我々は今、深刻な問題を抱えている。それは…人手不足だ! しかも周りのやつらは何だ!?とても精鋭には見えん! それどころか兵士ですらない!いいか、市民の巻き添えを出すなよ! |
歩くはやさ |
3 |
ジャンプの高さ |
2 |
スペシャルの たまりやすさ |
3 |
初期アーマー |
2400 |
アクセサリー |
α |
ボディ |
|
ハンド |
○ |
フット |
○ |
オーナメント |
|
●ムーブアビリティ:駆け足 使用回数:1回 リロード:10秒
よぉし、クズども!駆け足っ!ーーどうした⁉︎ どうした、きついか?大丈夫だ。すぐに慣れる。 |
- タピオカシスターなどが保有しているスーパースプリントと同じく、ゲージを消費しつつ自身の向いている方へ高速で走るアビリティ。
- ゲージを使い切らなければリロードは5秒程度で済む。
- 他キャラのスーパースプリントと比べて最高速度が明確に遅い。なんならレンジャー系追加アクションのダッシュと変わらない。(要検証)
まぁただの駆け足なので...
●サポートアビリティ:攻撃せよ! 使用回数:1回 リロード:5秒
よし!そこのお前!突撃しろ! どうした、さっさと行かんか。死にたくなければ戦え。 |
- 約10秒間、味方の攻撃力をアップさせるアビリティ。自身には効果が無い。
- 倍率は2.5倍と特筆すべき値。SPを除く攻撃アップ系アビリティでは最高倍率。★5ワイルド・リヴァイアサンなら、サブブラザーの攻撃でも35000以上のダメージを与えられるようになる。それなのにリロードは効果時間よりも短い。
- 効果範囲が前方という珍しいタイプ。横幅はためし撃ちのタイル3枚分程度、後方もタイル1枚分程度なら届く。
前方の範囲はためし撃ちのコンテナ室からマトの位置にいる味方まで届くほどで、400m以上はある模様。ただし、戦いながら狙った相手に効果を当てるのはかなり難しい。
●追加アクション:緊急回避
- お馴染みの緊急回避だが、本家出身にもかかわらず前後にも行える。
●スペシャル:並べ!!クズども 初期スペシャル値:80%
貴様らのようなクズでも、デコイの代わりはできるはずだ! 心配するな。食われる前に俺が守ってやる! |
- いわゆるデコイ系スペシャル。荒廃世界のEDF兵士2名とプロフェッサーを正面に整列させる。
整列させられた彼らは直立不動のデコイとなる。本家のような風船デコイなのだろうか。
- 60秒間経過するか、ダメージの蓄積によって消滅する。ダメージを受けても持続時間には影響しない。
- 耐久力はINFで22万、IMPでは39万程度。崖の近くに設置するとすぐ消えてしまうのは他のデコイと同様。
●ブラザー解説
- ダウンロードコンテンツ。EDF6の荒廃した世界にてベース251を取り仕切る実質的な司令官。
主人公やプロフェッサーは彼と共に長い戦いに身を投じることになる。詳しく知りたいコマンダーはEDF6をプレイしよう。
- スーパースプリント系の高速ダッシュのムーブアビリティと攻撃バフのサポートアビリティ、追加アクションとして緊急回避を保有している。
- スペシャルは設置型のデコイだが、ワイルドブラザーやサンバシスターと比較すると耐久値が存在すること、自身も行動できることが大きな違い。
- ダメージの蓄積で消滅する点に気を付ける必要はあるが、自身も動けることは2人しか出撃できないIMPにおいて大きな利点となる。
- オーナー武器のAF-14&ガバナーはアサルトライフルのアンダーバレルにショットガンを付けたような外見。
セミオート式バーストライフルだが、チャージすることでショットガンのように散弾を発射する少し特殊な連射カテゴリ武器となっている。
- 典型的なレンジャータイプの性能であるが、他ブラザーに攻撃力バフをつけるアビリティを持つ。SPでは新兵たちを模したデコイを設置。
●武器開放表
スキル |
武器カテゴリー |
1 |
連射 |
2 |
剛撃 |
3 |
近接格闘 |
4 |
拡散 |
5 |
誘導 |
6 |
爆発 |
7 |
特殊 |
8 |
長射程 |
●セリフ集
- ブラザー救出時(非加入)
- ブラザー救出時(ブラザー選択a)
- 初回救出時・自己紹介(ブラザー選択b)
- はい(チャット)(ブラザー選択c)
- いいえ(チャット)
- お礼(チャット)
- ブラザー決定
- ミッション開始
- 攻撃
- リロード
- アビリティ
- スペシャル(発動前)
- スペシャル(発動後)
- ブラザーチェンジ
- 被弾
- 吹き飛び
- 拘束(ガブリット)
- 落下(水中)
- 落下(空中)
- 気絶
- 気絶放置
- 気絶救助
- ミッション失敗
- MVP
- マーキング時
最終更新:2025年06月21日 13:33