、赤蟻、蜘蛛 |
ベガルタ |
パリ |
39 |
地の利 |
黒蟻、蜘蛛、サソリ、ヘクトル、テレポーションシップ、銀蜘蛛、スキュラ |
---- |
渓谷(曇り) |
40 |
再進撃 |
巨人(R) |
ベガルタ、Sceptrum Ⅲ |
港湾(夜) |
41 |
免疫 |
羽蟻、巣、巨人(P) |
---- |
ロンドン |
42 |
人助けをしよう!! |
蜘蛛、サソリ、アンドロイド、擲弾兵、テレポーションシップ |
---- |
ニューヨーク2 |
43 |
降下部隊 |
蜘蛛、アンドロイド、擲弾兵、テレポーションシップ |
キャディ |
エジプト |
44 |
NY奪還作戦 |
コロニスト |
赤ドローン |
Sceptrum Ⅲ |
ニューヨーク2(曇り) |
45 |
パリ解放作戦 |
アンドロイド、擲弾兵 |
---- |
パリ(夕方) |
46 |
再会は洞窟で |
サソリ、赤蟻、蜂 |
---- |
洞窟 |
47 |
ネコ耳メイド服と機関銃 |
蜘蛛、赤蟻、緑蟻、銀蜘蛛 |
---- |
洞窟 |
48 |
マグマにご用心 |
サソリ、金蟻、銀蜘蛛 |
鉄蟻 |
---- |
溶岩洞 |
49 |
灼熱の大激突 |
マザーシップ(プライマー)、アーケルス、ドローン、赤ドローン |
鉄蜂、鉄サソリ |
---- |
溶岩洞 |
50 |
要塞’ |
ヘクトル、銀蜘蛛、四足歩行要塞、ガンシップ |
---- |
市街地(過去) |
51 |
魔獣の群れ’ |
ヴァラク、エルギヌス |
ベガルタ |
日本(過去) |
52 |
龍虫’ |
ムカデ |
---- |
市街地(過去) |
53 |
怪獣節 |
エルギヌス、アーケルス、ベイザル |
ベガルタ、Sceptrum Ⅲ |
中国(過去) |
54 |
百足龍虫’ |
ムカデ |
---- |
市街地(過去) |
55 |
ベース411奪還作戦 |
カエル、シディロス、青シディロス |
---- |
基地 |
56 |
要塞攻略作戦’ |
ヘクトル、カマキリ、ガンシップ、青シディロス、蜂、銀蜘蛛 |
ベガルタ |
ニューヨーク1(過去) |
57 |
くなんの日???? |
リング、スキュラ、ソラス、ヴァラク、エルギヌス、アーケルス、ベイザル |
金蟻(INF以降) |
バラム、バルガ |
穀倉地帯(過去) |
58 |
ジャイアントウェーブ |
巨人(R,W) |
キャディ、 ベガルタ |
日本 |
59 |
邂逅 |
|
---- |
港湾(夕方) |
60 |
怒れる女王 |
ハイブ、蜂、女王蜂 |
---- |
|
61 |
廃都進軍 |
|
---- |
|
62 |
ロケットが如く |
|
---- |
|
63 |
極大収穫祭 |
黒蟻、蜘蛛、サソリ、蜂、女王蟻、大蜘蛛、大サソリ、女王蜂、エルギヌス |
---- |
|
64 |
テムズ川の攻防 |
|
---- |
|
65 |
人助けをしよう!!! |
|
---- |
|
66 |
青き衛士 |
|
---- |
|
67 |
22世紀を生きる君達へ |
|
---- |
|
68 |
U.F.O. |
|
---- |
|
69 |
三つ巴 |
|
---- |
|
70 |
絨毯爆撃 |
|
---- |
|
71 |
良い巨人 悪い巨人 |
巨人(F)、巨人(R,W) |
---- |
|
72 |
二刀装甲巨兵 |
巨人(R,W,F) |
|
---- |
|
73 |
地球の子ら |
|
---- |
|
74 |
EDF!STG! |
|
---- |
|
75 |
デスクイーンの魔窟 |
|
---- |
|
76 |
円盤は踊る |
|
---- |
|
77 |
戦う理由は |
カマキリ、スキュラ、青シディロス |
---- |
|
78 |
戦う意味は |
緑蟻、子緑蟻 |
---- |
|
79 |
星船挟撃 |
|
---- |
|
80 |
バッテリー |
|
---- |
|
81 |
航空戦力集結 |
ファイター、ガンシップ、ドローン、赤ファイター、赤ガンシップ、赤ドローン |
---- |
|
82 |
烈火を往く |
|
---- |
|
83 |
ジャッジメントデイ |
輸送船(インベーダー)、近衛、ファイター、金蟻、銀蜘蛛、巨人(R,W,F)、マザーシップ(EDF1) |
砂蜘蛛、砂蜂 |
---- |
|
84 |
復旧作業 |
黒蟻、赤蟻、金蟻、蜘蛛、銀蜘蛛、サソリ |
---- |
|
85 |
通常任務1 |
羽蟻、蜂、女王蜂、デスクイーン |
---- |
|
86 |
通常任務2 |
黒蟻、金蟻、緑蟻、子緑蟻、蜘蛛、銀蜘蛛、サソリ |
---- |
|
87 |
クロロバスター |
黒蟻、赤蟻、羽蟻、金蟻、砂蟻 |
---- |
|
88 |
新たなる砂の人形 |
|
---- |
|
89 |
バルガ回収作戦 |
|
---- |
|
90 |
六人目の侵略者 |
巨人(R,W,F)、砂蟻、砂蜘蛛 |
---- |
|
91 |
カッと燃やすぜ!正義の心 |
ヘドロアーケルス、ヘドロデスクイーン、砂蟻、砂蜂 |
---- |
|
92 |
我らを狙う黒い霧 |
|
---- |
|
93 |
星の叫びは波の音 |
巨人(R)、砂蟻、砂蜘蛛 |
---- |
|
94 |
漆黒のダロガ |
|
---- |
|
95 |
キミのためなら |
|
---- |
|
96 |
拠点制圧 |
|
---- |
|
97 |
巨虫怪道 |
|
---- |
|
98 |
ベース411奪還作戦’ |
|
---- |
|
99 |
地の底へ |
サソリ、アンドロイド、擲弾兵、カタランチュラ、緑蟻、子緑蟻、金蟻 |
---- |
|
100 |
征途 |
|
---- |
|
101 |
感謝されるためじゃなく |
鉄アリ、鉄サソリ、鉄蜂、鉄巣穴(鉄アリ、鉄サソリ、鉄蜂) |
金蟻 |
---- |
|
102 |
地球の意志 |
ガイアーク、巨人(R,W) |
---- |
|
103 |
オペレーション・カノッサ |
クロロバスター、アンドロイド、擲弾兵、近衛、空爆、赤蜂、デスクイーン、盾ヘクトル、青シディロス、ソラス(HDST以下)、スキュラ |
赤エルギヌス(INF以降)、輸送船(プライマー)(INF以降)、金蟻(INF以降)、銀蜘蛛(INF以降) |
---- |
|
104 |
ヒーローの条件 |
ガイアーク、砂蟻、砂蜘蛛、砂蜂 |
---- |
|
ストーリー(ミッションパック編)
救出待ちブラザー(ミッション別)
ミッション毎の救出可能なブラザーの一覧。
ミッション選択画面の説明文をそのまま書き写したものなので、表に載っているにもかかわらず出現しない、
又は表に載っていないにもかかわらず出現したブラザーが確認された場合、追記・修正していただけると助かります。
+
|
... |
ミッション |
救出待ちブラザー |
001~004 |
EDF:IA&IR(α) アフリカ(α) ヨーロッパ(α) デジボク(α) |
005~011 |
EDF1~6(α) アジア(α) 南北アメリカ(α) 中東(α) オセアニア(α) |
012~017 |
EDF3~6(αβ) アジア(αβγ) アフリカ(αβ) デジボク(αβ) |
018~024 |
EDF1&2(αβγ) EDF:IA&IR(αβγ) 南北アメリカ(αβγ) ヨーロッパ(αβ) |
025~031 |
EDF1&2(βγ) EDF3&4(αβγ) アジア(αβγ) 中東(αβγ) オセアニア(αβγ) ヨーロッパ(αβ) |
032~037 |
EDF5&6(αβγ) アフリカ(αγ) オセアニア(αβγ) ヨーロッパ(αγ) |
038~044 |
EDF1&2(αβγ) EDF:5&6(γ) EDF:IA&IR(αβγ) 南北アメリカ(αβγ) ヨーロッパ(βγ) |
045~049 |
EDF:IA&IR(βγ) アジア(βγ) アフリカ(βγ) 中東(αβγ) デジボク(αβγ) |
050~057 |
EDF3&4(αβγ) アフリカ(αβγ) 南北アメリカ(βγ) オセアニア(βγ) ヨーロッパ(βγ) |
058~063 |
EDF5&6(βγ) アジア(α) 中東(βγ) ヨーロッパ(αβγ) |
064~070 |
EDF:IA&IR(αβγ) アジア(α) 南北アメリカ(αβγ) オセアニア(αβγ) デジボク(αβγ) |
071~079 |
EDF1&2(αβγ) EDF3&4(βγ) EDF5&46(αβγ) アジア(αβγ) デジボク(γ) |
080~086 |
EDF:IA&IR(αβγ) アフリカ(βγ) 南北アメリカ(αβγ) 中東(αβγ) ヨーロッパ(α) |
087~095 |
EDF1&2(αβγ) EDF3&4(γ) 中東(αβγ) オセアニア(αβγ) デジボク(αβγ) デジボク(βγ) |
096~098,103 |
EDF3~6(αβγ) アジア(βγ) アフリカ(αβγ) 南北アメリカ(α) |
|
最終更新:2025年03月23日 03:46